あおり烏賊のしゃぶしゃぶ

20140103-185014.jpg
鶏と豚以外に今夜は新鮮なあおり烏賊があったので、鹿の子に包丁してしゃぶしゃぶで食べた。
六割の火通りで、鹿の子の花が咲いたら食べ頃。

.


カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント

うどん屋の出しで今夜は鍋です

20140103-182242.jpg
今夜は鍋を食べたいという事なので、ありものの野菜で準備しました。

出しは、お教えした「うどん屋の出し」
を五倍に希釈して薄口醤油で味付しただけ。
準備時間10分(出しを含む)
やはり便利な出しです。
お試しください。

.


カテゴリー: 未分類 | 6件のコメント

出し巻き投稿 Arさん(28-4)です リズムも診ますから全編スローでなくてもいいのです

診てほしいポイントだけスローモーションに加工して送って下さいね見るのに15分かかってしまうので。
[youtube]http://youtu.be/oEVB2qYCoKo[/youtube]
質問の1
めくり始めがひっつくことがある。ということでした。 考えられることが幾つかあります。
スクリーンショット 2014-01-03 8.48.36
1.その前に焼いたときの玉子のタンパク質と油が低温焦げとして表面にコーティングされている。 多くは煙が出る手前まで隅々まで焼いて、流しで一気に流水で流すと取れます。それで改善されない時は買い替えも考えましょう。
2.2杯めからはひっついてないことを見ると単に鍋温度が隅々まで上がっていなかったかもしれません。

質問の2
玉子は鶏の種類、飼料の種類、飼い方などですぐに別物になります。
これは出汁との「混ぜ」を控えめにした時ほど違いが出てきます。
すこし違和感があるときはいつもより少しだけ余計目に混ぜてみると良いでしょう。
あとは玉子の保存温度と出汁の温度です。これにも注意してみましょう。

動画の最後に巻きすの使い方が写って居ませんが間違っていませんよね?
巻きすに載せるところまでしか写ってないので確認です。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 2件のコメント

出し巻き投稿 Kaさん(58-4)です 上手になりました あとは速さ!

よく練習しました あとは火に追われずに火を追いかけられるように
[youtube]http://youtu.be/6tMvJ38yG8M[/youtube]
火加減が適正だったのは結局1杯めだけでしたね。
2杯目からは「じゅわわわわわわ〜〜んっ!!」と言わせてしまいます。
これは流し入れるまでに鍋温度が適正以上に上がってしまうからです。
だいたいの人はそれで「高い!」と判断して鍋を上げたり、鍋を横に避けたりしてしまいます。 あなたは上げたり避けたりしないので偉いですね。
こうなると対処法は鍋温度が上がるまでに巻いてしまうしかないのです。
そのための課題は3つ。
1.巻くスピードを速める(これは判りますね)
2.返し始めるタイミングを1呼吸早くする。
3.油を敷くスピードを速める(盲点でしょ? リードをけちると遅くなるんですよ)

スクリーンショット 2014-01-02 16.22.59

巻いている時に角が割れるのは高温で焼き始めて硬く火が通った上に生玉子の層が厚い時に起きます。
適温で大きな泡が出来るように出しを抱きながら日が通ると引っ張り強度も弾力も発生するので割れません。

.


カテゴリー: 出し巻き投稿 | コメントする

初夢? 

PROBAT
3Fにこんなのが搬入されて窓ガラスからステンレスの煙突が出てたりする。
そんな夢もあってもいいかな?
いやいやいやいや あかんよ。 だめだめ。
カタログなんて取り寄せてませんから。

写真 1

写真 2写真はスマート珈琲太秦店


カテゴリー: 珈琲・コーヒー・Coffee | 2件のコメント