桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き投稿2013-483 Isさん

Isさん(25-2)です。
IMG_6311_3 IMG_6312_3 IMG_6317_3 IMG_6360 IMG_6362 IMG_6365動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/p7WMBjWY1nE[/youtube]
動きがすこしネットリしてきましたね。 これがどんどん進むと色気になってきます。
手指の硬さがとれてくるのです。 「手が硬いね」というのは板場の間で言われる言葉なのですが、技術や所作、全般において動作に無駄や角がある状態を言います。 あまり褒められている言葉では無いという事ですね。
あなたは練習しているのに手が硬い(色気がない)状態でしたからなんとかなって欲しかったですが、ここにきてやっと角が面取りされてきました。 練習は嘘をつきませんね。
練習した分上手になります。 もっともっと色気を出しましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-482 Inさん

Inさん(51-3)です。
image image-1動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/u37f7llz_70[/youtube]
まだまだ力み過ぎです。
大根の細胞が押しつぶされて中心に透明の太い線がいっているでしょう?
あれはあなたが送ろうと左親指でぎゅーーーっと握った跡です。
延々最後まで付いてしまいます。
ここは細胞がつぶれているのでもし横ケンに打ったら蘇生しないものになるのです。
力みを取って、薄く均一に剥く練習をしてください。
優しい面圧をマスターできれば薄く均一に剥けるようになります。

カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

桂剥き投稿2013-481 Yaさん

Yaさん(3-4)です。
写真 1 写真 2 写真 3動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/hKYHj2GHgMc[/youtube]
今日は左手がおとなしかったようですね。
右手で上げながら補おうとやや左に上げています。
左右の手のバランスが悪い日でしたね。
また明日「左手で剥く」を実践してください。
こんな日もあります。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-480 Yaさん

Yaさん(32-1)です。
IMG_1919 IMG_1921動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/oqLW9rM6j3Q[/youtube]
送る度に左手がもにょもにょ持ち直すのはいただけませんね。
その間面圧が解除されてしまいます。
でも、解除されるということは面圧が理解できて、あたっていると云うことです!
ついにやりましたね。
あとは上げるときも下ろすときも終始面圧は優しく大根にあたっているのだという実感をもてるまで練習をしましょう。
もっと薄く均一に剥けるようになります。 もう大丈夫です。
よく止めずに続けましたね。 根性あります。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2013-479 Hiさん

Hiさん(64-2)です。
64-2 平田 桂剥き 2013.07.13⑤-3 64-2 平田 桂剥き 2013.07.13⑤-2 64-2 平田 桂剥き 2013.07.13⑤-1 64-2 平田 桂剥き 2013.07.13⑥-3 64-2 平田 桂剥き 2013.07.13⑥-1 64-2 平田 桂剥き 2013.07.13⑥-2 64-2 平田 桂剥き 2013.07.13⑦-3 64-2 平田 桂剥き 2013.07.13⑦-2 64-2 平田 桂剥き 2013.07.13⑦-1動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/xzjxHp6cS9M[/youtube]
一気に良くなりましたね、なにかあなたの中でブレイクスルーがあったのですね。
素晴らしいです。 ちゃんと「左手で剥く」という事が理解できています。
ゴニョゴニョもたもたしているのは練習不足ですから気にしない。
ここからは何サク剥くか、にかかっています。 頑張ってみましょう。
次回からはマッチ棒の1/3以下に剥いてください。そしてぴら〜ん画像と横ケン、から水放ち、ウール玉まで投稿してください。
刻みが不安でしたら刻みの動画も送ってください。
頑張るのだ!

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント