料理教室むそう塾」カテゴリーアーカイブ

「プロから学ぶ台所の整理術と道具講座」 5月5日

「プロから学ぶ台所の整理術と道具講座」5月5日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
みなさんのそれぞれのお悩みを聞いて私の台所術だけでは全員に当てはまらない場合も出てきます。
そのときにみんなで考えて解決方法を探る時間がとっても楽しいのです。
他の方へのアドバイスを聞いているうちに 先に自己解決することが案外多いのも特徴です。
すこし覗いてみましょう。

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 8件のコメント

「参加型お弁当講座(1)」 5月4日

黒毛和牛の時雨煮

「参加型お弁当講座(1)」5月4日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
ご自分の弁当箱を持参していただいて自分の分は自分で盛るという参加型の講座でした。
みなさんでワイワイと楽しくすごせましたね。 全員美味しくできました。
少し覗いてみましょう。

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 9件のコメント

「第11回 中川式小豆玄米ご飯の炊き方秘伝講座」 5月3日


おみそさんを載せた風呂吹き大根

「第11回 中川式小豆玄米ご飯の炊き方秘伝講座」5月3日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
今朝方、公開を迷っておりました「新小豆玄米ご飯」をお教えすることに決めました。
私以外は知らない状態でのサプライズ公開でした。
さぁ どうなりましたでしょうか
すこし覗いてみましょう

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 14件のコメント

「中川式ハンドドリップ珈琲実習講座」4月30日


「中川式ハンドドリップ珈琲実習講座」4月30日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様  お疲れさまでした。 ありがとうございました。
必ず美味しく淹れられるようになって帰ってもらおうと 心を込めて中川式陰陽ドリップコーヒー法をお伝えしました。
みなさんちゃんと上手になってくださいました 本当に嬉しくてたまりませんでした。
伝わるって嬉しいですねぇ幸せですねぇ ハイコンテクストな世界をなるべくロジカルにお伝えしていくのが私の役目だと思っています。
だから伝わったときの喜びが人一倍大き異のです。  感謝でいっぱいです。
すこし覗いてみましょう。

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 8件のコメント

「中川式ハンドドリップ珈琲実習講座」 4月29日


塾長手本

「中川式ハンドドリップ珈琲実習講座」4月29日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
徹底的に透明感を追求した中川式陰陽ハンドドリップをお教えしました。
理論と練習法を知ると みなさんの目が一段と大きくなりました。
きっとおうちでのコーヒーも自分史上最高になるでしょう。
すこし覗いてみましょう。

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 8件のコメント