マクロ美風の家事アドバイス講座」カテゴリーアーカイブ

とりあえず症候群

マクロビオティックというとすぐマクロビオティック料理を思い浮かべる人が圧倒的多数なのですが、マクロビオティックの真髄は「氣」にあります。
氣を高めるための暮らし方の一つにマクロビオティック料理があるのです。

そして、お掃除もまた氣を高めるための一つです。
日々のお掃除と車の両輪なのが片付けることですね。
掃除機はかけても片付いていなければ片手落ちです。

そもそも掃除機というのは陽性な道具です。
いつも掃除機ばかり使っている人は、たまには座敷箒(ざしきぼうき)でお掃除してみるといいですね。

良い陰性を感じて気持ちがゆったりします。
箒の手軽さが楽しくて、ささっと掃除をする氣になるものですよ。
じゅうたん向きではありませんが・・・。

さてさて、家の中に物が増える一因として「とりあえず」の考えがあります。
これは冠婚葬祭のお返し物に多いですね。
このとりあえずの多い人を私は「とりあえず症候群」と名づけています(笑)

これは「もったいないから」「いつか使うかも知れないから」の考えが根底にあります。
でもね、そのようなものはまず使いません。
あ、凝り性でない人は使うでしょうが、ちょっと物にこだわりのある人は使わないことが多いですね〜。

なぜ使わないかお分かりですか?
それはね、その物に「氣」がないからです。
常々「氣」を意識しないで生活していても、知らず知らずのうちに「氣」に支配されて生きているんですね。

愛着があるなんていうのは、氣そのものですね。
ですから、お返し物はとりあえず保管しておくのではなく、すぐ処分します。
処分というのは捨てることではなく、行き先を探してあげることです。

それにはあれこれと細かな情報があります。
そんなことも含めて「家事アドバイス講座」ではお話しします。
家事アドバイス講座って、結局は「氣」を高めるための講座になりますね。

あなたの中にある「とりあえず」を即断即決できる人になったら、時間もお金も氣も活きて来ますよ。
充実した人生のために、「今、この瞬間」を有効に活用して、輝く毎日にしましょう♪

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, こころ・想い, マクロ美風の家事アドバイス講座 | 18件のコメント

片付けバージョンの選び方

片付け基本バージョンクィックバージョンをご紹介しました。
あなたはどちらを選びますか?
といっても両方の違いが分からないでしょうか?
実はね、これも陰陽なのです。
基本バージョッンは時間がかかります。
でもね、これが大事なのです。
お料理で時間がかかる料理は陽性が強くなるでしょ?
ということは、片付けも時間をかけるとその分陽性な片付けになるんです。
おっと、単にダラダラして時間がかかるのはダメですよ。
クィックバージョンは早くし上がるから陽性だと思ったら大間違いです。
片付けにかかる時間が短い分、自分と向き合う時間も少ないのです。
たとえばお皿や鍋を大きさ別に枚数を書き出す作業は時間がかかります。
あるいはお洋服も1枚1枚広げて写真を撮る作業は、気が遠くなります。
でもね、その分自分の内面と向き合うことが出来るから、深く物事を見つめることが出来ます。
この深さというのも陽なんですね。
つまり、片付けにも陰陽があるということです。
しかし、基本バージョンは専業主婦でないと時間的に厳しいので、お仕事を持っている人が挫折しないようにクィックバージョンを提案したわけです。
ですから、まずはクィックバージョンであらかた片付けて、部分的に基本バージョンでというのもアリです。
皆さんのご都合で、ご自分の暮らし方と性格に合った方をお選び下さい。
最後まで到達できたら、秩序ある良い氣というものを味わっていただけるでしょう。
みんなで頑張りましょう。
あ、楽しくね♪
なお、基本バージョンの方には4月開催の講座もご用意いたします。
3月と4月の両方受講することも可能です。
この機会に徹底的に片付けて、片付けの達人になりましょう!

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, マクロ美風の家事アドバイス講座 | 12件のコメント

片付けクィックバージョン

マクロビオティックは食べ物から氣を整えていくことを目指しています。
しかし食べ物からのアプローチには少し時間がかかる場合があります。
ところが、身近な暮らしからアプローチすると、早く結果を感じられて楽しくなります。
食べ物と掃除。
この二つの面から生活を秩序づけることによって氣の流れを良くすることが本当のマクロビオティックの生き方です。
この一番大事なところを味わってほしくてむそう塾をしているといっても過言ではありません。

2月13日に「片付けられない人への提案」をしてから10日間が経ちました。
そろそろ片付け効果が出て来た人がいるようですね。
楽しく作業をして血液循環が良くなって、手荒れが良くなって来た人もいます。
一番多いのが気持ちがスッキリして、玄米ご飯の炊き上がりがふっくらして来たというもの。
物事がラッキーな展開になったというもの。
ふふふ。
狙いはバッチリです。
たった10日間でも氣の流れが変わることを体験していただけたでしょうか?
これから本腰を入れたらもっと変わりますよ?。
荷物の多い人はそろそろお疲れが出る頃でもあります。
この片付け大作戦は短期決戦です。
ダラダラと続けると飽きて来ます。
ですから、短期間に集中してガーッと終わらせると効果抜群!
そう、玄米投稿の時と同じですね。
他人の力を借りても良いので、一気に終わらせてしまいましょう。
ま、お仕事があると時間の制約があって、なかなか時間がとれませんので、そのような方には片付けクィックバージョンもあります。
本当は基本バージョンが効果的なのですが、少しでも良い氣の流れになっていただくために、きょうはクィックバージョンをご紹介します。
(こんな記事を書くと、みんなこっちになだれ込むんだろうなぁ。。。。シクシク)
*   *   *
<片付けクィックバージョン>
1)敵を知る
・持ち物を把握する(要・不要の選択)
・部屋の間取り図を描く(レイアウト入り)
・家財道具の採寸をする
2)量を考える
・日用品のストックを含めて持ち物の数が妥当かどうか検討する
3)収納の仕方を選ぶ
・見せる収納が好きか、隠す収納が好きか
4)家族の性格を知る
・潔癖性か、散らかっていても気にしないのか
5)自分の癖を知る
・外出が好きか、家にいるのが好きか
・掃除は好きだけど片付けが苦手か
・掃除も片付けも好きだけど、家族の希望と調和がとれない
6)現状を把握する(写真撮影)
・部屋の状況が判るように撮影する
・各部屋の照明器具も撮影する
・玄関、ベランダ、キッチンの引き出し、タンスの引き出し、机の引き出し、下駄箱、押し入れ、洗面台下の収納、浴室・トイレの収納などもすべて撮影する
・庭、駐車場など外回りも撮影する
ここまでを用意していただいて「家事アドバイス講座」を開催します。
家の中がマクロ美風に丸見えになるからイヤという方は、この講座は合いません。
ありのままの自分を知って、少しでも前向きに生きたいという方はどうぞご参加ください。
なお、家事アドバイス講座は別記事でご案内しますが、3月26日(土)か27日(日)、東京での開催を予定しています。
基本バージョンでトライをされる方もこの講座で対応します。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, マクロ美風の家事アドバイス講座 | 25件のコメント

血を流す

私達が住んでいる家は、持ち家か賃貸かに拘らず、命を預ける大事な場所です。
一生同じ家だったり、引っ越ししたり、家族を持ったり、家族構成に変化があっても、そこは命の営みの場所です。
ですから、そこは神聖な場所であるのが本来の姿のはず。
でも、ついつい日常や慣れに流されて、本来の神聖な場所がゴミ屋敷と化したような住まい方は、どう考えても良い氣を集められるとは思えません。
綺麗にお掃除をすることはもちろんですが、その場所に氣を入れてやらねばなりません。
氣って難しく考える必要はなく、体の血液だと思えば良いのです。
つまり、家の中にも血液を流してやるんですね。
血液が詰まったり、ドロドロしたら病気になってしまいます。
玄関から入って廊下もお手洗いもスーッと気持ちよく血液が流れたらOK!
水回りは滞りやすいから要注意ですね。
綺麗な血が体の中を流れ、家の中を流れ、それであなたは悪い人生になるはずがありません。
まずは自分の体、そして住むところに綺麗な血が流れたら、今度は薫る風を取り込みましょう。
さあ、あなたも新しいあなたへGO!

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, マクロ美風の家事アドバイス講座 | 1件のコメント

片付けられない人への提案

書き直したところがありますので、投稿日を更新します。(2月16日)
「覚悟」の記事にいただいたコメントにお返事をしました。
片付けられない悩みをお持ちの方に共通のテーマがあるので、ここで記事にしておきます。

コメントをくださった夏目さんに宿題を出しました。
この宿題をご自分のものとしてトライされる方がいらっしゃるでしょうか?
出来たらメールをください。
その方々を対象に「家事アドバイス講座」を開催します。
本気で取り組む覚悟をされた仲間と一緒に、新しい自分になりましょう♪
なお、この講座はパスポート取得者を対象に開催しますので、パスポートが未だの方は頑張って取得してください。

<宿題> 書き直しました2月16日追記)

1)家にあるすべての家財道具の高さ・幅(丸い物は直径)・奥行を計測する。
2)家の間取り図(全体と部分)を用意する。
・持ち家の場合は家を建てた時の設計図をコピーする。
・賃貸の場合は自分で計測して、トレーシングペーパーに図面を描く。
・間取り図は全体部分をコピーして、それを一部屋ずつ拡大コピーすること。
・コピーの大きさはB4用紙に収まるように。
・縮尺はマンションなら専有部分全体は50分の1、各部屋別は20分の1にする。
・各部屋の間取り図と同じ縮尺(20分の1)にした家財道具の形(平面図)と寸法をトレーシングペーパーに書き込んでコピーし、コピーした方を家財道具別に切リ抜く。
3)コピーした間取り図に、現在の家財道具の配置を書き込む。
4)押し入れの中に入っている物と数量を書き出す。
5)鍋やお皿の種類・寸法・数とともに、キッチンの引き出し・戸棚に入っている物と数量を書き出す。
6)衣類の種類・枚数を書き出す(個人別)。(下着・靴下・靴・ベルト・アクセサリー・傘などの小物も含む)
7)ストックしてある日用品・食料品の種類と数を書き出す。
8)リネンの種類・枚数を書き出す。
9)上記のすべてを可能な限り写真に撮る。

・5〜7は気が遠くなるかも知れませんが、ここが根性の見せ所ですから頑張ってください。
・三角の縮尺スケールがあると便利です。
・フラットスケールでもOK。(たとえばこんな感じ

<注意>
計測は正確にすること。
たとえば29.53cmのように少数以下第2位まで測るつもりで。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, マクロ美風の家事アドバイス講座 | 115件のコメント