「中川式玄米ご飯の威力(1)」~消化吸収~より続く
「玄米ご飯は良く噛む」。
呪文のように頭にこびりついている言葉「噛む」。
私もマクロビオティックを始めた時には、よく噛むために頑張りました。
1、2、3・・・20・・・48・・・65・・・。
ちょっと話をしようものなら、「?、何回だったっけ?」ってことになりかねません。
そこで、あまり会話をしないことに・・・。
でも、それってお食事の楽しみが半減します。
そこで、ご飯を口に入れたら砂時計をポンとひっくり返して、数える煩わしさから逃れました。
しかしそのうちに、砂時計をひっくり返すことを忘れるようになりました(苦笑)
ま、舌の感触で「今、何回ぐらい噛んだ状態かな?」ということは判るようになっていたので、大体の見当はついていましたが・・・。
ところがよく噛んでいると、ご飯はもちろんお味噌汁も温かいおかずも冷めてしまうのです。
どんなに心を込めて作ったおかずであっても、いつも冷めたおかずばかりじゃ悲しいものです。
そのうちに無意識に噛む回数が減って来るようになりました。
つまり、温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに食べたくなったのです。
これって、お食事の基本ですよね。
家族揃って笑顔で話をしながら、フーフーモグモグ。
この光景が玄米ご飯を食べる時にはなくなってしまうなんて、どう考えてもおかしいんじゃないか?
でも、右を向いてもよく噛む。
左を向いてもよく噛む。
本を読んでもよく噛む。
どの先生もよく噛むと口を揃えます。
ベテランの指導者になればなるほど、よく噛むことを強調されます。
一方、「マクロビ井戸端会議」や「美風ゼミ」で各地を回ると、次のような質問がいっぱい寄せられます。
・子供が玄米をよく噛まないんです。
・夫からよく噛む時間がないからお弁当に玄米を入れないでくれと言われました。
・高齢の家族に玄米は硬いからいやだと言われました。
・忙しいのでついついよく噛まないで食べてしまいます。
などなど、よく噛めない人の悩みがいっぱいです。
一つひとつのご質問にお答えしながらも、何とかこの問題を納得いく形で解決したいな?と思っていました。
でも、皆目見当がつかなかったのです。
ところが、「なかがわ」さんでいただいた玄米ご飯は、誤解を恐れずにいうなら、「よく噛まなくてもいい」のです。
まるで白米か分づき米のように、よく噛むことを意識しなくてもいいのです。
この表現はマクロビオティックの世界において、かなり誤解を招きます。
特にブログだと文字だけが独り歩きして、「マクロ美風が玄米を良く噛まなくてもいいと言った」ということになります。
それでも言いたいです。
「中川式玄米ご飯」は意識して噛まなくても消化吸収できると。
実際に「むそう塾」で「中川式玄米ご飯の炊き方」をマスターされた方々からは、噛むことを意識しなくても大丈夫になったので、家族から食べやすいと喜ばれているとか、今まで玄米を食べてくれなかった子供が食べてくれるようになったと言った声が寄せられています。
* * * *
このことは物凄く大事な意味を持っています。
昔から「玄米をよく噛め」と言われ続けたのは、よく噛まなかったら体に負担を与えるような玄米ご飯が多かったからです。
つまり、玄米は白米に比べて消化吸収が悪かったからです。
しかし玄米の栄養成分は白米に比べて圧倒的にいい。
それは摂り入れたい。
それならどうするか。
よく噛むしかなかったのです。
炊き方で消化吸収を良くするレベルまで、完全には到達していなかったからです。
食養指導で「玄米クリーム」を指示することがあります。
口でいうのは簡単ですが、作るのはとても大変です。
看病する側の愛情なくして出来るものではありません。
でも、助からないように見える人でも、この玄米クリームさえ口に入れば何とか希望がもてるというのが過去の例です。
これは何を意味するかというと、死にそうなほどの体であっても、よく吸収される玄米の成分が体に入れば、体力がついてくるということです。
玄米の栄養分が小腸で吸収される時に、最も吸収されやすい状態になっているのが玄米クリームなわけです。
だから、病人でない人でも、小腸に届く玄米が限りなく玄米クリームに近かったら、どんどん体調が変わってくれることになります。
ところが、小腸に玄米が届く時にも、これとは程遠い形の人が殆どではないでしょうか。
なぜなら、よく噛むことがなかなか実行できないから。
そして、良く噛まなければ消化吸収できないような玄米ご飯しか炊けないから。
ところで、消化吸収の悪い玄米を食べていたらどうなるか。
胃腸の弱い人は当然消化器系に負担をかけますから、胃もたれや不調の原因になります。
玄米を食べるようになって、イマイチ体調が良くない人は、このことが考えられます。
そして、玄米の栄養分を充分に吸収できないまま、玄米のもつ排出力だけが優先されるので痩せて来ます。
特に玄米は体内にある油成分と仲良くなって体外に排出してくれるので、油分を多く摂っていた人は著しく痩せます。
私は油ものを多く摂っていませんでしたが、先の記事にも書いたように、胃腸の弱いタイプだったので10キロ痩せました。
* * * *
もうお解りですね。
「中川式玄米ご飯」がなぜ素晴らしいのかを。
私は玄米ご飯を噛まなくてもいいと言っているのではありません。
「中川式」なら噛むことを意識しなくても、白米のような感覚で食べられると言っているのです。
ですから、「中川式」でない玄米ご飯を炊かれていらっしゃる方は、相変わらず「よく噛む」ことが必要です。
ただし、「中川式もどき」はまだ消化の面でイマイチです。
それは「むそう塾」に来られても、パスポートを取得された人の玄米ご飯と、パスポートを取得されていない人の玄米ご飯は、消化吸収の面でいまひとつ違うことを経験しているからです。
このことは、パスポートを取得するために、日夜頑張ってくださった受講生の皆さんなら、多くの人が体験済みだと思います。
そして、中川さんの「玄米投稿」に寄せられるお写真からもそのことが想像できます。
「中川式」をお伝えするのにパスポート制を導入したのは、この大切な部分をきちんとマスターして欲しかったからです。
ですから何かのご縁で「中川式」を学ばれた方は、どうぞ「完全な中川式」をマスターなさってくださいね。
そうでないと、勿体なさすぎますよ。
季節はどんどん変化します。
それに合わせて玄米ご飯の炊き方も微調整が必要です。
なぜなら、人間の体は季節に合わせて生きるように出来ているからです。
それをしない時、初めて病気の芽が生まれるんですね。
マクロビオティックとは、偉大な自然(宇宙)に自分の体や生活を添わせて生きることです。
ですから当然、玄米ご飯の炊き方も季節に合わせて炊くことになりますね。
声高にマクロビオティックって言わなくてもいいんです。
自然を意識して、自然に寄り添って生きている人は、それだけでマクロビオティックなんです。
どうぞ、本物のマクロビオティックと玄米ご飯で、あなたの人生を見違えるものにしてください。
「中川式玄米ご飯」にはその力があります。
「中川式玄米ご飯の威力(3)」~薬のような玄米ご飯~へ続く
こんにちは。
玄米ごはんを身体に優しくいただくこと、
宇宙の中の自然の移り変わりとともに、
日々の炊飯に向き合うこと。
大きいことですね。
大切にします。
Niさん、こんにちは。
そうなんですね~。
どのような玄米ご飯をいただくか。
これはとても重要なことです。
生産から消費までの問題もありますが、何よりも最後の炊き方のところで大きな関門がありますよね。
「むそう塾」では、いつも「心で炊く」ことを強調していますが、それはこんな背景も織り込んでのことなんです。
お伝えしたいことを、いつもきちんと受取ってくださって、ありがとうございます。
先ほどあつあつの玄米ご飯をハフハフしながら食べ終えたところです。
中川式で炊いた玄米ご飯はもちもち感もありつつ柔らかさもあって、ほんとうにたべやすいし、口に入れた途端に玄米の甘みがわーっと押し寄せてきてとってもおいしいくて噛むたびに幸せを感じています。
さらに消化吸収もよいのですね。
いいことずくめの中川式玄米ご飯の炊き方をむそう塾で教わってよかったなあと改めて思いました。美風さん中川さんありがとうございます。
ハフハフして食べるご飯って、幸せですよね~。
>中川式で炊いた玄米ご飯はもちもち感もありつつ柔らかさもあって、ほんとうにたべやすいし、口に入れた途端に玄米の甘みがわーっと押し寄せてきてとってもおいしいくて噛むたびに幸せを感じています。
同感です!
以前「いつまでも噛んでいたい玄米ご飯」と感想を述べてくださった塾生さんがいらっしゃいましたが、そんな感じですよね。
>さらに消化吸収もよいのですね。
そうですよ。
玄米の皮の部分をあそこまで柔らかくする炊き方を私は他に知りません。
あの炊き方だからこそ実現できた消化吸収力なんですね。
本当に見事な炊き方だと思います。
実はこの消化吸収力。
これが凄い威力をもっているんです。
段々この力を知ることになりますよ~。
最初から美風さんのように神経質なほどには気を遣わずに噛んでいましたよ
なぜなら根気が無いのか、数えること自体、面倒臭くなるので、噛むことにのみ集中して食べていた記憶があります。
ワタシも味噌汁など、冷めてしまっては興醒めなので、先に味噌汁を飲んでから、ゆっくり玄米を食べていたと思います。
なので噛むことに対し、ワタシはあまり神経質にならなかったのですが、
多くの日本人は学校給食以来、『早く食べる』ことを強要され、洗脳されているので、
対極の『ゆっくり噛んで食べる』ことがいつの間にか苦手になっているのかもしれませんね
ワタシは洗脳されにくかったので、食べることが遅いことを叱られ、注意されていましたが、玄米食に出会ってから『これでよかったのだ』と溜飲の下がる思いがしました
個人的に子供が玄米を良く噛まないことは仕方ないにしても、
大人の『よく噛む時間がないからお弁当に玄米を入れないでくれ』という理由はワタクシの経験上、多くの場合『言い訳、詭弁の類』であるとワタシは見ています
ほとんどの場合、『ならば時間内で食べられるだけの量を食したらよい、本来多食より小食のほうが良いのだから』と言うと、
ただ単に玄米を食べたくないことへの言い訳が殆んどだったので
高齢者は意外と頭が固く、融通が効かないので仕方の無い人もおられますが、
頭が柔軟な人は予想外に上手く対応するのでそう心配することも無いと思います。
何と言っても長年生きてきただけの年の功があるので
我が家の近況ですが、なかがわさんの玄米のパスポートを取得するまで頑張って本当に良かったと日々実感しています
なぜならパスポート取得後、本当に玄米の仕上がりが変わり、家族内の評価まで劇的に上がったので
近頃は重病人の父も毎日『旨い』と叫びながら食べておりますし、何ら不具合もありません
ここ1.2年ほど玄米嫌いだった母も最近になって『食べやすくなった』と評価してくれるようになりました
それまでは『京都に行って変な炊き方を習ってきた』とか『最初に米を箸でかき混ぜる工程が解らない』とかぼろくそに文句を言っていたのですが、
パス取得後、『よく写真を見ただけで玄米の良し悪しが判ったねぇ』と急に理解してくれるようになりました。
よって1.2時間しかお米を水に漬けない工程も理解出来ていますが、
ワタシ自身も最近は、ものすごくお腹がよく減る傾向があります。
玄米クリームは父がまだ、自分で飲み食い出来ない時に管を通して入れていたのですが、
さすがに玄米と違い、噛んで唾液を分泌させて体の中に入れる訳ではないので、栄養を吸収する意味では現状維持が精一杯だったような気がします。
ただ栄養失調を防いだエネルギーは評価すべきかなとは思います。
また父の場合、玄米食を始めた当時、80kg近くあった体重が60kg以下まで減少し、
以来60kg以上にはならなかったのですが、
今頃になってどうしても太らず、増えなかった体重が増加傾向を見せるという、摩訶不思議な状態となっております
もはや父の場合、なかがわ式の玄米を食べて駄目だったら仕方ないやと腹を括った部分もありますが、
今のところ、分づき米等のお米を食べるより良い状態にあると思うので、しばらく今のままで様子を見てみようかという段階です。
少なくとも現時点では、なかがわ式玄米は重病人でも食べられるものとなっております
今朝、玄米ご飯を炊いて、お櫃に移していたら、息子が「母さん、玄米ご飯の味見させて」と言いました。食べてみて「うん、これは美味しい。おじいちゃんにも味見をしてもらわんといけん」と言って、「おじいちゃん、この玄米はとっても美味しいからちょっと味見してみんさい」「本当に美味しいんだって。ほんのちょっと食べてみたらいいのに」としきりに勧めていました。おじいさんは結局食べられませんでしたが、息子がそんな風に言ってくれたことが本当に驚きでしたし、嬉しかったです。そして、朝ごはんは玄米をしっかりと食べてくれました。
いろいろと要素はあるでしょうが、あまり噛まなくても消化吸収できる玄米が炊けるようになったのかな・・・。とニンマリしました。むそう塾に感謝です。
>食養指導で「玄米クリーム」を指示することがあります。
>口でいうのは簡単ですが、作るのはとても大変です。
>看病する側の愛情なくして出来るものではありません。
玄米クリームでなくても、里芋パスターをしようと思っても、乳幼児がうなされている時に少しでも母親が側から離れることは、本当に大変です。頭で、理論ではいいと分かっていても、実際の生活で役に立たないなら、本当の智慧ではないようにも思います。マクロビオティックの理論的な部分と実践的な部分の板ばさみになりがちで、窮屈になってしまうんですよね。
理論と実践の溝?を埋める実力というか、そういう方法をきちんと学ばないといけないし、人間としてステップアップするというか、どう生きるかというかなり哲学的な部分にも関わってきますから、なかなか簡単ではありません。でも、中川式玄米が証明するように両方を兼ね備えた方法って、必ずあると思うし、それを見つけて行きたいです。「Macrobiotic」ではなく、「Mcrobioチック」に、自由自在にMacroを楽しめたら、本当に素敵だと思います。玄米を噛む、噛まないではなくて、ね。
なんだか、夜更けで眠くて話がまとまりません。スミマセン。
最初から美風さんのように神経質なほどには気を遣わずに噛んでいましたよ
なぜなら根気が無いのか、数えること自体、面倒臭くなるので、噛むことにのみ集中して食べていた記憶があります。
ワタシも味噌汁など、冷めてしまっては興醒めなので、先に味噌汁を飲んでから、ゆっくり玄米を食べていたと思います。
なので噛むことに対し、ワタシはあまり神経質にならなかったのですが、
多くの日本人は学校給食以来、『早く食べる』ことを強要され、洗脳されているので、
対極の『ゆっくり噛んで食べる』ことがいつの間にか苦手になっているのかもしれませんね
ワタシは洗脳されにくかったので、食べることが遅いことを叱られ、注意されていましたが、玄米食に出会ってから『これでよかったのだ』と溜飲の下がる思いがしました
個人的に子供が玄米を良く噛まないことは仕方ないにしても、
大人の『よく噛む時間がないからお弁当に玄米を入れないでくれ』という理由はワタクシの経験上、多くの場合『言い訳、詭弁の類』であるとワタシは見ています
ほとんどの場合、『ならば時間内で食べられるだけの量を食したらよい、本来多食より小食のほうが良いのだから』と言うと、
ただ単に玄米を食べたくないことへの言い訳が殆んどだったので
高齢者は意外と頭が固く、融通が効かないので仕方の無い人もおられますが、
頭が柔軟な人は予想外に上手く対応するのでそう心配することも無いと思います。
何と言っても長年生きてきただけの年の功があるので
我が家の近況ですが、なかがわさんの玄米のパスポートを取得するまで頑張って本当に良かったと日々実感しています
なぜならパスポート取得後、本当に玄米の仕上がりが変わり、家族内の評価まで劇的に上がったので
近頃は重病人の父も毎日『旨い』と叫びながら食べておりますし、何ら不具合もありません
ここ1.2年ほど玄米嫌いだった母も最近になって『食べやすくなった』と評価してくれるようになりました
それまでは『京都に行って変な炊き方を習ってきた』とぼろくそに文句を言っていたのですが、
パス取得後、『よく写真を見ただけで玄米の良し悪しが判ったねぇ』と急に理解してくれるようになりました。
よって1.2時間しかお米を水に漬けない工程も理解出来ていますが、
ワタシ自身も最近は、ものすごくお腹がよく減る傾向があります。
玄米クリームは父がまだ、自分で飲み食い出来ない時に管を通して入れていたのですが、
さすがに玄米と違い、噛んで唾液を分泌させて体の中に入れる訳ではないので、栄養を吸収する意味では現状維持が精一杯だったような気がします。
ただ栄養失調を防いだエネルギーは評価すべきかなとは思います。
また父の場合、玄米食を始めた当時、80kg近くあった体重が60kg以下まで減少し、
以来60kg以上にはならなかったのですが、
今頃になってどうしても太らず、増えなかった体重が増加傾向を見せるという、摩訶不思議な状態となっております
もはや父の場合、なかがわ式の玄米を食べて駄目だったら仕方ないやと腹を括った部分もありますが、
今のところ、分づき米等のお米を食べるより良い状態にあると思うので、しばらく今のままで様子を見てみようかという段階です。
少なくとも現時点では、なかがわ式玄米は重病人でも食べられるものとなっております
お子さんがそんな行動をとってくださるって、本当に嬉しいですよね~。
お子さんとおじいさんの関係が、これからどんなふうに変化していくのか、とても興味があります。
さかともさんのひたむきな姿勢は、これからご家族の大いなる変化を誘うと思いますよ。
消化吸収しやすい玄米ご飯というのは、口でいうのは簡単ですが、ここに至るまでは並大抵なことではありません。
中川さんはさりげなく仰いますが、そこに辿り着くには相当な研究があったと想像できます。
先入観を捨てて、真っ白なキャンバスに絵を描くような感覚でご自分の世界を求められたに違いありません。
それを惜し気もなくみんなに教えて下さることに、その心の大きさを感じます。
間違いなく、正しく「中川式」を受け取って、ご家族のご健康とお幸せのためにお役立てくださいね。
また、マクロビオティックのお手当てに関しては、核家族化された現代では、実践に困難を伴うものもあります。
私も経験済みです。
ですから、いかに理論を自分の懐に落とし込んでおくかが大切です。
頭でマクロビオティックをするのではなく、体でマクロビオティックをするとでも言いましょうか。
そのくらい無意識の段階にまで自分のものにされると、ある種の割り切りが出てきます。
それがさかともさんの言われるように、哲学的な部分も含めて考えることになります。
でもね、難しく考えなくてもいいんですよ。
いざとなったら、人間って結構強いものです。
だから、とっさに素晴らしいことを考えついたりするものです。
教科書どおりに実行するのが正しいのではなく、限られた現実の中で出来るだけのことをするのが一番大切なように思います。
私はいつも、現実を重視して生きて行きたいと思っています。
(泣)
投稿ボタンをクリックしたら、なぜか全部消えてしまいました。
脱力。
かなり長かったのに・・・。
今、ホテルのロビーからお返事しています。
長かったから時間の関係で消えたのかも?
また後でトライします。