今日の復習」カテゴリーアーカイブ

幸せコース3月の復習  Kaさん(86-4)

上手に焼けています。 かわりおろしの質感もよく出せていますね。
問題は盛り付けです。 家事アドも一段落したようですので盛付秘伝書をよく読み直して本腰を入れて盛り付けを学んでください。
舞扇が理解できていればこの器の舞台にこの2点をここには置かないはずなのです。
この線図を見て (゚д゚)ハッ!!としない場合はiMessageしてください。

上手に出来ています。 画像が夕焼けなことに気づきましょう。 せっかく上手に手毬盛りできたへぎ造りですが垂直青線です。 赤線を入れておきましたので修正しましょう。

平造りの顔は断面です。 これでは断面が3枚とも左下を向いてうなだれていますね。
顔は真正面〜やや上を向くように盛らないとキレをアピールできないのです。
練習しましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

満足コース3月の復習  Maさん(21-8)

美味しそうに出来ています。
下のほうがウエット感がありますが、艶照りと焦げ色は上の方が美しいですね。 しかしどちらも水分が飛びすぎているのは焼き時間が長すぎたのです。 焦げるまでに蒸発が多くなりすぎたのでしょう。
解決策は、火加減を強くして焼き時間を短くする。でよいでしょう。

 
 

上の作品と下の作品でジューシーさの違いを検証されて2枚の画像を添付されていますが、愛クラスや幸せコースでお教えした大事なセオリーを忘れていますね。
2品の違いを見極めるのなら同じ皿で盛り付けましょう。 「変更点は竹の子の焼き方」だけなはずですから。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

煮物コース3月の復習  Kaさん(36-6)

 
 

 

「 文 句 な し 」

 

 

塾長手本に限りなく近い再現能力を認めます。

 

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース3月の復習  Muさん(86-3)

上手にできています。とくにへぎ造りの手毬盛りが上手です。 すばらしい。
平造りもできていますが2本の飾り庖丁が入っていないので田舎臭いですね。 見た目に生臭さを感じさせますので1本でよいので入れましょう。 盛り付けが上手なのは舞扇レッスンの効果です。  出てくるでしょう?

画像が夕焼けなので少し補正しました。 2枚を比較してみてください。
基本は何度も言いますが白いものを白く、青いものを青くです。
どちらが私に伝えたい色なのかよーく見てみましょう。

 
 

美味しく強火でワイルドに焼けています これで良いですね。
かわりおろしもいじりすぎていないのでOKです。盛り付けもちゃんと赤線に盛れています。 舞扇レッスンが効いていますねぇ。

 
 

こちらも補正しました。 よーく2枚を見比べてくださいね。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

鉄火味噌の復習   Taさん(37-5)

じっくり丁寧に火入れしてありますね。 高温焦げはありませんがやや火入れ過ぎています。 ギラ感が出ているのがわかるでしょう。 おそらく玉砂利感が出ている最中に潰さず転がしすぎたのが原因でしょう。
まだまだ人様に差し上げられるレベルでは無いので自分の弁当用にしておきましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント