鱧特訓講座の復習  Naさん(32-9)

まず、まな板の置き場所が悪いのでは無いでしょうか?
画面に向かって右にあなたがはけられないとおろすのは難しくなります。
出刃のすすめもしっぽあたりを割くときに右手が変な角度で曲がっていますね。
出刃は引きながら使う包丁です。
変でしょ? このときあなたの身体は画面のうんと右に居なければならないのです。
壁や家具があるなら場所を変えましょう。
おろすのに時間がかかっているのは同じ箇所を何度も何度も包丁入れるからです。 この時間が積み重なって遅くなっています。 一回で切ってしまえるように慣れましょう。


骨切りは皮まで刃が降りていない部分があります。 その部分は長い骨が残ってしまうので最初は皮が切れても良いので思い切って毎回毎回刃をおろしましょう。
「骨切」というからにはまず骨を切るのです。 体裁を調えるのは骨が切れてからですね。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 1件のコメント

上級幸せコース7月の復習  Koさん(99-4)

美味しそうに出来ています。  揚げ温度も盛り付け角度も器のチョイスも良いですね。
合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

秘伝コース8月の復習  Azさん(83-1)

上手に出来ています。 矢生姜で良いのです。 酢漬けしてもう少し色づくはずなので早めに酢に漬けておきましょう。  両づまもきれいにできています 合格です

2種の器でお送りくださっていますが、陰性です。 2個送って、良い方選んでください。はだめです。 自分で「これだ」と決められるのが秘伝さんですからね。
器に迷ったら事前にiMessageで「どっちがよいでしょう? って聞きましょう。ずるじゃないので大丈夫です。

「秘伝コースに通ってから、魚を捌くことがグンと身近になりました。
自分で捌くことができると、市場や魚屋に行くことが楽しくなって
少し日本人らしくなってきた気がします。」

とっても嬉しいコメントなので記載させていただきました。 お教えしてよかったと心から思います。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

【記念】鱧修業 300本目 麗可ちゃん Naさん(2-1)【まだまだ中間点】

今日、授業がない僅かな隙間の日に一気に10本もの大型の鱧を練習されました。
よくここまでついてきましたね。  もう充分職人の域に達しています。
料理屋の板前でも2分台でおろす人間は少ないのでは無いかな? 粗くて荒い仕事ならもっと速いやつがいるでしょうが問題外ですしね。
「丁寧に速く」を胸にここまでがんばった麗可ちゃんの記念の動画をあげておきます。
可愛いのは300本目だから!丁寧に!と僅かに緊張しているところです。
299本目はもっと鮮やかなのです。 でも記念は記念です。
おめでとう 麗可ちゃん。

鱧修業をしている秘伝コース生、鱧修業をしていた元秘伝コース生の手本となりますように。

時折皮に到達してしまうのは緊張したのと 今年シェイクダウンしたての大型骨切り包丁にまだ慣れてないためです。  気にしないでどんどん切りましょう。 勝手に慣れていきます。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 3件のコメント

玄米炊飯投稿 2867  Moさん(7-14R)

美味しそうに出来ています。ねちゃ感がなくなってうんと食べやすくなりました。
これで良いと思います。 あなたは皮膚疾患(=腸疾患)を治す目的がありますからいかに消化吸収の良い消化管に負担のかからない玄米ご飯を炊くか、に命をかけるくらい真剣になる必要があります。 え?そこまでおもってなかったって? だからいままで治らなかったんです。
3回目はご自分の課題があればそれで、無ければ小豆玄米ご飯を炊きましょう。
53点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント