北海道へ

きょうは、 「Lilas(りら)・マクロビオティックスクール」「美風ゼミ」「第4回マクロビ井戸端会議@札幌」の開催日です。
今回は12日に、旭川にも足を伸ばします。
私の姉達の家族に入院患者が出たので、病院のハシゴをして、お見舞いをしてきます。
「札幌は朝晩の気温が○度だから、こんなコートが丁度いいですよ?」とメールをいただきました。
女性は服装の組み合わせに悩むので、ありがたいメールでした。
厚着をして行ってきまぁ?す


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

第2回「尾形妃樺怜先生のお話し会(無双原理を学ぶ)」の申し込み開始!

10月23日に初めて「尾形妃樺怜先生のお話し会(無双原理を学ぶ)」を開催したところ、とても好評でした。
このお話し会は、尾形妃樺怜先生のお時間がとれる時に、不定期に開催するものです。
無双原理の楽しさ、奥深さを知って、実生活に役立て、楽しい人生を送りましょうという願いが込められています。
特に子育て中の方、これからお子様をご希望の方にはぜひお勧めします。
*    *    *    *
主 宰 者    尾形妃樺怜 (リマ・クッキングスクール主任講師)
◆会の内容   「無双原理の立場でディスカッション」
・子育て
・生活上の疑問
・お料理
これらを、無双原理をつかって考えてみます。
             ●毎回、土鍋の料理を一品 + お茶か汁物一品が付きます。

◆日   時    12月7日(金) 13:00?16:00
◆場   所    東京都新宿区新宿5-4-1 新宿Qフラットビル3階 301号室
(新宿厚生年金会館となり)

 

健康綜合開発株式会社の貸しスペース「サークルルーム」

◆交   通
    地下鉄丸の内線「新宿御苑駅」より徒歩5分
地下鉄都営新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩5分
●「新宿厚生年金会館」を目印にお越しください

 

◆参 加 費         1,700円
◆定   員    20名

 

◆お 子 様         お子様の同伴も可能ですが、節度ある態度でお願いします。
・目にあまる場合は、一声かけさせていただきます。
・お料理はお子様の分のご用意はありません。
◆お申込み    こちらのフォームから
●携帯でフォームにリンクできない場合は、下記までメールをください。
ogata@bifu.co.jp (コピーしてお使いください)
お問合せ    マクロ美風の下記アドレスまで
ogata@bifu.co.jp(コピーしてお使いください)
締    切      12月3日(日)24:00
*    *    *    *

 

マクロビオティックの理論をしっかり身につけて、生活に活かせるように手ほどきをする「場」。
それがこの「お話し会」です。
まだ、名前も決まっていなくて、のんびりスタートの「お話し会」ですが、尾形妃樺怜先生らしく「のんびり、ゆっくり」運営されたいのだそうです。
しかし、尾形先生のお話ですから、内容は絶対に充実していること間違いなしです!
特に「無双原理でディスカッション」なんて、尾形先生でなくては出来ない企画だと思いませんか?
マクロビオティックのお料理教室は、今や数多くありますが、「無双原理の教室」なんて、全国でも初めてではないでしょうか?

それに1,700円という桁違いの参加費。
尾形先生のマクロビオティックに対する熱い想いが、この数字に表れていますね。
これから毎月1回程度の開催を予定しています。
私も毎回、尾形先生のおそばでお手伝いをさせて頂きますので、皆さんとの新しい出会いを楽しみにしております。
関連記事
「尾形妃樺怜先生のお話し会」の予告
◆尾形妃樺怜先生の著書
なんでも土鍋!四季の料理術
毎日のマクロビオティックレシピ140
ナチュラル COOKINGレシピ


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

「マクロビ井戸端会議11月@GAYA」開催のお知らせ!

開催時間・内容が変更になりました!11月16日追記)
なかなかさんのブログ「マクロビという考え方(マクロビオティック情報)」で、「マクロビ井戸端会議11月@GAYA」が告知されました。
日時:11月18日(日) 12:00?15:00

あと1週間くらいしかありませんが、ご都合のつく方はぜひご参加なさってみてはいかがでしょうか。
この「マクロビ井戸端会議」は、マクロビオティックをこれから始めてみたい人も、すでに実践している人も、みんな仲良くワイワイ語り合う集まりです。
我やさんの美味しいマクロビオティック料理を頂きながら、ただお話しをするだけの気楽な会です。
よく、「敷居が高くて・・・」という声を耳にすることがあるのですが、そんなご心配はご無用。
敷居なんてありませんし、なんと言っても魅力的なのは、お友達が出来ることです。
この「マクロビ井戸端会議」でお友達ができて、ず?っと続いている人達のなんと多いことか!
北海道から沖縄まで、いろんな人達が世話人になって開催した「マクロビ井戸端会議」はもう80回を超えているかも知れません。
どこの井戸端会議でも、参加者の皆さんは「楽しかったぁ?♪」とおっしゃいます。
そして、悩みを話せて良かったとも。
マクロビオティックを始めたい方、マクロビオティックを始めてみたけれど悩んでいる方、マクロビオティックの楽しさを分かち合いたい方、いろんな人が集まって楽しいひと時を過ごしてみませんか?
お申し込みは、なかなかさんの下記アドレスまでメールをしてください。
ido0707@manabian.com
なお、私は残念ながら、日本CI協会で10:00?17:00までセミナーがありますので、18:00以降の3次会からの参加となります。
それまでお時間のご都合がつく方は、お喋りしていてくださいね?。
3次会の会場に駆けつけます!


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

四国へ

きょう(11月7日)は、四国で開催される「山村塾」の日です。
これから高松まで行ってきまぁ?す
相変わらず寝不足なので、飛行機の中でします。


 


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

船越康弘さんという人

先日、船越康弘著「野菜たっぷり重ね煮レシピ」の出版記念講演会が開催されました。
私と船越さんは、かつて、編集者の吉度日央里さんからご紹介されて、それ以来、ハグの間柄にさせていただきました(^^;)
さて、私が「重ね煮」を初めて教わったのは、東京のリマ・クッキングスクールでした。
その時の感想は、「なぁるほどね?」というように、陰陽理論として理解している部分が強かったのです。
その後、日本CI協会の書籍売り場で、船越康弘さんの「わらのごはん」に出会いました。
綺麗な写真の数々は、お料理本であることを忘れさせるものでした。
そして、いたるところに出てくる家族揃っての笑顔の写真。
胸に響くものがありました。
マクロビオティックって、まず、家族が幸せになることが第一なんだよね。
船越さんの家族は、みんな楽しそうに笑っている。
特に船越さんの笑顔は、少年のようだね。
納得できるなぁ?、この人の考え方。
当時の私は、この本の中に「鰹だし」があることに、ちょっとひっかかっていましたが・・・。
それから年月が経って、「わらのお話」(という本を入手しました。
その頃になると、私も、教えられたマクロビオティックから、自分なりに考えるマクロビオティックに移行しつつあったので、船越さんの考え方が以前より深く納得できるようになっていました。
鰹だしのことも。
この本は、私のマクロビオティック観を代弁してくださっているようで、とても心強く感じたものです。
*    *    *    *
船越康弘さんと大谷ゆみこさんに、私は共通性を感じます。
それは、お互いにマクロビオティックをベースにしながらも、「陰陽の言葉を乱用しない」ことです。
ともすると、マクロビオティックを知った途端に、「陰陽の奴隷」になってしまう人がいます。
あるいは、そんな時期があります。
私にもそんな時期がありました。
でも、ちょっと落ち着いて自分を遠くから眺めると、そんな私ってきっと素敵な人ではないと思ったのです。
陰陽はマクロビオティックの基本中の基本ですから、もちろん疎かにしてはいけないのですが、そのために、人間性が損なわれるのは本末転倒だと思うのです。
そして、何より社会性が問題になってきます。
そんなことを、充分知りぬいた船越さんや大谷さんは、マクロビオティックという土俵にとどまらない活動を展開して、大成功を収めているんですね?。
そして、それは、経済的に自立できるやり方でもあったわけです。
*    *    *    *
マクロビオティックのセミナーだと、圧倒的に女性が多いのですが、船越さんのセミナーは様子が違います。
男性が結構多いのです。
先日の講演会でも、男性の姿が他のマクロビオティックセミナーより多かったですね。
それはやはり、「生き方やお金の問題がメインで、そのためのお料理」という捉え方が効を奏しているのだと思います。
今は、地球のことを考えても、慢性病のことを考えても、心の問題を考えても、マクロビオティックが本当に必要な時代です。
そんな時代に、私達は井の中の蛙にならず、軸足の置き方を再検討して、真の意味での素敵な人になりたいですね。
船越さんのホームページに、そんな人のためになるヒントが載っていますので、お読みになると肩の力が抜けますよ?。
そうね?、こちらがいいかな。
そこで、いいなぁと思うこと。
それは、「日常的 それが大切」という視点です。
「農薬の有無にこだわることより大切なことが私にはあります。」

この言葉に代表されるでしょうね。
なお、この文章は「わらのごはん」にも出ています。
*    *    *    *
こんなふうに書くと、船越康弘さんという人は、マクロビオティックから離れようとしているのかと誤解されてしまうかも知れませんね。
いいえ。NO!です。
それが証拠に、先日の講演会でも、最後に声を大にして仰っていました。
“桜沢先生が最も嫌ったもの、権力、それに繋がることはしないと。
マクロビオティックの真髄を知り、実行している人の言葉ですね。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 10件のコメント