料理教室むそう塾」カテゴリーアーカイブ

「マクロ美風の陰陽五行説講座」5月3日


「マクロ美風の陰陽五行説講座」第一回 が無事終了いたしました。
3回連続講座で美風さんの深い話が聞けるというのであっという間に満席になった期待度100%の講座です。
初回の様子をすこし覗いてみましょう。
(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

「おせちの盛付秘伝講座」4月29日

参加者全員の作品を分解、組み立て、修正、今年末へのアドバイスをします。
iPadminiを使って 描いてはエアドロ描いてはエアドロしていました。
ながらく私に見せずにいた包丁をついに見せました はい入院(笑)

真新しい紅白和紙の表裏を見極めています
撮影方法も詳しくお教えしました
お茶タイムです  美味しい水無月と緑茶をいただきました
花蓮根をロジカルに説明できる人はなかなかいないでしょう
説明中に 逆ネジ切っておられる方を発見! 具体的に修正しました 正しく理解されました
後半は 年末スケジュールの添削・相談の時間です。
久々にメガネをかけました(笑) だって字が小さいんだもーん

お疲れさまでした。
手応えを感じてもらえたと思っております。
ふうわりしたイメージからしっかりした輪郭へと進化し、ついには「確信」にまで昇華します。
そんな過程の大事なポイントを手伝えたのは嬉しい限りです。
ながくおせち文化を継承していってください。
宜しくお願いいたします。
また単発講座でお会いしましょう。
ありがとうございました。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期 自由人コース5 4月最終月

ビーフカツレツサンド  塾長手本

自由人コース5の最終授業、むそう塾全体の大トリの授業でした。
一年間先頭を突っ走ってくださってありがとうございました。
本当に嬉しくて頼もしかったです。
絶対に裏切れない そんな真剣な関係が嬉しいです。
本気で遊ぶ一年間でした ありがとうございました。
少しだけ紹介しましょう
(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期 自由人コース4 4月最終月

炙りポッサム丼

自由人コース4の最終月でした。 昨年1期の方の授業がついこないだ終わった感じがします。
もう2期の方が修了されます。 速いですねぇ。
甘いものをお教えするので まずは陽の強いお食事をしましょう。ということで炙りポッサム丼と韓国風玉子スープをいただきました。
すこし覗いてみましょう。

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第16期 幸せコース 4月最終月

あらめビーフン

幸せコースの最終月は 1年間の集大成 「卒業制作弁当」のお披露目です。
朝から一生懸命作りました。
塾長からは季節のおかずとお祝い小豆玄米ごはんを用意しました。
すこし覗いてみましょう。
(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント