今月の幸せコースはお待ちかねの正しいとんかつの揚げ方を習いながら毒消しを学ぶという大事な大事な授業でした。 美味しく学ぶ。 むそう塾が大事にしている心です。
すこし覗いてみましょう
とんかつといえば糸キャベツ これが美味しくできないと料理として完成度は下がります。 細く長く。 今練習しておくとアジフライサンドを作るときに「よかった〜」となるでしょう。 本気で練習するかしないかですね。
できるようになりましたねぇ 我流に戻らないように感覚が残っている間にしっかり練習しましょう
細く長くを目標に 口の中でバリバリ言わない糸キャベツを目指しましょう
おむすびのにぎりかたをお教えしました 峠の腰弁当でお渡ししたものと同じです
京都風 俵おにぎりです
おやおや?とんかつの日なのに美味そうな牛が
ちょいちょいっと串に打って
串かつのできあがり
とんかつが揚がりました 揚がりすぎないように半生にならないように見極め方をお教えしました 忘れないように
できました 外はガリッと中はジューシーにふうわりと
きのこのソテーもできました
いただきま〜す!♫
お疲れさまでした。
いままで自分で作ってきたのとは違うかもしれません。 シンプルに比較して今回習ったほうが美味しければ過去に覚えたものは忘れて上書きしましょう。
中途半端なハイブリッドは改悪となります。
先ずはしっかり糸になるまで刻みましょう。
中川さん、美風さん
昨日はありがとうございました。
とんかつを学ぶ日が来たと思うと感慨深かったです。
糸キャベツの練習では、全く掴めていない状態から
合っていると言っていただけるところまでご指導いただき感激です。
自分が今まで持っていたキャベツの千切りのイメージと全く違いました。
あんなに大きなとんかつを手にしたのも初めてでしたし、
(毎回ですが)いろんな事が初めて尽くしでいっぱいいっぱいになりました。
後は繰り返しアウトプットしていきます。
座学では、陰陽について改めて考える事ができ楽しかったです。
間違っているかもしれなくても、発言してみるといい事があるものだなぁと思いました。
麗可さん、TAMOさん
昨日も流れるようにスムーズなサポートをありがとうございました。
お二人の動きも学びになっています。
私も手早く動けるように見習います。
中川さん、美風さん ありがとうございました。
とんかつもですが、キャベツの千切りがうまくできない原因が分かり 再受講して
良かったと実感しています。