鱧骨切り特訓講座の復習  Hoさん(3-3)

上手におろせています ヒレの掃除のときに手数が多すぎます 時間がかかりすぎますね
一太刀で不要な部分を切り除けるようにしましょう
骨切りのときの包丁から肘までの角度が良くなりました だから綺麗に刃が皮半分まで降りています
厚みが揃わないのは どうも呼吸とショットが連動していないからですね
打つ時息を止めているでしょう? 息を止めると上半身に力みが出ます
打つときはゆっくり息を吐き続けましょう猫手リカバリのときに一気に吸うのです
息を吐くと下腹に力を込められます

本当にうまくなりました  あとは 目指せ畳の目ですね
おいしそうにできました 流線も出ていますね
ついにここまで来ましたねぇ  感動しますね 私も感動しています

カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り パーマリンク

コメント

  1. おはる より:

    中川さん
    診ていただいてありがとうございます。

    薄く!という緊張もあって、すっかり息を止めていました。
    今思い出しただけで息苦しくなりました。
    次回は呼吸を改善します。

    棒寿司もあっという間に出来上がり、家族の注目を一手に浴び。。
    心に沁みるおいしさでした。
    講座の光景が蘇りました。ありがとうございます。

    • nakagawa より:

      おはるさん   コメントありがとうございます
      鋭く精密に動作をするときは身体の中の気体を吐き出し、身体を個体に近づけると陽性になりキレが出ます。
      息を止めると氣が上にあがってしまい鋭い動きができにくくなるのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です