ついに購入FZ-10


年末から炊飯器の調子が悪く、父子でブツブツ言ってたのだが、掃除してもメンテしても炊飯器のご機嫌は直りそうにない。 えーい!しょうが無い。と、買ったサンヨーの圧力炊飯器。 三菱と最後まで競っていたが、初期段階に超短波を米にあてて水漬けの時間を短縮。という特徴が気に入らなかったので、正統派圧力釜のオーソリティなサンヨーに決定。 自然の恵みである米に、自然界に存在しない短波や音波を当てるのはマクロビ魂からはずれるのだ。 明日の朝から楽しみが増えた。 いろいろなプログラムがあり、そのなかで甘酒モードを娘は今から楽しみにしている。成城石井で有機米麹をきっと買ってくるはずだ。

カテゴリー: 飯物 パーマリンク

コメント

  1. わん吉 より:

    おーついにですか。最近流行の炊飯器調理ですね。
    いいなぁ。
    家のはケーキ、焼けませんでした。(T_T)

    ところで、京大のナチュラルローソンって、
    12月の初めにオープンしてたんですね?

  2. zenemon より:

    えへへ、いいでしょ♪ 買ってしまいました。
    調理第一号はおばあちゃんの好物「温泉たまご」です。さきほど炊飯器の中に住んでいるアイスレディが「調理がオワリマシタ」って言いましたのでただいま冷却中です。 さーてできばえは?
    京大、うっかりしてました。 行ってみますね。

  3. axelcg より:

    はじめまして。
    FZ-10、カメラかと思いました。^^  炊飯器購入の参考にさせていただきます。
    梨の木神社のお近くですか。その昔お会いしていたかもしれませんね。^^
    京都に戻ってももう実家はなくホテル住まいですが、故郷にかわりないです。
    焚いたん、焼いたん…実に心地よい響きです。^^

  4. zenemon より:

    axelcgさん こんばんは。 ようこそです。
    京都のお生まれの方なのですね。 どうぞ宜しくお願い致します。
    御所までは歩いてもすぐの鴨川の近くに住んでいます。
    ほんとうはD-70(笑)が先に欲しかったのですが、家族が使う炊飯器のほうがデジカメよりは優先ですよね、やっぱり。
    おばんざいとお弁当ばっかりのブログですがお気軽にお越し下さいませ。

  5. かねごん より:

    ピカピカ☆彡ですね!!
    うちは炊飯器をおくところがないので
    鍋で炊いています。結婚当初、安い電気釜を買って
    それまでガス炊飯器愛用だったのでまずくて
    涙、涙でしたよ…。それにこりて鍋というわけです。
    パンも焼けるっていうのかな~
    いいな~やたら新し物好きなかねごんです( ̄m ̄*)vププ

  6. zenemon より:

    かねごんさん こんばんは。
    はいーぴっかぴかのおニューです。 調理第一号はおばあちゃんの温泉玉子です。 それから白ご飯の壬生菜載せ「奈飯」ですー。 いいでしょ?

  7. mangobanapako より:

    おぉぉ~最新式炊飯器ですね。
    炊飯器、最近のはお値段もいいですが、お値段良い分美味しく炊けますよね。釜が厚いし。
    遠赤外線やら圧力やら・・・

  8. zenemon より:

    mangoさん こんばんは。 なんだかすごい釜がついてますよ純銅やら金やらの八層構造(笑) 聞くだけでありがたいでしょ?
    仏壇のリンと同じ色です。わははは

  9. axelcg より:

    zenemonさん、こちらこそよろしくお願いします。
    D-70、私も欲しいです。
    写真の腕が上がったら考えます。自分最優先で。^^
    私もM2と同級生です。今度は確信的に、その昔お会いしていたかもしれませんね。^^
    FZ-10で正解でしたね。^^ お母様のご長寿を祈念します。

  10. chosi_t より:

    D-70も炊飯器もほしいです~(笑)
    うちも炊飯器がぼちぼち寿命らしいんです。なんとなくくたびれた~って言ってます。
    普段玄米ご飯はシャトルシェフで炊いているので、炊飯器はあまり活躍しないのですが、やっぱり夜セットしておけば朝炊き上がっているというのも魅力なので。
    ご飯の炊き上がりもいいようですね。うちも次はこれを買おうかな。

  11. zenemon より:

    chosi_tさん おはようございます。
    D-70良いですよねぇ。欲しい欲しい。
    炊飯器はなかなか優れものですよ。 まだデフォルト設定のままなので、炊きあがりや予約完了時におねえちゃんの声であーだこーだ喋るので少しウルサイです。(笑) 設定変えないといけませんね。 あとは釜の耐久性や故障頻度の問題ですが、こればっかりは使い続けないとわかりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です