講座のご案内・連絡事項」カテゴリーアーカイブ

「第2期満足コース」持ち物のお知らせ

「第2期満足コース」は5月2日(土)からスタートしますが、最初の授業は現時点での実力を把握するための実技チェックを行ないます。
チェック内容は全部で8項目です。
1 玄米炊飯
2 一番出汁取り
3 出汁巻き玉子
4 桂剥き
5 刻み
6 盛付け
7 糠漬け
8 包丁砥ぎ

上記のチェックをするための持ち物は次のとおりです。
1 玄米・塩・圧力鍋・紙袋など玄米炊飯に必要なもの
2 包丁・砥石
3 糠床(味見用)

※玉子・昆布・鰹節・大根・盛付け用のお料理は教室で用意します。

 
 

山独活の酢漬け 陰陽京料理人 中川善博 むそう塾

 
 

(山独活の酢漬け 料理:京料理人  中川善博)

お汁も飲み干す美味しさです。

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする

「マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス」始めます

マクロビオティックを知っていても家の中がグチャグチャな人は、本当にマクロビオティックを知っていることにはなりません。
それはマクロビオティックを食べ物だけでしかとらえていないからです。
本当のマクロビオティックは、生活や生き方を宇宙の秩序に沿わせる(同期する)ことなのです。

ですから、家の中がグチャグチャしていても平気なのは、その人の精神面がまだ秩序づけられていないということなんですね。
きちんと調えられた空間や、綺麗に磨き上げられた空間に足を踏み入れると、気持ちが良い経験をされたことがおありでしょ?
あの「気持ちが良い」という感覚が、調った宇宙の秩序の表れです。

その「気持ちの良い」生活を続けていると、知らず知らずのうちに精神面に変化が起きたり、人間関係も良い方向に動いたり、はたまた思っていることが実現しやすくなったりします。
これが環境から受ける氣の影響ですね。
そういうところまで含んで桜沢先生はお掃除の大切さを伝えていたのだと思います。

むそう塾でいうなら、氣の良し悪しはお料理の出来映えにまともに反映しますし、上達度や道具の扱いにも影響します。
それらは意識している時だけでなく、無意識でいる時にも影響するので侮れないのです。
つまり、眠っている時でも私たちは環境の影響を受けているわけですから、その環境を調えることはとても重要なのです。
自分の力を最大限に発揮できる環境にするために、マクロビオティックの陰陽で自分の暮らし方を見直しましょう。

以前はまず最初に集まって図面を見せていただいてからスタートしていたのですが、今回はその図面を写真に撮ってメールで送ってもらう方法に変更します。
そしてメールには、何を相談したいのか、スポットアドバイスなのか、家全体のアドバイスなのかを明記してください。
スポットアドバイスの場合は該当部分の写真を、家全体のアドバイスの場合は家の外観を含めて近所の写真も添付してください。

なお、この家事アドバイスは、過去に実施した家事アドバイスの最新版なので、可能な限り簡単に出来るように工夫しています。
大事なのはアドバイスを受けてそのままではなく、時間をやりくりしてアドバイスの内容を実行することです。
そして、実行する強い意志を持たなければ今までの自分のままです。
私は陰陽の流れから見て、家の中に血液(氣)が流れやすいようにアドバイスをしますから、その流れに沿って決断して行くのはあなた自身です。

過去の家事アドバイス講座で著しい変化を遂げたスタッフの麗可ちゃんは、当時泣いてばかりいて冷え性で、私から「陰子ちゃん」と呼ばれていました(笑)
でも今は別人のようになって「陽子ちゃん」そのものです。
冷え性どころか暑がりさんになってしまいました(^^)
もちろん、涙なんかおさらばです。
それは彼女が本気で家事アドバイスに取り組んだからです。
本気で変わりたかったのだろうと思います。

家の中がマクロ美風に丸見えになるからイヤという方は、この講座は合いません。
ありのままの自分を知って、少しでも前向きに生きたいという方はどうぞご参加ください。

*   *   *

【講座名】
「マクロビオティックの陰陽を活かした家事アドバイス講座」

【内容】
・メールによる通信形式
・お返事:ブログの記事にて
・図面の描き方は受付完了メールに記載します
・最終アドバイス:2015年5月31日

【定員】
15名ほど

【受講資格】
むそう塾のパスポート取得者

【受講費】
32,400円(消費税を含む)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
なし

 
 

京都御所 規則性

 
 

(京都御所の塀 規則性の美 2014.4.2撮影)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロ美風の家事アドバイス講座 | コメントする

「マクロビオティックの陰陽で考える食べ方生き方講座」についてのご説明

ここ2,3日、立て続けに講座のご案内をしておりましたので大忙しでした。
ご案内した講座は次のとおりです。
・5月日 2014年春のお弁当講座メニュー再開催(1回目)
・5月日 玄米の炊き方秘伝(第88回愛クラス)
・5月24日 マクロビオティックの陰陽で考える食べ方生き方講座
・5月29日 2015年度糠漬け講座(1回目)
・5月30日 2015年度糠漬け講座(2回目)
・5月31日 2014年春のお弁当講座メニュー再開催(2回目)

このうち「マクロビオティックの陰陽で考える食べ方生き方講座」は、初めての講座なので若干ご説明が必要かと思います。
すでに何名かの方からお問い合わせのメールをいただいていますが、この講座は東京開催のみになります。
日程の関係上、京都や関西での開催予定はありませんので、ご足労でも東京までおいでくださいませ。
すでに関西からお申込みくださっている方もおられます。

当日は参加された方々からのご質問にマクロ美風がお答えしていく内容になりますが、お答えするときにマクロビオティックの陰陽を使って解説しますので、とても生きた陰陽のお勉強になります。
2013年、2014年と開催した「マクロ美風の陰陽落とし込み講座」の実例版になりますので、数多くの実例に接することによって、よりマクロビオティックの実態や陰陽が理解できます。

過去に美風ゼミの時にも参加者の皆さんがおっしゃっていたのですが、「他の人の質問が自分にも当てはまって凄く勉強になった」という面があります。
特に孤独にマクロビオティックをしている人は、大抵の人が本やネットが頼りですので、根本的な間違いをしていても気づくことがありません。
マクロビオティックの教室に通っていても体調不良になる人がいるのですから、独りぽっちならなおのこと大きな勘違いをしていることも多いのです。
そのような人のために、たった1日で自分の勘違いに気づいていただく場を提供するのがこの講座の目的でもあります。

今現在特別に体調不良はないけれど、マクロビオティックの勉強がしたいから参加するという方もおられます。
私は本も出さないし、ブログでもある程度のところまでしか書きません。
それは本やブログを読んだ人が勝手に真似をして、そのために体調不良になることを恐れるからです。
でも、教室や今回の講座では、ブログに書いていない内緒の話もいっぱいします。
それは相手を見られるし、後々のフォローも出来るからです。

人はそれぞれ体調や体質、お仕事や暮らし方、性格や家族構成やお住まいの地域も異なります。
それらを忘れて一部の情報だけ取り込むことは、マクロビオティックからかけ離れたことになるため慎重にアドバイスをしています。
それは責任ある伝え方として当然だと思うからです。

よく、一度もお目にかかったことのない人からご質問のメールをいただきますが、ある程度のことまでは言えても肝心なその人にピッタリのところはお返事できません。
それほどその人の体調を重視するのがマクロビオティック(食養)だからです。
今も私のところに寄せられているメールには、陰性で体調不良になっている人が何人もおられます。
しかし、陰性と一口に言っても、内面に強い陽性を秘めた陰性の人と、もうぜ〜んぶ陰性という人ではまったく異なった扱いをしなければなりません。
その辺の微妙なところは、やはり望診しなければ判らないのです。

お医者さまは診察をしないとお薬を出しませんが、マクロビオティックのストイックな食べ方はそれと同じくらい慎重にしないと、大きく体調を崩すこともあるので要注意なのです。
その人の「今まで」と「これから」の両方を判断するために、やはり望診は欠かせません。
そのような背景があってのこの講座なのですが、ちょっと講座名が硬すぎたかなと思っています。
「生き方」を入れたところが硬すぎる印象を与えているかも知れません。
でもね、食べ方は生き方そのものなのです。
逆に言うと、生き方が食べ方に表れているとも言えます。
その辺のところを含めてのネーミングでした。

では、当日会場で活発なご質問をお待ちしております!

<参照記事>
マクロビオティックの人も要注意!「菜食はなぜ老けるか」
この記事中の写真はオーバーですが、これに近い人は結構います。
勘違いをなくしましょう。陰陽バランスをとりましょう。

 
 

加賀屋 京都店

 
 

(加賀屋 京都店にて)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロ美風の陰陽落としこみ講座 | 2件のコメント

「玄米の炊き方秘伝(第88回愛クラス)」のご案内

ひと口に玄米ご飯といってもその炊き方は千差万別で、白米に比べると驚くほど多くの炊き方が存在します。
しかし、それだけ多くの炊き方が存在するにもかかわらず、身体に良いどころか負担をかけてしまう炊き方まであるのですからビックリです。
環境汚染がひどい今ほど玄米ご飯を必要としている時代はないかもしれません。
海や山や空気まで汚染されたとしても、私たちは食べなければなりません。
ましてや外食をすることがあれば、完全な食事など望むこともできません。
そんな今、我が身を守るには少しでも有害物質を排出できる食生活にチェンジすることです。

そのためには玄米の持つ排出力が強力な助っ人になります。
そして現代人に欠乏しやすいミネラルも補って、身体の免疫力を大いにアップさせることが一番の近道です。
難しいことを考えるより、まずは主食を見直すことが一番効果的で長続きする方法なので、毎日おいしくいただける主食をぜひ確立しましょう。
ただし玄米は、炊く鍋の種類によって著しく炊き上がりが異なります。
それは白米にはない皮の部分があるからです。
その皮の部分がしっかり消化吸収出来る炊き上がりでないと、胃腸を傷つけてしまいますので、もし玄米を食べて胃腸が思わしくない人は炊き方を改善しましょう。
むそう塾はあなたの胃腸が改善される最高の玄米ご飯の炊き方を伝授します。

なお、この愛クラスは個人がご家庭で美味しい玄米ご飯を炊くことを目的としていますので、残念ながら商業目的やお料理教室関係者のご参加はご遠慮いただいております。
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

*   *   *

【講座名】
「玄米の炊き方秘伝(第88回愛クラス)」

【開催日】
2015年5月日(

【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18

【内容】
・プレーンな玄米炊飯デモ1回&試食
・使用する鍋:「シコマチックeコントロールVision(ビジョン)2.5L」
 (ビジョン鍋がない場合は愛クラス開催前に購入のこと)
・玄米とお塩の診断(1名ずつ)
・圧力鍋のフタ、部品のチェック(1名ずつ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・高圧洗浄の方法(デモ)
・昼食(福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・糠漬け・三年番茶)

【玄米投稿の内容】
「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
「玄米投稿」の写真指導  期間:2ヵ月間
・パスポート取得者の投稿期間と回数:受講後10日間のうち3回まで

【懇親会】
・希望者のみ(なるべく参加した方が良い)
・費用:喫茶店のメニュー料金による
・会場:京都ホテルオークラ(カフェレックコート)

【タイムテーブル】
11:00       開場
11:30~12:15 お食事&玄米ご飯の撮影指導
12:15~14:15 自己紹介&マクロ美風のワンポイントアドバイス
14:30~17:00 玄米炊飯デモ&試食/米と塩の診断/圧力鍋蓋の診断
17:00       記念撮影・解散
17:30~19:30 マクロ美風との懇親会

【定員】
10名

【受講資格】
・一般の方(デリバリーを含む飲食店関係者や料理教室関係者を除く)
・パスポート取得者の再受講もOK

【持ち物】
・デジカメ
・玄米1カップと塩小さじ1杯(診断用)
・圧力鍋のフタ(新品の場合は不要)

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
27,000円(消費税を含む)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
こちらの予約システムから
 初めての方は事前に会員登録をお済ませください。

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

中川式玄米ご飯 むそう塾 京都 マクロビオティック料理教室

(玄米ご飯 料理:陰陽京料理人  中川善博)

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項 | コメントする

「2014年春のお弁当講座メニュー再開催」のご案内

むそう塾のお弁当講座は毎回大好評で、「今度のお弁当講座はいつですか?」と聞かれることもしばしばです。
今年度は日程がビッシリで無理なのですが、来年度(2015/5〜2016/4)は単発の出来る日程なので、早速ご要望にお応えしたいと思います。
その前に、昨年度春のお弁当講座を受講出来なかった方から、ぜひ同じメニューを教えてほしいとのご希望がありましたので、そちらを先に開催させていただきます。
なお、季節柄お弁当のお持ち帰りはありませんのでご了承下さいませ。

【講座名】
「2014年春のお弁当講座メニュー再開催」

【開催日】
・2015年5月4日(月)
・2015年5月23日(土)
・2015年5月31日(日)

【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18

【内容】
◆<お弁当のおかず10品1人分の作り方をデモ>
1 キャベツとベーコンのフェノール酸和え
2 かんたん鶏そぼろ
3 茗荷田楽
4 きなこかぼちゃ(中川かずこ風)
5 人参グラッセ(3種類)
6 茄子胡麻和え
7 かんたんエビフライ
8 サーモンの幽庵焼き
9 じゃがいもと葱のチヂミ
10 編笠大根
◆<昼食>
福ZEN

【タイムテーブル】
・11:00  開場
・11:30~12:15 昼食
・12:15〜12:30 自己紹介
・12:30~17:00 デモ&試食
・17:00 記念撮影・解散

【定員】
各10名

【受講資格】
幸せコース修了者・在籍者・2015年度幸せコース受講予定者

【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません

【受講費】
54,000円(消費税込)

【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内

【申し込み方法】
予約システムから 3月24日(火)21:00受付開始

【締切】
定員になり次第

【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前~8日前:受講費の50%
・開催日の7日前~当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾 お弁当講座

 
 

(冷めても美味しさが増すエビフライ 料理:京料理人 中川善博)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾 | コメントする