黍のサラダ


南瓜と人参のコンカッセを和える。 胡麻味噌酢をかけて召し上がれ。

カテゴリー: 酢物 パーマリンク

コメント

  1. たま より:

    うわぁ~!きれい♪
    黍は色がきれいで、サラダなのに穀類っていうのがうれしいですよね。
    人参とかぼちゃもきれいな色に仕上げられて、さすがだなぁ。
    ところで、善右衛門さん、コンカッセってどういう意味ですが?グラッセとも違うんですよね。蒸し煮のこと?
    教えてくださ~い。

  2. とことこ より:

    私がはまっている雑穀でおいしそうです。
    サラダは作ったことがないので挑戦してみます。
    それに、雑穀に胡麻味噌酢があうなんて知りませんでした。
    勉強になりました。

    ところで私もコンカッセの意味が知りたいです。

  3. zenemon より:

    たまさん こんにちは。
    陰性になりすぎないサラダは、むしゃむしゃ食べても大丈夫なので嬉しいですね。
    コンカッセとは「賽の目切り」のことです。
    フランス料理の料理用語ですね(多分(笑))
    サイの目の大きさによって呼び名がかわります。

  4. zenemon より:

    とことこさん こんにちは。
    麦味噌やコメ味噌があるように味噌と穀物の相性は良いのです。
    少し引いて眺めてみれば良くわかることがあります。
    コンカッセしておいてね。って言われたら賽の目に。
    ジュリアンにしておいてね。って言われたら千切りに。
    料理用語にもいろいろあって楽しいですね。

  5. sato-macro より:

    白、黄色、オレンジの鮮やかなサラダですね!コンカッセとかジュリアンとか、人の名前のように聞こえますね。面白いです。^^
    今日の夕ご飯は人参をジュリアンにしようかな~。(笑)

  6. zenemon より:

    sato-macroさん こんにちは。
    ほんとですね。 フレンチのネーミングはしゃれているので自然と使っているときがあります。
    たしかジュリアンはジュリアンという女性のきれいなロングヘアーのように。と言う意味から来ていると聞きました。
    おしゃれですよね

  7. AYAKO より:

    師匠!漢字が読めません!!!
    黍(きび)ですかあー。
    先日はケーキありがとうございました!おかげでお隣さんもマクロビに興味を持ってもらえました。そして、卵アレルギーの子供さんでも食べることが出来たと喜んでました。今、我が家にホームステイに来ているアメリカ人女子高生をマクロビに染めようと、じょじょに洗脳しています。。。うふふ。

  8. chie より:

    甘い香りがしますね。食べた~い

    野菜のサイコロで、今度遊びましょ!!

  9. zenemon より:

    AYAKOさん こんばんは。
    先日はご来店下さいましてありがとうございました。
    ケーキも喜んで頂けて嬉しいです。 子供さんの笑顔が目に浮かびます。
    アメリカから逆輸入されたクシマクロをまた女子高生に教えて逆輸出しましょう! 京まくろびとして輸出したら外人さんは喜びますよ。

  10. zenemon より:

    ちえさん こんばんは。
    甘いですよー。 きびにほんの少し塩を入れてあるだけで全体が甘くて驚きです。 胡麻味噌酢は、じめじめした梅雨を吹っ飛ばすパワーがあります。
    サイコロ遊びしましょう! 

  11. 雲雨 より:

    黍はいつも玄米に混ぜて炊くだけでした。
    常備しているので、早速明日の朝はサラダに使ってみます。
    胡麻味噌酢も挑戦してみます!

    しっかり「善右衛門さんのブログ」でお料理の勉強させてもらってます^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です