桂剥き投稿2022   Haさん(141-1)   21

すこし赤ペンと砥ぎの速度があがりましたね  もっと思い切って前後動をはやめても大丈夫です。 早める代わりに浮かせる意識を強めてください。
桂剥きは思ったとおりに剥けないもどかしさが伝わって来ます。
ぴら〜〜ん画像を見ても下側が切れ切れでバナナの葉っぱのようですね。 上は割と厚みがそろっていますよね。
送る左手の裏4本指のうち人差し指と中指が主に送るときの主役になっています。
ぐい呑を持つときの3本指しか働いていないのです。
次回から人差し指は4本のうち一番働かない指にしてください。 送る主役は薬指です。
脱バナナの葉ですね。
刻みの包丁角度はよくなって来ました
立ち方ですが背骨反りすぎ(胸を張りすぎ)かもしれません。
腰痛の原因になりますので やや前傾を維持してください。

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメント

  1. Namika より:

    中川さん
    ご指導ありがとうございます。
    また薬指置き去りでした。脱バナナの葉、目指します。
    刻み姿勢はなるべく背筋を伸ばさないといけないと勝手に思っていました。竹上が見づらくて包丁が倒れがちになる理由がわかりました。すぐに直します。

    • nakagawa より:

      Namikaさん  コメントありがとうございます。
      大根シートの上も下も同じ厚さに揃えるのは 目視では無く 量親指のセンサーです。
      下がバナナの葉になっているということは 下のセンサーが働いていないということですね。
      面圧も大根の上から下まで均一に当てられているのかチェックしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です