太刀魚の南蛮漬 塾長手本
今月の満足コースは 南蛮漬けと剣先烏賊の糸造りを学びました。
ここまで学んできた技術がどこまで通用するのかが問われます。
真剣勝負 さぁどうなりましたでしょうか?
すこし覗いてみましょう
どーんとでっかい太刀魚が2本届きました たくやさんありがとうございます。
ささっとおろして塩をあてます
赤万願寺とうがらしのお掃除
塩をあて 出た水を拭き取って粉を打ちます
からっと揚げて南蛮地に浸けます
白ネギ きくらげも入っています
よく冷やして盛り付けました
縦線横線無く剥きましょう
今日は練習ではありません。その段階は終わりました。 これは本番です。
お造り用のケンを剥いています 速度も精度も求められます。 もたもたしていると魚が腐ってしまうのです。 お店ならお客様が帰ってしまいます。
烏賊の細作りをしています。 包丁を立てて!
できました 烏賊の細造り(糸造り)です
細造り
鹿の子造り
切れ端やヘタで作ったまかない 烏賊のなめろう
できましたー! いただきま〜す!♫
美味しそー! 生姜醤油があいます〜 おいし!
南蛮漬けも美味しくて 酢まで飲み干す方が続出です!
お疲れさまでした。
楽しかったでしょうか?
毎月新しい料理をどんどん習って行きます。
来月までの29日間で完全にマスターしていかないとどんどん溜まってしまいますので頑張って復習しましょう。
中川さん 美風さん
今月もありがとうございました。
この3か月の現実を、今日の授業にてはっきり自覚しました。
烏賊を細造りでいただくのは初めてで、その美味しさに驚き、
技術の必要性、この献立のためのあの練習だったのだとよくわかりました。
南蛮漬けも晩夏のこの季節、求めていた味でした。
器とともに醸し出す光景に食感に食後感に、癒され身体が喜んでいます。
体調を整え必要な技術が身につくようにとの練り尽くされたカリキュラムを
ありがとうございます。烏賊も太刀魚も新鮮なものが手に入る環境ですので、
身につけついていきます。
麗可さん TAMOさん
連日の講座の中、手際よく流れるサポートをありがとうございました。
お世話になっております。
中川さん、美風さん
今月もありがとうございました。
練習ではなく本番!で今の自分の姿がまたよく分かりました。
何のために上手くなるべきなのか?をお話ししていただき、更にしっくり来ました。
歩みを止めないように頑張ります。
南蛮漬けは、これまで食べてきたものは「やたら酸っぱい」「味が濃い」「玉ねぎが辛い」「揚げた魚がイガイガしていて食べにくい」等々、あまり好きなメニューではなく、自分で挑戦したこともありませんでした。
中川式で美味しい漬け地やネギの味を教えていただき、「優しい」「もっと食べたい」と好きになりました!
烏賊のお造りはデモで見ているのとやるのとでは全く違い、教室ではヘロヘロになってしまいましたが、細造りの美味しさを目指してがんばります。
ありがとうございました。
麗可ちゃん、TAMOくん
昨日もありがとうございました。
沢山のお心遣いで楽しく学ぶことが出来ています。いつもありがとうございます!
中川さん、美風さん
昨日は満足コースのお講座をありがとうございました。
今期からの初メニュー、どのようなお料理なのか楽しみに伺いました。
美味しくて身体に良い南蛮漬けを習えてとても嬉しいです!
満足コースのお料理は難易度が一気に上がって、何度も練習しなければ形にする事もままならない…と実感しました。
特にイカそうめんはその難しさに途中で途方に暮れそうになってしまいました。
回数をこなして美味しく作れるように練習します。
麗可ちゃん、TAMOさん
昨日も沢山のサポートをありがとうございました。
復習がすぐできるように食材の手配をしてくださり、翌日には美味しい南蛮漬けを食べる事ができました。
中川さん 美風さん 麗可ちゃん TAMOさん
今月もありがとうございました。
私も今まで食べたことのある南蛮漬けは酸っぱいものだったのであまり好きではなかったのですが、中川式の爽やかで優しいお味にすっかり虜になりました。お弁当のおかずにもなるので教えて頂けて嬉しいです。
烏賊のお造りはデモを見ているとできそうな気がしたのに、実際にやってみるととても難しくてがっくりしましたが、中川さんの美しい烏賊の細造りを目指して練習します。