桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き投稿2019  Kaさん(93-4)

きれいに剥けています  今夜で投稿期間は終わります。
お疲れさまでした。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019   Kiさん(124-4)

包丁を砥石に押し付けてこすっています。 包丁の画像を見ても思い切りこすり続けたたっぷりの傷が痛々しいですね。 浮かせて前後させましょう。
すこし包丁を握り過ぎですがパイロンにならないように上手に剥けています。
刻みは刻み方が違います。包丁の持ち方から正しくお手本を見て直しましょう。
これで投稿期間は終わりです。 とにかくスタートが遅かったですね。 もっと初日からスタートダッシュできていれば包丁砥ぎも上達して、桂剥き美人に届いたかもしれません。 惜しかったですね。  お疲れさまでした。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019  Anさん(128-2)

http://www.youtube.com/watch?v=I4hLMXBSZKs
最後の投稿がこれでした。 きっと非公開なまま送ったのでしょう。
いろいろうっかりや忘れ物が多い一ヶ月でしたね。 自分の癖はうっかりするところなんだと自覚して行動しましょう。 失敗を予見して防げるようになります。

なぜ包丁の画像が2枚ずつあるのか判りませんが、刃先が丸刃になっています。
すぐに直しましょう。

 
 

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019  Shさん(124-5)

赤ペンのときから手が上下に波打っていますね。 包丁砥ぎになるとせっかく浮かせかけられているのに落ちたり浮いたりします。 一定の高さで前後させましょう。
Air桂剥きでも第2尺取り虫が出ているので直しましょう。合谷の筋肉を使えるようになりましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019   Isさん(120-2)

包丁砥ぎは押すほうの包丁と砥石の角度が60度近いので微調整しましょう。
安定した厚みで剥けるようになりました。 呼吸が出来てきましたね。
どうですか? 最終日にあなたの中の「がんこさん」は影を潜めてきましたか?
刻みも上手になりきれいなウール玉ができるようになりました。
まだまだ課題が山積みですが、ご家族様への感謝を忘れず「ありがとうございました」の言葉を我慢してくださったご家族様に伝えてくれることを条件に、「桂剥き美人2019」に認定します。 ギリギリセーフでした。 あなたの中のガンコさんにさよならしましょう。 真の桂剥き美人さんになりましょう

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント