幸せコース1月の復習  Isさん(85-1)

新しい油で、軽くサクッと揚げられましたね。 美味しそうに出来ています。
欲を言うともう少し(10秒くらいかな)油から出すのを待てばもっと美味しくなります。
盛り付けも上手にできています。 問題は皿のチョイスですね。
この織部釉の含まれた八角皿は三度豆と大葉の魅力を削ぎ落としてくれますw


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Kuさん(94-3)

うーん、大葉以外の揚げ温度が低かったですねぇ。 衣がべちゃっとしています。
一つ前の指導のKaさんの合格天ぷらとじっくりと見比べてみてください。
おそらく同サイズの天ぷらを計量してもあなたの天ぷらのほうが重いでしょう。
これは食感の重さ、食後の胃の重さにも繋がっているのです。
揚げ物の極意をよく思い出して合格まで頑張りましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Kaさん(86-4)

美味しそうに出来ています。  上手になりましたねぇ。
前回の反省点をしっかりカイゼンできています。
天ぷらの何が難しいのか、どうすれば美味しくカリサクになるのかをついに掴んでしまいましたね。 おめでとうございます。 合格です。
あとは一生忘れないこと。 玄米の炊きあがりと同じです。 忘れないでくださいね。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2385  Itさん(104-4)

皮が硬そうですねぇ。 到着を待って炊いた玄米は栽培法が厳しいもので初心者がふうわり炊くにはハードルが高いものでした。 どうかたくさん買っておられませんように。
次回はジャーで落ち着かせた画像を投稿しましょう。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

幸せコース1月の復習  Muさん(86-3)

美味しそうに出来ています。
薩摩芋辺りまでは油温は良かったのですが、だんだん下がっていって、それに気づかずに揚げ続けた感じですね。 サクッと衣になりませんでした。
2〜3人分を揚げられたと思うのですが、大きな鍋で揚げずに油をケチって小さめの鍋で揚げていないか心配です。 難しいのです少しの油でカリッと揚げるのは。
美味しそうな揚げ色が着いていますが、すこし水気が多かったようです。
豆腐の水分の問題もありますので押し方をすこし強めてみましょう。
角がピシッと立った揚げ出しになります。 やりすぎると舌触りが悪くなるので注意です。 けっきょくぷくぷく膨れるのも水の変化によるものなのです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント