講座のご案内・連絡事項」カテゴリーアーカイブ

お弁当投稿の方法 塾生さんのご質問にお答えして

幸せコースの塾生さんから、お弁当投稿についてご質問がありました。
お弁当投稿を体験すると、ものすごく力がつきますから、ぜひ頑張って挑戦してほしいと思います。

お弁当投稿には①〜⑧のようなお約束があります。
⑨〜⑪で基本を踏まえながらお弁当が作れるようになります。
⑫の講座を受講すると一気に力がつきます。

① 朝8時30分までにTweetで投稿すること
② その日の朝に作ったものを投稿すること(佃煮などの保存食は当日製でなくてもOK)
③ 前日に炊いたご飯では投稿しない(やむを得ない場合は下の写真のような方法もOK)
④ 3分以内で盛り込むことを目標とする(3分超えでも投稿はOK 100点はもらえない)
⑤ 写真はキューピー撮りにしないこと
⑥ 投稿には「#musobento」のハッシュタグをつける(#とmの間をあけない)
⑦ 中川善博の添削Tweetに返事をするときも「#musobento」をつける
⑧ 前日の中川善博の添削Tweetに返事をしてから新しい投稿をする

⑨ サイトの「きょうの100点お弁当」にある先輩の投稿から学ぶこと
⑩ Twitterのおまとめ集から学ぶこと お弁当参考資料1 必読!
⑪ 先に盛り込みの絵を描いて計画を立てること 設計図のレッスン 必読!
⑫ できれば「中川善博の盛付秘伝&料理写真の撮り方講座」を受講すること(この記事は過去のもの 希望者がいれば開催)

 
 

***

【ご褒美】

過去に100本ノックと称して、100日間続けて投稿した先輩が何人かいます。
土曜日も日曜日もとにかく連続100日間続けるのです。
そうすることで根性がついたり、技術が伴ったり、体力がついたり良いことだらけです。
今まではそのままだったのですが、今後はそれをもっと評価してあげたいと思います。
中川さんと相談しておきますね。

なお、「きょうの100点お弁当」の記事番号がキリ番のときには、その日の記事に選ばれた人に下記のご褒美があります。
・ご希望のお弁当箱(金額の上限なし)
・単発講座の受講費割引(20,000円分)

 
 

過去にお弁当にまつわるこんな記事を書きました。
ご参考になさってください。

お弁当に自分を詰める 沢村貞子さんのこと 2014.2.19
お弁当とは「自分」を持って行ってもらうもの 2014.8.19
「夫婦の時間を大切に育んで行きます」 塾生さんのメールより 2018.1.14
マクロビオティックの指導現場から お弁当が育てた子どもの心 2021.5.19

 
 

(ガパオライス弁当 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

<必読>「2022年度(第9期)満足コース」持ち物のお知らせ

「第9期満足コース」は5月22日()からスタートしますが、最初の授業は現時点での実力を把握するための実技チェックを行います。
チェック内容は全部で8項目です。
1 玄米炊飯
2 一番出汁取り
3 出汁巻き玉子
4 桂剥き
5 刻み
6 盛付け
7 糠漬け
8 包丁砥ぎ

上記のチェックをするための持ち物は次のとおりです。
1 玄米・塩・圧力鍋・ふうわりさんなど玄米炊飯に必要なもの
2 包丁(幸せ/上級)
3 糠床(味見用)
4 出汁巻き玉子用に使い慣れたフライパンを持参しても良い
5 砥石(教室でオレンジ色の砥石を買える)

※玉子・昆布・鰹節・大根・盛付け用のお料理は教室で用意します。

 
 

(出汁巻き玉子 料理:京料理人  中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

2022年度各コースの受講ご希望者状況(2022年5月16日現在)

2022年度のむそう塾コース受講のご希望者を、一覧にしてお知らせしています。
これからお申し込みできるのは、上級幸せコースのみです。

 
 

<第14期幸せコース> お申込みはこちらの記事から 満席
1 ひなさん(103-2)
2 あやかさん(140-1)
3 kiyutashiさん(102-4)
4 まきさん(94-4)
5 こまめさん(142-3)
6 Namika369さん(141-1)
7 chieさん(69-3)
8 Kiさん(142-1)

<第12期上級幸せコース> お申込みはこちらの記事から
1 彩生(あい)さん(116-1)
2 ひろみさん(131-1)
3 たけちゃん(139-1)
4 ももさん(82-2)
5 おはるさん(3-3)
6 ゆみさん(8-4)
7
8

<第9期満足コース> お申込みはこちらの記事から 満席
1 京子さん(93-4)
2 PICOさん(130-1)
3 アイリスさん(99-4)
4 まりりんさん(130-2)
5 もーにゃんさん(81-2)
6 みどりさん(133-2)
7  あおちゃん(132-1)
8  彩生(あい)さん(116-1)

<第8期秘伝コース> お申込みはこちらの記事から 満席
1 ようこさん(43-2)
2 ペロリさん(12-10)
3 おはるさん(3-3)
4 友紀さん(120-2)
5 しょうこさん(128-3)
6 めぐさん(123-3)
7 mikaさん(124-4)
8 takaさん(105-2)

<第3期自由人(びと)コース1>  お申込みはこちらの記事から 満席
1 きよさん(115-2)
2 こたろうさん(107-5)
3 キラキラさん(113-3)
4 Ryokoさん(113-2)
5 おたにさん(47-3)
6 おかめさん(64-5)
7 まきさん(94-4)
8 朝さん(84-2)

<第2期自由人(びと)コース2> お申込みはこちらの記事から 満席
1 あさちゃん(73-6)
2 ひかるさん(37-5)
3 りえさん(86-2)
4 ミホさん(84-3)
5 朝さん(84-2)
6 つむぎさん(31-1)
7 ともちんさん(102-3)
8 さなえさん(98-1)

<第1期自由人(びと)コース3> お申込みはこちらの記事から 満席
1 京子さん(93-4)
2 ようこさん(43-2)
3 ばんびさん(21-9)
4 好さん(69-4)
5 ゆきさん(15-10)
6 おはるさん(3-3)
7 ゆみさん(8-4)
8 あさちゃん(73-6)

以上

 
 

(上級幸せコース12月の授業 紅白むすび 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | 6件のコメント

第323次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

<第323次 むそう塾 パスポート取得者>

Kiさん(142-1 (2022.5.3受講)

<寸評>

◆中川善博より
愛クラスが無くなり、パスポートを持っていなくても幸せコースに通えるようになりました。
でもやっぱり炊飯技術を学んで会得しているにこしたことはありません。
思い切って小豆玄米講座に参加してくださって技術を学んでくださいましたのでここにパスポートを差し上げます。
まだまだ中川式炊飯法の入り口に立ったところです。
これから幸せコースに毎月通えますからじっくり腕も味も上げていきましょう。
おめでとうございます。

◆マクロ美風より
2021年11月12日に開催された試食会に、初めてむそう塾にいらしてくださいましたね。
その時にご家族のお食事のことで悩んでおられました。
その後幸せコースに通われることを決意されて、メール相談を通じてあなたのお悩みを共有してきました。
今回の小豆玄米投稿を通じて、「お料理は誰のために作るのか」がはっきりしたと思います。
そうなると自ずからお食事のお悩みは半分解決したも同然です。

あと半分は、「美味しいお料理をつくること」で解決します。
まだあなたはお料理に楽しさを見出しておられません。
ですから、過去の栄光に想いがスリップしてしまいます。
でもね、人間は今が楽しいと過去の楽しさより今の楽しさの方が強く(陽性)、大きくなるのです。
こうなったらしめたもの。
お料理が楽しくなってくると、過去に経験したことのない新しい楽しさに包まれますよ。

明日からは幸せコースが始まります。
どうぞ、新しい楽しさの世界に突入しましょう。
パスポートの取得、おめでとうございます!

 
 

(マクロビオティック京料理教室 むそう塾 塾生作品の玄米ご飯)

 
 

【関連記事】
「マクロビオティック京料理教室  むそう塾」の玄米炊飯指導の過去記事はこちら、パスポート取得者発表の過去記事はこちらのカテゴリーからご覧いただけます。

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 玄米の炊き方講座, むそう塾 パスポート発表 | 2件のコメント

「第12回 中川式小豆玄米ご飯の炊き方秘伝講座」開催のご案内

5月3日に開催した「第11回 中川式小豆玄米ご飯の炊き方秘伝講座」は、現在投稿中の皆さんが、驚きの柔らかさに炊き上げてくれています。
こちらの記事で、その感動ぶりをご紹介させていただきました。

第11回からの炊き方は、セカンドジェネレーションになりますので、第10回までの炊き方とはまったく異なります。
したがって、過去に「小豆玄米ご飯の炊き方講座」を受講された人でも、ぜひバージョンアップのために受講していただきたいです。

驚きの柔らかさに炊きあがりますので、玄米嫌いの人や小さなお子さんでも喜んで召し上がってくれるはずです。
私は離乳食でも食べられるのではないかと密かに思っています。
ということは、胃の弱い方や、消化力の落ちた高齢のかたには、最高の元気食になるはずです。

あいにく平日開催になりますが、多くの人にこの機会を生かしていただけたらと思っています。
すでに受講ご希望のかたが3名おられます。
・京子さん
・ペロリさん
・ももさん

 
 

*   *   *

【講座名】
「第12回 中川式小豆玄米ご飯の炊き方秘伝講座」

【開催日】
2022年6月17日(金)

【会場】
「むそう塾」京都市左京区孫橋町18

【内容】
・中川善博による小豆玄米炊飯デモ1回&試食
・各自が実際に炊く練習&試食

【昼食】
小豆玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・糠漬け・三年番茶

【小豆玄米投稿】
投稿期間:2022年6月18日(金)〜27日(月)まで3回

【タイムテーブル】
11:00     開場
11:30~14:00 小豆玄米炊飯のデモ・おみそさんのデモ&お食事
14:00~17:00 各自の実習・質問など
17:00     終了

【定員】
8名

【受講資格】
幸せコース在籍以上(2022年度幸せコース申込者を含む)

【持ち物】
・玄米・塩
・圧力鍋
・鍋敷き
・ふうわりさん
※小豆は教室で用意

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
33,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
講座開催日の1ヵ月前まで

【申し込み方法】
こちらの予約システムから 随時受付

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

(中川式小豆玄米ご飯 マクロビオティック京料理教室  むそう塾)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする