「第126回玄米の炊き方秘伝(愛クラス)」2月27日


「第126回玄米の炊き方秘伝(愛クラス)」2月27日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
心を込めて口伝致しました。
さぁ今度はあなたがたの番です。
渾身の作品をお待ちしております。

今日の福ZEN  きなかぼ おからの炊いたん 菠薐草水菜の胡麻和え ひろうす伊式煮込み 金平牛蒡 手綱蒟蒻 あらめビーフン 菜の花辛子浸け 木の芽田楽
玄米ご飯 味噌汁 胡麻豆腐 糠漬け

全員分をすばやく盛り付け

木の芽を載せて

食後は中川式玄米の炊き方指導です 皆さんの玄米と塩をまずは診ましょう

今日も美味しく炊けました  塾長手本


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

「中川式玄米稲荷寿司と春夏バージョン金平牛蒡講座」 2月26日


「中川式玄米稲荷寿司と春夏バージョン金平牛蒡講座」2月26日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
ええ?あなたまだ受講していなかったの?という驚きのメンバーさんでしたが、食べてみて「もっと早く来ていれば「よかったー」と思われたことでしょう。
たくさん作ってプリハリジュワホロを実現してください。
すこしのぞいてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 3件のコメント

上級幸せコース2月の復習  Kaさん(107-4)

美味しそうに出来ています。  盛り付けも包丁仕事もキレよくできています。
材料の配置が椎茸正三角形、うなぎ直列となっているのを赤線に舞扇しましょう。
いきなりこのクオリティで投稿できれば充分でしょう。 合格です。
春のひな祭りのころの陽光を思い起こせるような明るさに写真を撮りましょう。
すこし補正してみました。 実際は撮影時にすこし+補正して撮れば良いでしょう。
蓮根を白く表現できるように

 
 

美味しそうに出来ています。  良い貝を買えましたね。   合格です
染み渡るように元気になれる吸い物です 何度も何度も食卓に載せましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

「中川式玄米稲荷寿司と春夏バージョン金平牛蒡講座」 2月24日

「中川式玄米稲荷寿司と春夏バージョン金平牛蒡講座」2月24日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
中川式の稲荷寿司初体験はいかがでしたか?
どんどん作ってたくさんのかたに振る舞って腕をあげてください。
すこし覗いてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 5件のコメント

秘伝コース2月の復習  Isさん(84-3)

美味しそうに出来ています。  合格です
撮影の癖かもしれませんが水平か右上がりに並べるほうが良いですね。 盛り付けの授業でお教えしましたとおりです  幸せコースの基本は秘伝になっても忘れないようにしましょう
美味しそうに出来ています。合格です
朝ちゃんの投稿に対してコメントしたとおり、桜葉の含水率も美味しさには大事なファクターなのです そして撮影の向きに関してもおはぎとおなじです

美味しそうに出来ています。  合格です
こちらの向きは右上がりに盛り付けられていますね


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント