鱧骨切り特訓講座の復習  Kiさん(124-4)

見事なもんですねぇ。 包丁の持ち方 力みの無さ、内転、薄さと揃え 高レベルで習熟できています。 そしてなによりこんなに薄く打てているのにミンチがゼロなのです。
現時点で修正するところはありません。
あとは数をこなして5分以内におろして薄く薄く骨切りすることです。
お見事

おいしそうにできています。 流線が美しく揃っていますね。
ミンチの無さがここに現れます。
さらのチョイスがシャリと色かぶりになるのでもっとダークな色の皿に盛りましょう。
合格です


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Yuさん(94-4)

おろす順番が覚えられてきたら なるべくスピードアップしていきましょう。
速さは美味さです。
骨切り時、前回すこし改善されたのですがまた懐が無くなってしまいましたね。
ジョジョ立ちしている風でも無いのに懐が無いのは「失敗したくない」という恐れが強すぎるのでしょう。
刃の抜ける速さは出せてきたので懐をもたせて格好良く打ちましょう。

1切れが口に入らないのではないかな?  大きすぎますね。
5枚落としくらいでふわっと花が咲く薄さで骨切りができるようになりましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

上級幸せコース8月の復習   Saさん(142-3)

美味しそうに揚がりましたねぇ すばらしいです。 どうしてもお家の小さい鍋で油をすくなくして揚げてしまう方が多いのですが ご主人さまという男子の代表に喜んでもらえたのは狙い通りでした。 合格です
美味しそうに炊けています。 盛りにくかったのは材料の切り出しサイズと器のサイズが合っていないことも原因の一つでしょう。 このサイズで切り出すのであればもう少し大きいめの器を選んでみましょう。   合格です
美味しく炊けています  これも盛りにくかった原因は人参の切り出しサイズが器にあっていないのが原因です人参の長さを2/3にしてみましょう 合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習  Naさん(47-3)

包丁が蛇行しなくなってきましたね。 内転もでき始めています。
気がついたのは包丁の刃のどこで切るかということです。
上の絵の使い方をされていますので星印の部分で骨を斬るんだという意志をもって打ってください。
動画でも判りますが切ったあとの包丁のどの部分が汚れているか確認しておきましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント

満足コース 8月の復習  Haさん(29-4)

上手にできました  器のチョイスも良いですね よく似合っています。
盛り付けもよく考えて修正したあとのこの作品は素晴らしい出来です。
撮影もレベルが高いですねぇ。 実にうまそうです。   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント