鱧骨切り特訓講座の復習   Haさん(12-10)

おろすのは上手です。 とくに豚鼻処理が一度に出来ているので大幅時間短縮できているのです。 すばらしいです。
骨切りは竹上が見えていないのでは? だから1ページの厚みが薄くならないのです。
包丁のどの部分を垂直に使えばよいのかをもう一度しっかり確認してくださいね。

よく流線がでていますね 美しいです

おいしそうな鱧寿司ができました。
ここまでカバーできるのですからもっと高く仕上げるようにしましょう

 

カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り パーマリンク

コメント

  1. ペロリ より:

    みていただいてありがとうございます。
    何年も鱧と向き合っていますが、毎回緊張します。
    骨切りの時にスピードの事ばかり考えていて包丁の位置を失念していました。
    両方を忘れずに精進します。

    • nakagawa より:

      ペロリさん  コメントありがとうございます。
      包丁の角度は大事です。
      間違うと自分の猫手を削ってしまうからです。
      絶対に怪我をしない練習を重ねてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です