中川式玄米の炊き方指導2735  Kaさん(126-2)

美味しそうに炊けました。 水を減らしたこと、夜炊きから朝炊きに変えたことで炊きあがりが軽やかになってきました。
この画像はピントが合っている範囲が全て焦げばかりなのでもったいないですね。
愛クラスのときにお教えした写し方ができていません。 一番おいしそうなふうわりした白いぶぶんを食べたいだけよそい、鍋底の焦げの中で一番色の濃い部分を「少しだけ」ごはんに添えておくのです。これが情報を正しく相手に伝えるということなのです。
この画像からは焦げができているという情報しか伝わってこず、奥の美味しそうな部分はピンぼけなのです。 下に撮影の手本を貼っておきます。 色の出方、明るさ、ピントなどを盗んでくださいね。52点

撮影例


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2734  Kaさん(126-2)

美味しそうに炊けています。
柔らかく炊けていますのでこのまま皮感を無くしていきましょう。
教室よりも水温が3〜4度高いのも考慮しなければいけませんね。
次回は浸水時間を20分短くしてたいてみましょう。
焦げ色はもう少し淡くなると良いですね。
BBの工程をしっかりと、我流が入らないようにしてください。
52点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

満足コース3月の復習  Fuさん(26-3)

美味しそうに出来ています。  よく練れていますね。
透明感も抜群です。 器から抜きにくかったのはすこし冷やしが足りなかったのかもしれませんね。 あまり低温や長時間冷やすとデンプンがベータ戻りしますので食べる10分〜15分前に冷蔵庫に入れると良いでしょう。
蜜も正しくできています。  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2733  Kuさん(126-1)

初投稿ですね がんばりましょう。
上手に炊けています。
水温が1.8度というのは正しいのでしょうか? 次回の測定を待ちましょう。
16番が短すぎましたので次回は正しい時間に戻せるようにしましょう。
水を逃さずに炊ける火加減がつかめているようですので次回は水加減を50cc減らして炊いてみましょう。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

満足コース3月の復習  Obさん(90-2)

美味しそうに出来ています。  よく練って腰を出せていますね。
お教えしたことが丁寧に丁寧に再現されているのがわかる投稿メール。
今月も楽しく読みました。 すばらしい。
ご家族の感想も嬉しいですね。2人でガッツポースをしましょう。
もちろん合格です  撮影も上手になりました。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント