お風呂掃除 マクロ美風の場合

私は埼玉でも京都でもマンション住まいなのですが、京都のマンションには浴室に窓があります。
埼玉で20年近く窓のない浴室を使っていたのですが、京都で窓を開けながら入浴すると、「あ〜、露天風呂に入っているみたい(´∀`*)」って感じになります。
ですから開放感があるだけでなく、とても良い氣が流れて行きます。

忙しいとついついシャワーだけになってしまうのですが、今朝は3日連続講座の後のご褒美として、ゆっくり湯船につかってみました。
首までつかったり腰湯をしたり、あれこれ楽しんでいました。
ふと思ったのですが、そういえばお風呂掃除のことを記事にしていなかったなあと気づいたので、ご参考までに書いておきますね。

私が家を建てるときに、お風呂をどんなふうにするかいくつものショールームを廻ったのですが、お風呂のお手入れやお掃除のことも片っ端から調べていました。
その時のメーカーのお話がとても納得出来たので、以後その方法にしたがっています。
先日中川さんとお風呂掃除のことで話す機会があり、中川さんのお掃除方法をお聞きしたら、なんと私ととても似ている方法でした。

お掃除ってお風呂に限らず、簡単でないとやる気が出ませんね。
鉄則は汚れを溜めないことなので、できれば「その都度」汚れを除去してしまうことが一番です。
お台所やトイレ、そしてお風呂もそうですが、いつも利用する度に汚れを除去することも組み込んでしまえば簡単です。

ということで、一番簡単なお風呂掃除は、使い終わったら最後に、シャワーで壁や床を洗い流すだけです。
お風呂が汚れるのは、人間の皮脂が壁や床に残っている場合なので、その皮脂を取り除けば良いのです。
特別な洗剤はいりませんが、どうしても気になる人はシャンプーで壁や床を洗ってあげれば良いでしょう。
シャンプーは人間の皮脂を落とす成分が含まれているからです。

幸いに京都のマンションはまだ新しいので、お湯をシャーッとかけるだけでOKです。
浴室の湿気を早く追い出して、カビが生える環境をシャットアウトしてしまえばこれで浴室はいつも快適に使えます。
あれこれお風呂洗い用の洗剤を買い込んでいる方は、すでに汚れがついてしまった人だと思いますので、そういう場合は一度きちんと汚れを落としてから、私や中川さんの方法を続ければ綺麗に維持できますよ。
お試しあれ(^^)v

あ、浴室に窓がない場合は、最後にお風呂に入った人がサーッと水分を拭き取る手間をかけることが必要になります。
これが面倒なら、扇風機の風を首振りで当てておくと早く乾きます。

お風呂の汚れも人間の体も同じで、汚れて(=病気)しまってからそれを取り除こうとするより、汚れをつけない、溜めないことに時間を費やした方が気持ちのよい生き方が出来るように思います。
なぜなら、汚れがある部分は氣が停滞しているからですね。
マクロビオティックの陰陽でいうなら、汚れは陰性なので、汚れがたくさんある環境はとても陰性な環境になります。
それでは良い氣の巡りは期待できませんよね。
堂々と元気に生きるためにも、汚れを溜めないようにしましょう。

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾

 
 

(教室の掛花)

 
 
カテゴリー: 京都やマクロビオティックのことなど, マクロ美風の家事アドバイス講座 パーマリンク

コメント

  1. じゅん子 より:

    美風さん、こんにちは。

    記事を拝読し、私も同じなので思わずコメントしました^ ^
    シャワーが終わったらお湯で全体をザーッと流し、次に水に切り替えて室温を下げて窓を開け換気扇をつけています。
    家族が少ないのもあると思いますが築10年、割と綺麗に保っている方だと思います。
    ただ、夫は節水が好きでザーッと流さないし換気も無頓着(防犯の為と言います)なので、私より後に浴室を使った時の翌朝はムワーツとしてるので要注意です(笑)

    • マクロ美風 より:

      じゅん子ちゃん、こんばんは。

      わあ、じゅん子ちゃんも同じなのね!
      窓ありの築10年だったら、その方法でそんなに汚れないと思います。
      女性はやはりお掃除のことを考えますけど、男性はあまりお掃除のことは考えないで入浴しますよね。
      うちの夫なんかドアは閉めるし、換気扇は忘れるし、ひどいもんです(泣)
      ですから、私が京都にいる間は息子にお風呂の監視を頼んでいます(笑)

  2. ゆかえもん より:

    美風さん、こんにちは。

    お風呂掃除の記事待ってました!

