幸せコース8月の復習  Naさん(67-5)

すこし胡瓜が目立ってきましたね。 鰻の形は短冊ではなく色紙に切りましょう。
料理が暗く写るのは天井灯の真下で撮影し、白い器を使用するからです。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース8月の復習   Icさん(100-4)

美味しそうに出来ています。  ただちに包丁の切れ味を確認してください。 包丁砥ぎがちゃんと出来ていたとしたら切り方を確認してください。 胡瓜の断面が尋常じゃなく荒れていますので心配です。 鰻の色紙はもう少し大きめに四角く切りましょう。

 
 

器の正面がずれていますね。 まずそれを修正して葱と酢味噌と蛸の平行青線、直角青線を直しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

秘伝コース7月の復習  Shさん(73-6)

もう、次に何をやるのかを迷いながら思い出しながらおろす時期ではありませんね。 次に何をやるのかは勝手に身体が判断して最適な動きと包丁の角度を導き出せるはずです。
もっともっとおろす時間は短縮できます。 鮮度を落とさないうちにきれいにおろしてしまえる速さが必要です。
骨切りは前腕に力が入っています。持ち方は直そうとされていますが親指に力がはいると前腕の力みにつながるので直しましょう。
厚さはもっともっと薄く切りましょう。 この厚みでは1本の鱧がすぐに終わってしまって練習の濃さを得られません。 半分の薄さに骨切りすれば2本分の学びになります。



カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

上級幸せコース8月の復習  Kuさん(94-3)

どちらも上手にできました。 美味しく美しく出来ています。 疾走感がすこし足りないのはきっと盛り付け時間が長くかかっているのでしょう。 丁寧に速く!を心に。
どちらも合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース8月の復習   Kuさん(92-4)

美味しそうに出来ています。  梅ソースのまとまりがやや粗かったですね。
作り方をもう一度確認して、デモと同じ食材を用意できているかも確認して作ってみましょう。
茗荷の刻みはまだまだ厚いです。300には程遠いかな?  練習練習


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント