中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

中川式玄米の炊き方指導1483 Taさん(80-2)です。

4-6

柔らかくなりましたね。
あなたの身体が優しい陽性を求めているのがわかります。
このままのデータで、炊飯時間を30分に伸ばして見てください。
いろいろ変更すると元に戻らなくなりますので、一箇所ずつの変更にしましょう。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1482 Ikさん(80ー1)です

IMG_0701まだまだ微調整は必要な場面が出てきますが、充分パスポート品質があると判断します。
大きな鍋で何度も続けて投稿されて偉かったです。
よく我慢して頑張り続けられました。 良い根性をして居られますね。
このレベルの御飯をなるべくゆっくり良く噛んで100日食べ続けてください。
必ず変わる事が出てきます。 お疲れさまでした。
51点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1481 Ikさん(80-1)です

IMG_0699良い炊きあがりです。
ここでパスをさし上げても良いのですが、やや焦げが濃いのと、蒸らしの圧が残りすぎたのが気になります。
もう一回ここを微調整して投稿しましょう。
これから暖かくなって、暑くなって行く時にこのご飯は食べにくくなっていきます。
柔らかさはこれで良いのです。 あなたの硬い飯好きは過去の癖として治していくチャンスだと思ってください。 ふうわり優しい玄米ご飯を食べてふうわり優しい人になるのです。  慌てるのと急ぐのは違うのだということを実感しましょう。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1480 Taさん(80-2)です

4月5日画像をみている限り、あなたが言われるほど皮がガシガシ残るような炊きあがりではなさそうなのですが、見た目より皮が硬いコメなのかもしれませんね。
お茶碗によそってからは30秒以内にシャッターを切ってくださいね。
でないとせっかくの作品が乾いて見えます。
次回は浸水時間を減らしてみましょう。
細かいアドバイスはブラックボックスに関することなので別途メールを差し上げます。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1479 Ikさん(80-1)です

IMG_0697 2おお、これでいいのです。
皮感が減りましたね。
このレベルから上がパスポートレベルのご飯となります。
よく頑張っていますね。 これは毎日食べても大丈夫なご飯ですから。
たっぷり、「ゆっくり」食べてください。
写真がお上手では無いのでいつも暗いですが、実際はこれくらい美味しそうなはずです。
少し補正しました。
IMG_0697美味しそうでしょう?
これならばパスポート品質といえるでしょう。
次回も同じか、これ以上に皮感無く美味しく炊けたらパスポートを差し上げます。
頑張ってください。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント