<Is(84-3)さん>
【ベッドについて】
ついにベッドが届きましたね。
ロフトから降りてきて、ベッドの寝心地もご主人様に気に入ってもらえたようで良かったです。
ホッとしましたよ。
沈み込まないというところが良いベッドの条件でもあるので、そこでご満足いただけたことが嬉しいです。
これからは質の良い睡眠で、お疲れをためないようにしてくださいね。
【フライパンについて】
フライパンも吊るす方法にして楽しくなりましたね。
>最初は違和感があったのですが、1日したら気にならなくなりました。
>むしろ、フライパンがさっと出し入れ出来るのでとても楽になりました。
凄いですよね。たった一日でもすぐ慣れてしまうということは、人間って使いやすい方が慣れるのが早いのかもしれません。
【物の種類と枚数(個数)のカウントについて】
受付完了メールの【8】にある「写真に撮った見えない部分(押入れ・物入れ・引き出しなど)の中身を検討する」については、時間の余裕があるならExcelで管理しておくと後々役に立ちます。
家を建てる時には特にね。
これはその後も動きがあった時には、ちゃんと記入していつも数字を合わせておきます。
お金を家計簿で管理するのと同じで、持ち物の在庫管理簿ですね。
でも、もっと他に時間を使う必要がある場合には、記録しなくてもかまいません。
【糠床の置き場所について】
糠床の置き場所は決まりましたか?
一番良いのは台所付近でクーラーの効く場所です。
新しく購入した家具もあってお金もかかりましたが、すべては暮らしやすさへの投資でした。
これからはこの空間で愛に溢れた日々を営んでくださることを希望します。
幸せコースで習うお料理の数々で、美味しいお料理が増えて行きますから、どうか健康で活力に満ちた毎日になりますように。
では、残りの4日間を最後の整理にあてて仕上げにしましょう。