上級幸せコース4月の復習  Kuさん(94-3)

美味しくできています。 葱の色紙も覚えていましたね。  合格です

 
 

美しく揚げ八幡ができました   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 上級幸せコース 第8期 日曜クラス

餡練り   塾長手本

上級幸せコース日曜クラスの初日を迎えました。
うどん屋のだしを伝授しましたのでこれからは麺類を外食することが極端に減るでしょう。
予言しておきます。
上の画像は難易度の高いあんかけうどんの餡の練り加減を撮ったものです。すごいヒントが写っていますね。 参考にしてください。

すこし覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 3件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 上級幸せコース 第8期 土曜クラス

あんかけうどん   塾長手本
上級幸せコース土曜クラスも今日からスタートです。
お待ちかねのうどん屋のだしを習いました。
即戦力のうまいもんです。 今夜から活躍すること間違いなしでしょう。
復習投稿最速記録が出てもおかしくはありません。
力作を待っていますよ〜。

すこし覗いてみましょう。

 
 

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 3件のコメント

上級幸せコース4月の復習   Ohさん(15-10)

ベーコンはこれで良いですね。 菜花が無くてのらぼうも無くてキャベツも色が薄いです。 これは復習が遅いから。これにつきますね。 習ってすぐに復習する癖をつけましょう。

美味しそうに出来ています。 あさつきを小口に短く切ったのはこれで良いですね。
ただ量が足りません。 もっと増量しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース5月の復習  Tsさん(89-5)

上手に出来ています。 盛り付けもこれで良いですね  合格です

揚げ八幡も美味しそうにできました   合格です

ディルがはみ出ているのはおまけしておきましょう。 こういうときは右上がりに流すのです。 そうすると右奥にはみ出ていても気にならないのです。   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント