桂剥き投稿2017  Naさん(106-3)

少し押さえつけが減ったかな? という感じですが、まだまだ減らせます。
泥がどばーー!っと出ますから正解にできたらすぐに判るでしょう。
右手の甲が真右を指していますね。真右では無く、すこし右上に向くように包丁を持ちましょう。麗可ちゃんのように甲にせんねん灸を貼って、それに爪楊枝を刺すとはっきりとあなたの癖が可視化されます。 今期もKaさんがしておられましたね。
刻みはOKです 軽く刻めています。 まな板は調理台に平行に置きましょう。

 
 


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2017   Suさん(102-1)

判りやすいアングルから撮れましたね。 太くなっても刃の上に親指は来た方が良いです。
この動画ですぐにわかったのは左手の力みの癖です。
裏4本指のうち、一番上の人差し指を強く使いすぎています。人によりますがあなたの場合は中指から薬指を多く使う気持ちでちょうどよいでしょう。
それでパイロンに残る芯が直ります。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2017   Fuさん(106-1)

まだまだ押さえつけていますが。泥が出てその泥を使えていますので深いキズは減ってきました。 もうすこし浮かせて砥ぐことを覚えればもっとピカピカになります。
刃先がいくらやっても食い込むのは右手の甲が真右を剥いて居るからです。 真右では無く、すこし右上に向けましょう。
刻みをみているとまだまな板チェックに合格できた切れ味では無いようです。 砥ぎ剥き刻みともに精度をもっともっと上げていきましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

上級幸せコース6月の復習   Taさん(88-6)

美味しそうに出来ています。  お料理苦手だったあなたがこのラーメンを煮豚からスープまですべて自作できたのですから。 感慨ですよね。 私も嬉しいです。
ご家族様にも喜んでいただけて 大事な人からいただく「美味しい」の一言がいかにあなたの幸せとエネルギーになるか実感されたでしょう。   合格です
肉のくくり方も正解で丁寧にできていました。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 幸せコース 第9期 土曜クラス

にゅうめん  塾長手本
桂剥き投稿月間がおわり、がんばったご褒美のように優しい陰性な料理をお教えします。
麺三昧を楽しんで頂きました。
すこし覗いてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 10件のコメント