造り三種盛り 塾長手本
今月の秘伝コースは 天然の鯛を一本まるまる料理しつくそうという授業です
鯛を陰陽の違いによる味の出し方におどろき、難得した一日でした
少し覗いてみましょう
これが最新の私の剥き方です 縦線も横線もなくなったでしょう?
ある意味究極の剥き方です 盗んでくださいね
ミョウガの刻みをしているときの面圧を体感しています
かぼちゃを剥きます
南京ケン
たくさんの天然鯛が届きました
1人1本だー! すごーい
まな板からはみ出ています
あばらぼねと血合い骨の関係と出刃の入れどころの説明をしています なんとか理解してほしいと必死です
頭を割るときの刃の向きを出刃のメカニズムとともに説明をしています
なんとか理解してほしくて必死です
さぁおろしましょう 背中丸いよ〜〜!
ふぬぬぬぬう! ふんぬ!
わははははは 降参かなぁーーー
ふぬぬぬぬぅうう ふんぬ!
ふんぬ!ふぬぬう!
それ! ふぬぬぬぬぬ
国際救助隊登場
さらに登場
は〜〜 割れた ほっ
ここにも登場またまた登場 心配そうな目つきが・・
さぁお造りの説明とデモをします
自分の分は自分で切ります 剣先烏賊を切っています
手本を盛っています 途中でも歓声がわいていました
重心 マトリックスの説明をしています
盛り付け例 塾長手本
鯛のあらだきのごぼうを切っています
鯛のあらだき
はん助に串を打って焼きます
鯛の兜焼 ミョウガ酢漬け
鯛めしが炊けました
鯛めし 三つ葉 穂紫蘇醤油浸け
鯛の潮汁 しいたけ 独活 葉山椒
できたー! いただきま〜す!♫ かんぱ〜い!♫
おいしいねぇ お酒も進みます この涼し気なお酒は・・・・
招徳さんの夏生です できたてほやほや
おいしいねぇ
さらに 鯛茶漬けを頂きました
お疲れさまでした。
随分詰め込んだ濃い授業だなぁと思われたかもしれません
鯛を2回にわけてお教えするわけにもいかず これといって省いても良い料理はなにも無く 全部お伝えしたいものばかりでした がんばって吸収してください
お家でわからなくなったらすぐにiMessageください
一緒に解決しましょう
また来月 京都でお会いしましょう
ありがとうございました
中川さん 美風さん
秘伝コース6月の授業ありがとうございました。
盛りだくさんで濃い内容だったので、ご飯を食べる時に、これもこれも今日作ったんだっけ!?と思いました。
どれも絶品で美味しかったです。
今までは、切り身を買って煮付けにするくらいでしたが、鯛1本からこんなに色々な美味しさのお料理が生まれることに感動でした。
たくさんの技術が詰まっていて、これが秘伝コースなんだ…と実感もしました。
たくさん助けていただいてなんとか捌いた鯛、家では中川さ〜んと呼んでも1人…と思うとアワアワしますが、美味しい鯛料理が食べられるように挑戦しようと思います。
iMessageでお世話になりますっ!!
麗可ちゃん TAMOさん
たくさんサポートしていただきありがとうございました。
片付けをあまり出来ずに帰ってしまってすみません。
いつも色んな食材を揃えてくださってありがとうございます。またお宝さんでお世話になります♬
まりりんさん コメントありがとうございます
秘伝コース 素敵でしょう? なにしろむそう塾の最高峰コースですから
あなたの腕がどんどん上がる一年になるでしょう
楽しんでください
中川さん 美風さん
土曜日はありがとうございました。
最高峰のクラスというのがよくわかりました。
秘伝ならではの奥深い内容に身も心も充実感でいっぱいの1日でした。時間が経つのが早かったです。
どのお料理も想像以上に美味しくて、鯛のまるごとが堪能できて、鯛は捨てるところがないと言うのがよくわかりました。
技術だけでなく、色々な見方を教えてくださりとても面白くありがたかったです。
お酒が弱いので、いつもだとお付き合い程度しか飲まないのですが、
大充実の講座の後と中川さんのお料理と合わせるととても美味しくて、つい飲めてしまったのが自分の中でも驚きでした。
中川さんのお味に少しでも近づけるよう、練習します。
麗可ちゃん、TAMOくん
大量の洗い物と細やかな段取り、マルシェと
遅い時間までのたくさんのサポート
いつもありがとうございます。
こまさん コメントありがとうございます
秘伝コース すごかったでしょう? ながらくお待ちいただいた 最高峰の授業です。
存分にお楽しみください。
私の料理はお酒のあてではなく料理を美味しくするためのお酒のチョイスをします。
ですから普段よりつい飲んでしまったと言う感想は嬉しいです。
また来月京都でお待ちしております。