ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 杖の使用許可が出て一人で歩けますように
- 夫が「脳梗塞」になり入院しました
- 耳障りの良い言葉 耳触りの良い言葉 耳聞こえの良い言葉
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め
- 「茄子の油焚き」と生姜にマクロビオティックの陰陽を思う
- 夫の靴下を買いに京都ポルタへ 久しぶりの京都タワー
- 薬の影響で夫の性格が変わったように感じた経験
- 誕生日に赤いケース Xiaomiデビューしました!
- 前立腺肥大症 負担小さい新たな手術 新聞記事より
- これから開催予定の講座案内(2025.7.10現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.10現在)
- 夫の誕生日を家族全員で祝えました
- 「Xiaomi 15 Ultra」さん こんにちは♪
- 夫がMacデビューしました!
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座」の第1期が終わりました
- 京料理人 中川善博が作ってくれた「鱧素麺」が美味しかった!
- 広島 長崎堂の「バターケーキ」が美味しかった!
- 誕生日の花束をひと足早くいただきました
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,179)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (193)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,186)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (558)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (332)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (133)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (199)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ
子宮頸がんワクチンの接種について
昨夜Twitterでつぶやいたら、まだご存知ない方もおられたので、念のためにブログでも記事にしておきます。
子宮頸がんのワクチン接種については行政指導がなされて、マクロビオティックをしている人でもうっかりするとワクチンを接種してしまいそうな気がしたのです。
原則として自分の体は自分で管理するものですから、私がとやかくいうことではないのですが、マクロビオティックを知っている人達はもう一つの視点で物事を考えることが出来ます。
ですから、行政の指導がすべて正しいのか、その裏になにか重要なことが隠されていないか、そういうことも自分の頭で考えてみることが必要だと思います。
原発問題でも政治でもそうですが、政府の発表やマスコミの報道はいつも一部分であり、その一部分が正しい保証なんて何もないのです。
ですから私達は自分の物差しやメガネをもって、その物差しやメガネを通して独自の自分フィルターを持たなければなりません。
桜沢如一先生はそれをマクロビオティックの陰陽で知ることが出来るんだよと教えてくださったのです。
それが宇宙の秩序に寄り添う生き方であり、生き方の答えでもあるわけです。
そのことを考えると、今回のワクチン接種に関する一連の動きには大いに疑問がわきます。
皆さんの生き方への判断材料としても参考になるかと思い、ここにリンクをしておきます。
・「14歳、子宮頸がんワクチン接種後死亡…国内初
・子宮頸がんワクチンの危険性
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
8件のコメント
強い意志
彼女は北海道からむそう塾の「幸せコース」に通ってくれました。
今は「上級幸せコース」に通っています。
北海道から京都まで毎月2年間通う決心は、そう簡単には出来ないことです。
でも彼女は決断して行動に移されています。
授業の翌日にはすぐ復習して、ブログの記事も更新されています。
マクロビオティックではよく陰陽を口にしますが、それらは実践して初めて理解できるものです。
彼女に宿る強い意志はまさしく陽性の見本です。
そしてやりたいことが出来る健康な身体があります。
ここが大事です。
マクロビオティックはこれを目指しているのです。
1年半通う中で、彼女の乗るべき飛行機は一度も飛ばなかったことがありません。
ギリギリまで仕事をして、最終の飛行機で京都入りしたこともあったでしょう。
早朝に起きて、あるいは徹夜同然で京都入りされたこともあったでしょう。
でも彼女はちゃんとむそう塾の授業にセーフです。
それだけ彼女はマクロビオティックでいうところの良いスパイラルに乗っていると言えます。
この調子で彼女の人生がこれからもっともっと素晴らしいものになりますように。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
2件のコメント
第104次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します!
手を骨折をして玄米投稿をお休みされ、その後怪我も快復されて玄米投稿を再開してくださったOoさんが、ついに納得のご飯を炊き上げてくださいました。
ご本人のメールには次のように書かれていました。(抜粋)
>この度は、大勢のむそう塾生の方から応援のメッセージをいただき、ありがとうございました。
>皆さんの大きな愛情を受け、少しずつでも、前進していきたいと思っています。
>炊き上がりの感じはまろやかな味でした。お米の甘さもありました。
>とても食べやすく、美味しく、お茶碗2杯頂きました。
>これには自分でも驚きました。皮感も感じませんでした。
>消化に良さそうなご飯でした。
こちらの記事で応援してくださった皆様、Ooさんがついにパスポートを手にされました。
怪我で玄米投稿を諦めかけていたOoさんに届いたクラスメイトからの1通のメールが、Ooさんにきょうの喜びをもたらしてくれました。
Sa(52−1)さん、ありがとうございます。
あなたのその素晴らしい笑顔はやはり本物ですね。
さすがトップバッターでパスポートを取得されただけあります。
これでこのクラスは全員がパスポートを取得されました。
初めてピン!と来たクラスで、全員のパスポート取得が可能だと感じたあの愛クラスの日が思い出されます。
これからはTwitterを始められて、むそう塾のもっと多い仲間たちとも刺激し合って、日々のマクロビオティック生活の支えになさってくださることを希望します。
Twitterでは中川さんと私がタイムリーにアドバイスを差し上げられるので、孤独感がなくて良いですよ。
Ooさん、最後まで諦めずに頑張ってくださってありがとうございます。
今まではご病気の多い人生でしたが、これからはこの玄米投稿を機に新しいOoさんになってください。
きょうのレベルの玄米ご飯を召し上がってくださると体がどんどん変化して来ますから、まずは腸を整えてそこから体全体を創り変えるおつもりでトライしてみてください。
健康あってこその人生です。
少しずつ確実に体は変化してきますからお楽しみに♪
では、パスポート習得者を発表させていただきます。
<むそう塾 パスポート取得者>
Ooさん(52−5)
<寸評> 中川善博より
陰性なあなたには「優しさと猛々しさ」を備え持ったエネルギーたっぷりの玄米御飯の炊き方を覚えて頂きました。
2.5リットルという小さい鍋での実現はかなり難しいのですが努力して会得してくださいました。
今回のレッスンでは「待つ陽性」という学びもありましたね。
それもこのパスポート取得に大きく貢献していると思います。
ブレないように。陰性に戻らないように。美味しい健康を楽しんで下さい。
おめでとうございます。
* * *
(1)絶対美味しい玄米ご飯の炊き方をマスターしていただきたい。
(2)その玄米ご飯を炊く行為を通じて、自分を見つめ気づきを得て、幸せに繋げてほしい。
(3)まわりの人と一緒に幸せになろうとする意識を持ってほしい。
これが「むそう塾」の願いなので、この(1)?(3)をおおむね理解され、なおかつ実践出来ていると思われる方に、パスポートを発行させていただきました。
これからは、ご自身と向き合いながら、日々の心の持ち方を大切にして、中川さんに言われたことを思い出しながら、人間性をより高めて幸せな日々をお過ごし下さることを願っております。
パスポートを手にされても気を緩めないように、引き続き真剣に玄米と向き合ってください。
パスポートは出発点であり、到達点ではありません。
従ってこれは、第三者に教える力を認めたものではありません。
「中川式玄米ご飯の炊き方」は、中川善博本人のみが口伝の形でお伝えしております。
なぜなら、「中川式玄米ご飯の炊き方」はオーダーメイドの炊き方だからです。
パスポートを取得されましたOoさんは、これで玄米投稿の目的は達成されましたので、お写真を中川さんに送らなくても結構です。
パスポートの発行は、この記事をもって公表するとともに、個人宛へのメールでお知らせいたします。
このメールにはパスポートナンバーが記載されていますので、もし、届かなかった場合はご連絡ください。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
15件のコメント
中川式おからの炊いたん
一般的な炊き方とは完全に異なる中川式おからの炊き方は、塾生さん憧れのメニューでもある。
上級幸せコースでやっと炊き方を覚えて、満足そうなお顔が忘れられない。
どこまでもしっとりと仕上げるこの方法は、作る人といただく人の心までしっとりさせる。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする
マクロビオティックの落とし穴
マクロビオティックをしていると必ずといって良いほど、マクロビオティックの落とし穴に落ちることがあります。
落とし穴の深さや落ちている時間は人それぞれですが・・・。
簡単にいうと、マクロビオティックを過信して、マクロビオティックを万能と思ってしまうことです。
よくあるのが病気治しのためにマクロビオティックを始めて、運良く病気が改善された場合は、この落とし穴が深くなるのです。
でもね、体質も体調も食べ方も、食べる人の体内環境も免疫力も大いに異なるのです。
ですから、Aさんに効果的なことがBさんにも効果的とは限らないのです。
さらに、西洋医学で使うお薬を食べ物に置き換えただけで、それまでと同じく何かに頼って治してもらおうという意識のままでは、病気の改善はあまり望めません。
もっというと、一度病気をしたら完全に元通りにはなりません。
これは厳密な意味での元通りです。
病気をする前の状態に、言い換えるなら「何事もなかったかのように」戻ることは不可能なのです。
見かけはほとんど元通りになることがあっても、身体のどこかには病気をした影のようなものが残ります。
たとえば精神面にもね。
* * *
それから良く耳にすることなのですが、「病気をしたらマクロビオティックで治すんだ」と言って、さほど医学の勉強もせずにお守りのように「マクロビオティック」という言葉を特効薬のように信じている人がいます。
しかし、マクロビオティックをそのように思っていると、後で大慌てをすることになります。
マクロビオティックは「病気にならないように」普段からお食事や暮らし方や考え方を気をつけておきましょうという程度の位置づけである方が現実的です。
もし病気になったら決してマクロビオティックだけで治そうと意地を張らないで、お医者さまと相談の上で最も納得の行く方法を取るほうが現実的には安全です。
私はマクロビオティックを過信して体調を悪化させた人を何人も見て来ました。
マクロビオティックは病気を正しく把握して正しい対応をしないと、治癒に到達するのは難しい面があります。
この病気の判断には高度の経験が必要なので、誰でも簡単に手を施せない側面もあります。
ですからもし今病気になってしまっているのなら、それを悪化させない方向に希望をつなぐことと、自分の体の力で病気を治そうと気持ちを切り替えることが必要だと思います。
そして自分の体の力をアップさせるためにマクロビオティックを取り入れることが最も適切な判断だと思います。
私が教わった大森英櫻先生もおっしゃっていました。
昔なら簡単に治った病気でも、今の時代は人間の体も食べ物も暮らし方も複雑になっているから、なかなか治りにくいと。
ですから私達にできることは、マクロビオティックをミクロに見ることではなく、もっと本来の意味のマクロ(大きい)な視点で見るようにし、マクロビオティックの力が正しく反映出来るように勉強を重ねることです。
地道な努力なくしてはマクロビオティックで病気に立ち向かうことは困難です。
最後に私がここで言いたかったこと。
それは病気にならないためにマクロビオティックを活用しましょうということです。
むそう塾ではそのためのイロハを「愛クラス」「幸せコース」「上級幸せコース」でお伝えしています。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
コメントする