中川式糠漬け」カテゴリーアーカイブ

「糠漬け勉強会」受講前の準備について

過去に3回の糠漬け講習会を開催しました。
事前に「糠床情報」を流して容器のことには触れておいたのですが、おかしな糠を足して乳酸菌を死なせてしまった人がいます。
糠床は玄米ご飯と同じで、育てる人の「氣」をとても反映します。
心を込めて育ててくださいね。

 

今回は全員の乳酸菌が元気に育つように、事前に準備する物をお伝えします。
この方がお嫁に行くムスメ(糠床)のためになると思うので。
1 糠漬け用の容器
たとえばこんな容器
同じような形でパイレックスの容器もデパートで売っています。
漬けたい量によって異なりますので、分からない時は中川さんへのメールをご活用ください。
2 米糠
無農薬栽培のものが望ましい。
・調整していない糠
・お塩も他の物も混ざっていない糠
3 (天然塩)
焼き塩でないこと

カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

「むそう塾 よろず相談会&糠漬け勉強会」を開催します!

満席になりました。ありがとうございました。 (6/13 2:37追記)
マクロビオティックをしているのに、体調不良という人がとても多いですね。
そのために生理が止まったままの人もいます。
多くの場合は陰陽のバランスが崩れた結果なのですが、その陰陽のバランスのとり方が分からない人が多いです。
そもそもご自分の体質をよく分かっていない人が圧倒的で、れっきとした陽性タイプの人なのに、陰性タイプだと思い込んでいる人もいます。
マクロビオティックの本を読むと、陰性タイプと思ってしまうような記述があったりするので、その影響かもしれません。
また現代では、極陰も極陽も両方が入っていて、なかなか自分の体質を把握できないために体調不良から脱出できない人も多いです。
こんな人が病気に進むと、とっても治しにくいのです。
あの食養の大家大森英櫻先生でも、「最近の人は土台が悪いから病気を治しにくい」とおっしゃっていました。
同じ病気でも昔の方がずっと治しやすかったそうです。
それだけ現代人の体は複雑になってしまったということですね。
*    *    *    *
そんな体で病気になってしまう前に、お食事を整えて体調を良くしてほしいとの思いから、この度は乳酸菌たっぷりの糠漬けを漬ける勉強会も併せて開催します。
この糠漬け勉強会は、過去に開催して大変好評だった「中川式糠漬け講習会」の再現です。
もし、お手持ちの糠床があって満足されていない方は、糠床を少量ご持参ください。
中川さんが判断してアドバイスを差し上げます。

 

一方、「よろず相談会」では、お一人おひとりのご質問に対して、具体的な考え方や方法を提案しますので、ご健康やお幸せのためにお役立てください。
「よろず相談会」なので、どんなご相談でもお受けします。
たとえば育児のこと、生理のこと、マクロビオティック実践上の悩みなど、何でもご相談ください。
「糠漬け勉強会」「よろず相談会」ともに、メールによるフォロー付きです。
ご帰宅後でも安心してアドバイスを受けることができます。

*    *    *    *
講座名
「むそう塾 よろず相談会&糠漬け勉強会」 

◆開催日  
2009年6月27日(土)

◆会場  
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18 地図はこちら
◆内容
 ・マクロ美風による「よろず相談会」
・中川善博による「糠漬け勉強会」(中川善博特製の糠床のタネをプレゼント)
・中川善博手づくりの昼食(玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・お漬物・三年番茶)

プログラム
・11:30?12:30 お食事
・12:30?13:00 自己紹介
・13:00?14:00 糠漬け勉強会(メールによるフォロー付)
・14:00?17:00 よろず相談会(メールによるフォロー付)
・17:00         解散
◆定員
10名
お子様
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません。
                     
参加費
30,000円
参加資格
 「むそう塾 パスポート取得者」
受講費の支払期限
 自動返信メールが届いてから5日以内               
キャンセル料
・入金前:なし
・入金後:1,000円(振込手数料込み)
◆お申込方法
 こちらのフォームから (携帯対応) (満席になりましたのでリンクをはずしました 6/13 2:37追記)

◆締切
 定員になり次第
◆お問合わせ
マクロ美風の下記アドレスまで (コピーしてお使いください)
form★bifu.co.jp (★を@に置き換えて送信してください)

◆企画・責任
中川善博およびマクロ美風
<受付までの流れ>
 1)
申込みフォームから申し込む。
(携帯電話からでも申し込めます)
 2)申込フォームから送信して頂くと、直ちに自動返信メールが届きます。
(自動返信メールが届いて初めて仮受付になります)
 3)参加費を振り込む。(5日以内)
(自動返信メールに振込先が記載されています)
 4)入金を確認してマクロ美風からメールをお送りします。
(受付完了)
 ※もし、上記 の自動返信メールが届かない場合は、下記の点が考えられます。
・メールアドレスの入力間違い。
→再度、申込みフォームから申込みし直してください。
・携帯電話からのお申込みで、受信拒否設定をしている。
→この場合は、拒否設定を解除しておいてください。
・セキュリティソフトの関係で、迷惑メール扱いになってしまうことがあります。
→「削除済みアイテム」のご確認をお願いいたします。
以上
参照記事
「中川式糠漬け講習会」後の嬉しいお便り
美味しい糠漬けを作るために
お嫁に行った糠床たちへ – 管理上の注意点 –
糠漬けのススメ

カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | 4件のコメント

糠漬けのススメ

糠漬け。
誰もが知っているのに、なかなか美味しい糠漬けに出会いませんね。
お店だって美味しい糠漬けが出てくるところは少なくなりました。
ましてやご家庭では、もう過去の味になりつつあるのではないでしょうか?
そんな糠漬けですが、これが恐ろしいほど体にいいんですね?。
栄養学的なことを書くのはこのブログの目的ではありませんので割愛しますが、5月19日に「中川式糠漬け講習会」を開催してから、体調の変化を感じている人が増えてきました。
一番多いのが、お腹の調子がスッキリして来たというものです。
最も最近では、先日の「幸せコース」で中川さんがドッサリと糠漬けをテーブルに置いて、それを召し上がった塾生さんが、翌日にはもうお腹の調子が良かったとのこと。
そうでしょ、そうでしょ。
糠漬けには乳酸菌がいっぱいなんだもの。
ヨーグルトがなくたって平気よ。
だから日本人にはやっぱり糠漬けが一番合うんですよね?。
だって、お米を食べてその糠部分を利用するのは、日本人として当然ですよね。
沢庵だって同じことです。
お魚だって糠に漬けて旨味を出すし、発酵の力は体にとっても良いことづくめです。
特に消化に与える影響は大です。
玄米ご飯だけに頼っていても片手落ちです。
糠漬けに含まれる植物性乳酸菌で、あなたの腸を元気にしてください。
ところで、市販されている糠床には怪しいものが入っていることが多いです。
糠床は米糠とお塩とお水のみで作ることができます。
酵母を入れたものや、パン粉を入れたもの、ビールを入れたものなど、様々な糠床が通販でも売られていますね。
これらが入っていると、間違いなく糠床の味が変わって来ます。
美味しい糠漬けのためには、やはり材料にこだわりたいですね。

 
参照記事
「中川式糠漬け講習会」後の嬉しいお便り
 ・お嫁に行った糠床たちへ – 管理上の注意点 – 

カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | 4件のコメント

お嫁に行った糠床たちへ – 管理上の注意点 –

「中川式糠漬け講習会」で、30人のところにお嫁に行った糠床たちはお元気でしょうか?
お嫁に行った糠床の最新情報が、だんだん入って来るようになりました。
とっても上手に増やしてくれている人もあれば、酸っぱくした人、しょっぱくした人、臭くした人、それぞれです。
すべての問題は、中川さんが講習会の時に口を酸っぱくしてお伝えしたことで対処すれば、必ず解決できるのですが。。。
これも玄米ご飯の炊き方と一緒で、氣をかけてあげないとダメなんですよね?。
あの時中川さんが言ってたでしょ?たまごっちと同じだから、ちゃんとお世話してねって。
おかしいと思ったら中川さんにメールをするようにとお伝えしてあるのに、何故かメールをしない人がいます。
遠慮しないでメールをしてくださいね。
お嫁に行ったムスメが愛されずに捨てられるよりは、メールをしてくれた方がずっと嬉しいものです。
中川さんが毎日丹精を込めて作られた糠床なんですから、大事に増やして長生きさせてください。
               *    *    *    *
・まず、糠床は生きものです。
・少しの酸素を必要とします。(酸素の大食いではありません 笑)
・糠床は発酵させる必要があります。
・発酵させる時は常温に置いてください。(冷蔵庫では発酵の力が弱くなります)

<気になること>
こんな時にはきちんと対応してあげましょう。
解決法が分からない時には中川さんにメールをしてね。
・糠床が酸っぱくなった→発酵が進みすぎ。
・糠床がしょっぱくなった→塩が多い。(あまり塩が多いと乳酸菌が死ぬのでご注意を)
・糠床がゆるくなった→中川式のゆるさの範囲を超えたときは、状況に合わせて糠と塩を足す。
・糠床が臭くなった→雑菌が入ってしまいましたね。
なお、中川さんから貰って帰った糠床は、必ず別の容器に移し替えて増やしてください。
増やし方は何度もお伝えしました。
増やす時には冷蔵庫に入れないでください。
足し糠が多い時も同様です。
氣と愛情をかけて“たまごっち”を育ててください。
素晴らしい乳酸菌があなたの腸を健康にしてくれます。
腸が健康になるということは、体調が良くなるということですね。
そしてオテテもお肌もつるつるになります。
今年の夏は美味しい玄米ご飯と糠漬けで、夏バテ知らずにお過ごしください!

カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

人生を改めて考える

きのう3日間の講座が終わって、これから京都を離れるのですが、この3日間で多くのことを塾生の皆さんから教わりました。


まずは「幸せコース」
「かつらむき」です。
「かつらむき」に向かう姿勢は、人生の縮図そのものですね?。
中川さんが「むそう塾は人間塾」として、あえて難しい「かつらむき」を宿題に出された意味が、とても良く分かります。
誰だって最初からかつらむきなんて出来ません。
出来ないからこそ、「幸せコース」に来て下さったのです。


かつらむきの写真指導で、中川さんからまな板や包丁のダメ出しをされるところからスタートした方もいらっしゃいます。
包丁を研いだり、まな板を削ったり、かつらむき以前のことに向き合ったかたもいらっしゃいます。
お料理が苦手と公言されていたかたもいらっしゃいます。
でも、そんな方々がたった1ヵ月で素晴らしい進歩を遂げたのです!
きっとお料理に対する自信がついたのではないでしょうか。


それから、「中川式糠漬け講習会」
こちらも「糠漬けは管理するのが大変」というものです。
「糠漬けを食べるのは好きだけれど、作るのは苦手」という人が圧倒的だと思います。
でもね、こちらも人生の縮図そのものなんですね?。


困難なこと、出来ないことに出会った時、それにどう立ち向かうか。
それが人生ですからね。
色々な事情がおありだと思います。
お仕事が忙しくて、かつらむきや糠床を管理する時間なんてとれないという人もいらっしゃいます。
たかがかつらむき、なんて思われるかたもいらっしゃるでしょう。
糠漬けがなくても困らないという人もいらっしゃるでしょう。


ですから、皆さんご自由です。
かつらむきが出来ないより出来た方がお料理が美味しくなるし、糠漬けを食べないより食べた方が健康に近づく程度の受け止め方でも良いのです。
ただ、それをもっと奥深くまで追求すると、人生の縮図まで到達できるんですよね?。
そこが実に面白いところです。


どんな時にも謙虚に。
努力は惜しまず。
人生にとって、これはとても大事なことだと思っています。


この3日間はそのことを再認識させていただきました。
皆さん、ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | 7件のコメント