満足コース2月の復習  Saさん(142-3)

美味しそうにできました  盛り付けも中高理論をよく理解してトライされています
季節の味・苦み・甘みを操れる人になってください  合格です
カラッと上手に焼けています 揚げ物苦手とか言うて、上手じゃないですか すばらしい
合格です
この炊き込みご飯の課題は 陽を炊き込んだのにご飯がふっくら炊ける これです
ちゃんとできていますね  素晴らしいです  毎年炊いてくださいね  合格です

カテゴリー: 今日の復習 パーマリンク

コメント

  1. こまめ より:

    中川さん
    みて下さり、どうもありがとうございます。
    土佐酢和えは食材が揃ううちは何度も作って春を楽しみたいと思います。
    揚げ物がカラッと揚がっていてホッとしました。
    今まで自己流で炊いていた帆立の炊込みご飯は炊き上がりが固くなってしまっていたのですが、教えていただいた炊込みご飯はお米がふっくら炊けて嬉しいです。
    作り続けたいお料理ばかりです。
    伝授してくださり、ありがとうございます。

    • nakagawa より:

      こまめさん   コメントありがとうございます。
      どんどんお体に陰陽の考え方が染み込んできましたね
      お米はそれが一番反応する食材ですね すばらしい
      作り続けてください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です