中川式糠漬け」カテゴリーアーカイブ

<重要>中川式糠床ご予約確認のお知らせ

かねてからご予約を受けておりました中川式糠床は、気温の上昇とともに発酵も勢いづいて良い香りを放っております。
そろそろ糠漬け講座のご案内の時期になりましたので、ご予約いただいた方々に確認をしていただき、講座受講日を確定したいと思います。
ご予約された方々は次のとおりですが、2015年度の幸せコースを受講される人を除いて、初めての方は糠漬け講座を受講していただく必要があります。

1 Ki(69-1)さん 宅配
2 Na(51-4)さん 宅配
3 Iw(82-3)さん 初めてなので講座受講
4 Sa(84-2)さん 宅配(幸せコース受講)
5 Ka(86-4)さん 初めてなので講座受講
6 Sa(83-1)さん 宅配(幸せコース受講)
7 Ma(82-4)さん 初めてなので講座受講
8 Ki(78-3)さん 講座受講(幸せコース受講)
9 Is(84-3)さん 宅配(幸せコース受講)
10 Ot(74-5)さん 初めてなので講座受講
11 Fu(37-7)さん 宅配
12 Mu(86-3)さん 初めてなので講座受講
13 Ko(51-1)さん 宅配
14 Fu(26-3)さん 講座受講
15 Ta(6-12)さん 宅配
16 Mo(33-9)さん 初めてなので講座受講
17 Ma(12-9)さん 講座受講
18 Sa(34-3)さん 講座受講
19 Ta(37-5)さん 宅配(幸せコース受講)
20 Ar(28-4)さん 宅配
21 Is(85-1)さん 初めてなので講座受講
22 Ha(29-4)さん 宅配
23 On(44-1)さん 宅配
24 Ki(85-2)さん 宅配(幸せコース受講)
25 Is(27-9)さん 宅配
26 Na(67-5)さん 宅配
27 Na(32-9)さん 宅配
28 Hy(82-2)さん 初めてなので講座受講
29 To(43-2)さん 宅配
30 Yo(62-1)さん 宅配
31 Ma(21-8)さん 宅配
32 Ka(58-4)さん 宅配
33 Ko(40-7)さん 宅配
34 Si(73-6)さん 宅配
35 Ha(未受講)さん 初めてなので講座受講
36 Oz(52-5)さん 初めてなので講座受講
37 Ka(24-11)さん 宅配
38 Ts(79-2)さん 宅配
39 Na(35-5)さん 宅配
40 It(86-2)さん 宅配(幸せコース受講)

なお、糠漬け講座の開催日は5月29日(金)と5月30日(土)を予定しております。
糠漬け講座の正式受付は、この後の記事でご案内します。

 
 

マクロビオティック料理教室 むそう塾 中川式糠漬け

 
 

(中川式糠漬け 料理:京料理人 中川善博)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 中川式糠漬け | コメントする

マクロビオティックをしてミネラル不足にならないでください

マクロビオティックを始めてから貧血になったという人は、間違いなく食べ方に問題がありますから、早急に食べ方を改めましょう。
食養でも鉄火味噌・鯉こく・塩うになどがありますが、手っ取り早く動物性を食べることで解決される場合も多いです。
しかし、動物性を食べてはいけないと意地を張っていると、貧血から来る様々な体調不良に陥ることになりますから、陰陽バランスをよく考えて食べ物を選択してください。
血液の質が悪くなると、細菌やウイルスに対する抵抗力が落ちるので、感染症にかかりやすくなったり、皮膚が荒れたり炎症が起きやすくなったりします。
今は偏った食事のために栄養失調になっている人が多いので、しっかりと微量栄養素に気を配ってほしいと思います。

<参照記事>
玄米を食べて甘いものを減らしていない人はミネラル不足にご注意を!
中川式糠漬けの乳酸菌とミネラルの力が凄い!
毒消しの食材と玄米ご飯の力 有害ミネラルの排出
玄米の排出力とミネラル
動物性を完全排除することがそもそもマクロビオティックではないことに気づくべきです

 
 

蛤のお吸い物 むそう塾 マクロビオティック料理教室

 
 

(蛤のお吸い物 料理:京料理人  中川善博)

写真は蛤(はまぐり)ですが、ビタミンB12だけでなくマグネシウムも含まれていて女性にはお奨めの食材ですね。
お雛様に蛤のお吸い物をいただく理由が分かるような気がしませんか?
アサリや赤貝にもビタミンB12が含まれていますし、貝類の他に穴子・カツオ・鮭などにも造血作用のあるビタミンB12が含まれています。
どうぞ、血液の質を良好に保つために、動物性を毛嫌いすることなく、必要な時には何でもいただくようにして下さい。
偏ったマクロビオティックで体調を悪くする人が続出しないことを願っています。

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

中川式糠漬け(じゃい安DIRECT)を食べて快腸です!

先日から中川式糠漬けの宅配該当者を増やしてお届けしています。
これからまだ糠床の量を増やしますので、そうするともう少し該当者を広げられるのですが、現段階で増えたのは2015年度の幸せコース受講予定者です。
Twitterとは別に感想をお送りくださったKさんのメールが嬉しかったので記事にさせていただきます。

<Kさんからのメール>

中川善博さま

おはようございます。

先日はじゃい安をお送りくださり、ありがとうございました! 包みを開けた瞬間からふわりとよい香りがして思わず顔がほころびました。まず糠だけをいただいてみて、その甘さに驚きました! 胡瓜と茄子をそれぞれ一本ずつ糠付きでいただき、その瑞々しさにびっくりし、さらにもう一本の茄子に手が伸びてしまいました…。

言い訳めいてしまいますが、普段は、というより普通の漬物だと、からくて喉が渇いてこんなに食べられません。糠漬けを一度にこんなにたくさんいただけることに、もうびっくり!! そしてこんなにいただいたのに、喉が渇かない! まろやかでじゅわっと旨みが溢れ出るじゃい安にため息をつきながら、ただただ食べることに集中しておりました。
翌朝は快腸でした! 近頃、お通じチェックはOKのはずなのにお昼すぎにお腹が張ることがよくあったのですが、それもなく、一日すっきりと過ごせました。

これからもじゃい安DIRECTをお願いしたいです。幸せコースに通わせていただく前にじゃい安をいただけること、その凄さを体感できることが本当にありがたく嬉しいです。
実は、以前糠漬けを漬けていました。市販の甚平さんのぬか床から始めたのですが、だんだん調子が悪くなり、状態の判断もできず、結局だめにしてしまいました。。 そんな情けないことにならないように、じゃい安をしっかり受けとることができるように、味をしっかりと身体にしみこませておきます。

K

 
 

<マクロ美風より>

Kさん、おはようございます。
やはり中川式糠漬けはすごかったでしょう?
乳酸菌の強さを体が証明してくれる感じですよね。
それから、市販の糠漬けに比べてしょっぱく感じないのは、お塩がなれているからで、これが発酵の力ですね。
中川式糠漬けに比べると、市販の糠漬けは「塩漬けの糠漬け風味」といった感じになります。
5月からは幸せコースでほんまもんの糠漬け(発酵)を自分でキープ出来るようにお教えしますので、今からしっかりと本物の味を舌に覚えさせておいてくださいね。

 
 

中川式糠漬け マクロビオティック料理教室 むそう塾

 
 

(中川式糠漬け 料理:京料理人  中川善博)

 
 
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 中川式糠漬け, 体験談 | 2件のコメント

中川式糠漬け(じゃい安DIRECT)を新たな方にもお送りします

中川式糠床はただいま発酵増殖中で3樽に増えました。
これから6樽程度まで増やす予定ですが、その間は野菜を次から次へと漬け続けなければならないため、糠漬けの量が多くなってきます。
そこで第一段として、次の方たちを対象に中川式糠漬けを教材用としてお分けすることにしました。
・幸せコース修了者・在籍者および2015年度幸せコース申込者

ご希望のかたは下記事項をご記入の上、中川善博までメールをお送りください。
<注文先>
order.musojuku@gmail.com
メールの記載事項
・お名前
・塾生番号
・パスポート番号
・郵便番号
・住所
・電話番号

なお、代金は500g程度で2,000円です。
メールが届きましたら糠漬けの状況を見ながら発送しますので、必ず翌日届くとは限りませんがご了承ください。
また、授業のある日(原則として土日)は発送できません。
発送しますとTwitterでお知らせしますので、受け取りましたら送料をヤマト運輸にお支払いください。
代金はお鍋などを買った時に振り込む中川善博の口座にお振り込みください。

なお、この糠漬けは教材用なので、上記の条件に該当していても、お料理教室やお店を経営されている方にはお譲り出来ませんので、よろしくお願いいたします。

中川式糠漬けの今 2015.2.27

(一晩混ぜなかっただけでこんな状態になります。 2015.2.27撮影)

中川式糠床 2015.2.27

(中川式糠床はこんなに元気!  2015.2.27撮影)

カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, 中川式糠漬け | コメントする

2015年度中川式糠床の宅配予約を開始します

立春が過ぎるとむそう塾生は糠床の調整がスタートします。これから春に向けて、糠床も着々と春夏仕様に変えて行きます。昨年は「じゃい安DIRECT」があったので、ずいぶん多くの人が越冬されました。一年中乳酸菌を供給出来る糠床の存在は、健康のために本当にありがたいですね。

マクロビオティックでも発酵食品の重要性は一番に挙げられています。免疫力を高めてあらゆる病気から我が身を守るためにも、糠漬けが美味しく漬けられるようになりましょう。中川さんの糠床はお塩と米糠だけで作るのに超極上の旨味があります。そんな糠床をこれからご予約者の人数に合わせて発酵熟成させたうえでお届けします。以下に要領を書きますので、間違わないようにしてください。

まず、糠床はすべて宅配でご自宅までお届けしますが、糠漬けの方法や管理の仕方がとても重要で、その授業(単発の糠漬け講座)を必ず受けていただくことになります。初めての方は授業が必須ですが、すでに受けた方でも不安であれば再受講も可能です。授業を受けないで糠床だけ送ってもらえるのは一度授業を受けた人のみが可能です。この場合は10,800円お安くなります。

なお、2015年度幸せコースの申込者は授業に含まれていますので、単発講座を受講しなくても大丈夫ですが、この場合の量はこれから増やすことを目的としているため少ないです。したがって、別枠で宅配糠床をご予約下さいませ。(43,200円)

【予約できる人】
①パスポートを取得されたむそう塾生。
②これから愛クラスを受講してパスポート取得を目指す人。(人数に限界あり)

【糠床のお届け予定】
5下旬~6月上旬頃(熟成度によって決定)

【糠漬け講座の単発開催】
・糠漬けが初めての人はこちらを受講のこと。(再受講も可)
・5月の中旬から下旬の土日を予定
・受講費:54,000円(容器・宅配料・消費税込み)

【糠床の宅配】
・すでに糠漬け講座を受講した人が対象。
・糠床代:43,200円(容器・宅配料・消費税込み)
・管理方法のポイントを書いた覚書を同封。

【糠床の量】
野田琺瑯の10リットル容器に6分目程度。

【容器について】
昨年糠床を買われたかたで、すでに容器(ラウンドストッカー)をお持ちの方がご予約される場合も新しい容器でお届けします。
これは糠床の乳酸菌が微妙に古い容器の保存状態を反映してしまうことを考慮したためです。

【予約】
こちらの予約システムから。
(システムの関係上6月2日になっていますが、予約の機能のみ使用します。開催日の詳細などは4月上旬迄にお知らせします。)

 
 

中川式糠床 マクロビオティック料理教室 むそう塾

 
 

(発送準備中の中川式糠床)

 
 
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 中川式糠漬け | コメントする