[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/VuNNKg3gsnI[/youtube]
右の指5本で軽やかに紙を左に送っていますが、ほんとうにその指先だけで大根も送れているでしょうか? 無理ですよね? それは右の手首が全然使われていないからです。
Air桂剥きの時に指と手首を両方送りに使う練習をして置かなければリアル大根は送れません。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/S30ND22aaK8[/youtube]
力みながらも 上げて送るということが出来てきました。
不必要に途中でせっかくつながっているのをパキッとへし折るのは止めましょう。
最後まで切らずに繋げて剥ききるというのは1つの目標なのですから。
力んで右の人差し指が裏で力を込めるとどんどんパイロンになります。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/wzC_Q5RVuA4[/youtube]
よく包丁が砥げています。良い音がしていますね。
この切れ味であればもっともっと薄く剥けます。 マッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の幅に刻むを実現しましょう!
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/IPuRgmrsb_g[/youtube]
パイロンになる原因は1さく目と同じです。 まずは力んでいることと後ろの人差し指を主体に回そうとしているからです。 薪割りのような音は残酷ですからさせないようにしましょう。 Air桂剥きでもっと刃と大根を平行にあてがう練習をしましょう。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/SCio-kdXGiQ[/youtube]
今は厚い大根を厚みと同じ幅で刻みますからこれで良いです。
はやくマッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の幅に刻むまで到達しましょう。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/7C-GJp_GBWY[/youtube]
刃が大根に平行にあてがえていませんね。刃先が送れて開いています(左グリーンの線)
赤は大根の中心線です。 右手の人差指が大根の回転と平行にならずに立っています(右グリーン線)
だからパイロンになっていくのです。 大根の送り方はみんなで約束しましたね。思い出しましょう。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/7qKyfs7dOuM[/youtube]
ただしく刻めています。慣れてきたらもっとテンポアップしましょう。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/m54XEav0Mks[/youtube]
包丁をパタパタこじてはいけません。ステンと鋼の境目はずっと大根に押し当てたまま最初から最後まで離さないで剥きましょう。
刃先を揚げたり下げたりして厚みを急に変えてはいけません。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/DyIBKkSuSdc[/youtube]
テンポアップしましょう。 厚みが怖ければ重ねを少なくしてもかまいません。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/DyIBKkSuSdc[/youtube]
5の桂剥きのはずなのにこれはどう見ても4の刻みですね。 投稿する前に自分の送ろうとしているメール添付ファイルを確認していませんね。 丸投げはいけません。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/EheFLzu5oHs[/youtube]
刻みは見事に同じ動作が繰り返されています。
薄く剥く、テンポアップする、を目指しましょう。
中川さん
お講座の日に沢山見ていただいてありがとうございます。
左手の手首を使うこと、人差し指の角度を
気を付けます。