    と言うのも、私はお風呂掃除がなんだか苦手で掃除をしてもしても汚れやカビが発生してしまいウンザリしていました。

    「汚れが沢山ある環境はとても陰性な環境」と言うお言葉に、ドキっとしました。

    私は自らが陰性の上、環境まで陰性にしてしまっているのだと。
    悪循環ですね。

    よく考えたら、家中のところどころ汚れが気になる箇所があります。
    今の家に住む前からずっとある汚れなのですが、なぜか綺麗にしよう!と言より汚いから見たくない!と言う気持ちが強くて掃除することができないでいます。

    お風呂の排水口の中はいろいろ試しましたが、すぐに黒いものが溜まり匂いが発生してしまいます。

    私の皮脂がよっぽど汚いなでしょうか…

    お風呂あがりに床周りに冷水をかけることはありますが、壁まではわかりませんでした。
    今日からは全体に冷水をかけて、窓全開にして綺麗にしたいと思います。

    (我が家も窓はありますが、開けると丸みえなので残念ながら露天気分が味わえません(T ^ T))

    • マクロ美風 より:

      ゆかえもんちゃん、こんばんは。

      もしかしたらそのお風呂は北側の1階で日の当たらない場所ではありませんか?
      湿気があればそういう場所はカビが生えやすいので、なおのこと清潔にしなければ駄目ですね。

      >今の家に住む前からずっとある汚れなのですが、なぜか綺麗にしよう!と言より汚いから見たくない!と言う気持ちが強くて掃除することができないでいます。

      氣は対象物が見える見えないに関係ないので、汚い部分を浄化するつもりでお掃除をされるといいですね。
      お掃除の前と後では気持ちが全然変わることを実感されるはずです。

      >(我が家も窓はありますが、開けると丸みえなので残念ながら露天気分が味わえません(T ^ T))

      風は通って目隠しが出来る物が色々ありますので、そういう物を利用すると良いですね。

      • ゆかえもん より:

        美風さん、おはようございます。

        お返事ありがとうございます。

        美風さんのおっしゃる通り、浴室は北側の一階にあります(T ^ T)
        カビが発生しやすいのですね。

        お掃除した後の気持ち良さは、お風呂掃除意外で体験してるので、掃除したら気持ち良いのは想像がつきます。

        それでもなかなか手が出ないのはきっと私の問題ですねm(_ _)m

        今日は、ちょうどお休みなので綺麗に掃除してスッキリしたいと思います!

        目隠しもいろいろ探してみて、秋の虫の声をききながら露天気分が味わえるように工夫します。冬は雪見風呂♪

        • マクロ美風 より:

          ゆかえもんちゃん、おはようございます。

          大抵はお風呂はその場所に配置されますよね。
          それに、あなたのお家は古いのでなおのことカビが生えやすいと思います。

          ところで、風は通しても中が見えない物を選ぶのですから、雪見風呂は難しいかと思います(笑)
          さらに、中が明るくなると外から丸見えになる場合もあるので、慎重に選んでくださいね。
          換気だけのためなら選択肢も広がります。

          • ゆかえもん より:

            美風さん、度々のお返事ありがとうございます。
            確かに我が家はかなり古い家です。
            古い家をリフォームしてあるのですが、やはり古い家特有のジメジメ感があります。

            うまく対処して、今より少しでも快適に生活できるようにしたいと思います。

            雪見風呂(^^;;そうですね、丸見えですね(笑)
            真冬になれば、雪の壁ができるので、雪の壁見風呂(笑)ならできます。

            工夫して楽しみます(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です