瑠璃茄子への道」カテゴリーアーカイブ

今日の瑠璃茄子

Etさんです。


茄子のヘタのガクは切りそろえたほうが良いですね。 他の方の投稿もたまに見てみましょう。そのほうが良い理由もあるのです。 糠床が弱りながらもバランスは保てているようです。 ここからさきの細かいご指導は糠床や漬けた茄子を食べてみないとなんとも判りません。 しょっぱ酸っぱいがバランスよく濃厚に保てるように発酵を促しましょう。 足し糠は一気にたくさんせずに、わずかずつ頻繁にしたほうが発酵しやすいです。
盛り付け方やお皿の置き方が西洋風で、Etさんらしいなぁと思いました。

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 1件のコメント

今日の瑠璃茄子

Yaさんです。


お、すこーし乳酸菌が弱っていますね。
前回の絶好調はどこに行ったのでしょう?
もっと濃い糠床にしておかないと越冬は厳しいです。
良い茄子に救われているようでは、まだまだですね。
頑張りどころです。

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 1件のコメント

今日の瑠璃茄子

Hiさんです。


かなりしっかり濃厚に発酵してますね。偉いです。 
この漬かり方でしたら2日で食べられました。 酸味も塩味もバランスよく保てているようで感心しました。 このままこのままで来年の春まで美味しく野菜を頂きましょう。
酸味が強いのは漬ける時間が長かっただけです。 上げ時を見極められる眼(手触り)を磨きましょう。

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 1件のコメント

今日の瑠璃茄子

Shさんです。

バランスはかろうじて保てているようですが酸味が弱いですね。もっと濃厚な糠床に仕上げて行きましょう。 切干大根を漬けるのはあまりお勧めしません。 そんなご指導はしていなかったのですが、どこかで聞くかググるかされたのでしょうね。 だから乳酸発酵が余計に弱まったのかもしれません。
瑠璃茄子投稿をする時は茄子の全体像と切った断面が判る画像を送るのです。
投稿する前に他の方の作品を見るとためになります。 自分の事しか見てないとぶれたときに迷います。なんのためにブログでご指導しておるのか意味を考えてみましょう。

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 1件のコメント

今日の瑠璃茄子

Niさんです。


いまどき珍しい「手ぶれピンぼけ」画像ですね。落ち着いて丁寧に撮影しましょう。 ひとに物を伝えるという事を丁寧に大事に。ピンぼけ手ぶれはお手紙の敬語丁寧語を間違ったり誤変換したりするのと同じです。文なら気にするのに画像は無頓着。ではいけません。 
データがあいまいですが、大きさがわからないので想像ですが3日で断面がこの色でしたらすこし糠床が弱っているかもしれません。 もっと芯までジューシーに漬かるのが本当です。
もっともっと酸っぱしょっぱいバランスを出して下さい。 塩足らずでは?

カテゴリー: 瑠璃茄子への道 | 1件のコメント