「中川式カレー講座 第3弾」2月24日

中川式スープカレー

「中川式カレー講座 第3弾」2月24日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
小雪が舞い散る京都でしたが 熱いメンバーが集いました。
ちょっぴり辛くて鼻を刺激するカレーたちに舌鼓を打ちました。
少し覗いてみましょう。

まずは放課後(前)レッスンです  糠床の健康診断、包丁砥ぎの相談、みなさん上手でした。
ナンの生地ができています
さぁまずはお宝さんカレーを召し上がれ
美味しいねぇ これはコシヒカリ? 美味しく炊けてます 合いますね
ナンが焼けました  どうぞ召し上がれ
ナンがきたのでおかわりしちゃおうかなー♫
ナン生地をこねました 簡単です
チーズナンが焼けました
禁断のチーズナンを召し上がれ
笑顔がこぼれます みなさん素敵です
美味しいねぇ うわー これは罪だわ(笑)
これは何でしょう?
2丁拳銃?w(古)
2箇所同時測定!
かぼちゃの素揚げもカラッと油切れよく
できました 中川式スープカレーです
さぁどうぞ 召し上がれ! 熱いですよ〜
いただきま〜す!♫  ほ〜〜〜〜! 初めてのお味です 美味しいです!
グリーンカレーができました!
いただきま〜す!♫  おいしー辛くて美味しくて癖になります!
香りもコクもすばらしいです!
中川式グリーンカレー  ジャスミンご飯
お口直しの ラッシーです どうぞ!

 
 

お疲れさまでした。
楽しんでいただけたようで良かったです。
どれも懇親の作品です 永くお楽しみいただけますように。
また単発講座でお会いしましょう。
ありがとうございました。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. おたに より:

    中川さんこんばんは。昨日は遅くまで盛りだくさんの授業をありがとうございました。
    同じカレーでも3種類の個性がどれも違っていて、カレーの奥深さを感じました。そしてどれも美味しくて、びっくりでした。カレー三昧でしたが、飽きるどころかまだまだ食べたいくらいです。
    夫はグリーンカレー、息子はチーズナンを楽しみにしているので、頑張って復習して美味しいカレーで喜んでもらいたいと思います。

    久々のむそう塾、みなさんに会えてとても嬉しかったです。実家に帰ったような懐かしさと温かさでエネルギーチャージできました!そしてカレーパワーでさらに元気に過ごせそうです。また遊びに行きますね!

    • nakagawa より:

      おたにさん   コメントありがとうございます。
      よく来てくださいました。 
      3種ともカレーを気に入ってくださってよかったです。
      御主人様にとびきりのグリーンカレーを作って差し上げてください。
      チーズナンも喜んでいただけますように。

  2. めぐ より:

    中川さん、美風さん
    カレーの魅力いっぱいの講座をありがとうございました。

    今までのカレー講座1弾2弾で既に満足していたので、ナン作りたいなぁくらいの気持ちで参加したのですが
    スープカレーがこんなに美味しいと知れて本当に良かったです!!
    今まで食べたものと全然違いました。

    お宝さんカレーは間違いなく子ども達が好きな味です。
    ラッシーも娘は好きだったらしく、今日習ってきたよと言うと、
    えー!作って!と言われました。

    グリーンカレーはデビュー戦を中川式で飾り、ありがたい限りです。
    大人のカレーを夫と楽しみたいと思います。

    麗可さん、TAMOさん、
    盛りだくさんの一日を支えていただきありがとうございました。

    • nakagawa より:

      めぐさん    コメントありがとうございます。
      喜んでいただけてよかったです。
      本当に一から全部塾長オリジナルです。
      どこにもないお味をお楽しみください。
      ラッシーも喜んでいただけますように。

  3. ここ より:

    中川さん こんにちは
    3種のカレーだけではなく、お料理直後と前夜に仕込んで頂いたものとの食べ比べをさせて頂けることになりましたが、全く胃もたれがありませんでした。
    中川イズムすごいです…
    そして、暑くて湿度の高い国で生まれたあのカレーは、料理方法も陰性で、学びになりました。
    美味しいお料理の作り方だけではなく、陰陽で因数分解をして、なぜ美味しいのか?を考えるきっかけをくださるので、本当に楽しいです..!
    いつもありがとうございます。

    美風さん、麗可ちゃん、TAMOくん
    学びのサポートを、いつもありがとうございます。みなさんのサポートのお陰で、講座と復習に全集中できます。
    本当にありがとうございます!

    • nakagawa より:

      ここさん   コメントありがとうございます。
      美味しそうに笑顔いっぱいでいてくださってありがとうございました。
      あなたの真紅の陽性さが雪空をふっとばしましたね。
      なかなか家で作らないカレーですが もう簡単にできるようになったと思います。
      お楽しみください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です