上手になりましたねぇ。 変な癖も取れました。
動きの角が取れて、さらに速くなりました。
もう何年もだし巻き巻いている人のようです。
鍋温度も自分の巻くテンポでジャストにもっていけましたね。これは美味しかったはずです。
直すところはないです ちゃんと坂道を登るように締めながら巻けているのが気持ち良いです。
合格です。
合格をもらって、やれやれと休憩するのか、俺はまだまだこんなもんじゃない!とさらに練習するのかは君に任せることにします。
上手になりましたねぇ。 変な癖も取れました。
動きの角が取れて、さらに速くなりました。
もう何年もだし巻き巻いている人のようです。
鍋温度も自分の巻くテンポでジャストにもっていけましたね。これは美味しかったはずです。
直すところはないです ちゃんと坂道を登るように締めながら巻けているのが気持ち良いです。
合格です。
合格をもらって、やれやれと休憩するのか、俺はまだまだこんなもんじゃない!とさらに練習するのかは君に任せることにします。
初BOとは思えない手速さですねぇ。 やはりイラチなあなたにはBOのほうが似合ってましたね。
芯のときにやや箸でなんとかしすぎですね。箸は押す角度では無く、引く角度で使うイメージを持つともっと速く芯が作れます。
2分強しかかかっていないので速さは充分合格です。 鍋温度の管理がまだまだで焦げが発生していますね。
あとは焼き上がり、断面の相、舌触りにこだわってください。 よく頑張りました。
https://youtu.be/kpXtlwQg-NQ
芯はまだまだ箸で前に投げています。 鍋を振って返すようにしましょう。
右手への依存が高すぎるので、竹ひご1本や針金1本の練習をしましょう。
左手で巻くのです。
焦げるまでに焼くという感覚、速さは理解できています。
あとは右手の使いすぎを直すだけですね。
https://youtu.be/Wlc6Rwy34bU
最後が惜しかったですね。 でも基本的なオロエスは掛け声とともによく出来るようになりました。
お箸2本で3分以内に巻けるかチェックしましょう。だめならまた竹ひご2本-1本と練習して右手を殺す訓練をしましょう。
行ったり来たりしてもかまいません。 かならず箸2本で自分の今をチェックするようにしてください。
芯は4回返せるようにしましょう。
うまくなりました。 よく締めながら巻けています。
チャンプ麗可から技術を盗めていますね。鍋先を上げて手前に巻き締めながら返しています。 ですから巻きすに取る前にすでに小判型に丸く高く焼けているのです。
まだまだ隅々のアラっぽさやガサツ感はありますが間違いなく美味しく焼けています。
包丁砥ぎで、鋼を泥で砥いでピカピカにしていきましたよね? だし巻きでもこれからはあの作業と同じです。 動作の角をとって滑らかに速く、丁寧に速く、無駄な操作・動作を磨きとっていきましょう。 本当に上手になりました。 えらい!