出し巻き投稿」カテゴリーアーカイブ

煮物三種の復習  Haさん(62-2)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA美味しそうに炊けています。 一人前の盛り付けは大きな人参を上に積み上げているので見るからに不安定ですね。 2人前の方は人参が赤線に2点あるので安定しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA両方共牛蒡と絹さやで「ややティピー盛り」になっているので修正が必要です。
お父様に喜んでいただけて私も嬉しいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA上手にできました。手綱の向きも正しくひし形に盛れていますが、天の1切れが右奥に顔をそむけていますね。 これはできたら真上か、やや食べる人に顔を向けるように傾けましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAいいですね、よく染みています。 全工程を正しくこなせています。
後は芋の個性を見抜く眼を養うことですね。 これはいろんな産地の里芋を大小それぞれお炊き分けてみるしかありません。 芋美人になるしかないか〜〜。w

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

あんかけうどんの復習  Kaさん(58-4)です

写真上手に出来ました。
なぜか白い布に載せてありますが、まぁいいでしょう。
揚げ温度の差も正しく理解できています。 素晴らしい!
ご主人さまも毎日食べたほうが良いので、夫婦あんかけを楽しんでください。
食べたいときにさっと作れるうどん屋の出汁を愛用して下さい。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

だし巻き玉子 芯作り名人 まさこさんの今

[youtube width=”640″ height=”344″]http://youtu.be/HOnb7hfnros[/youtube]

先に見事な芯の作り方の動画で皆さんに衝撃を与えたまさこさんの2杯目からはムニャムニャでしたが、その後練習を重ねて今日この動画を送って来られました。
練習を重ねるということはこういうことなのです。
箸の持ち方から練習されています。
だから挿した箸の抜き方が色っぽいですね。
しっかりジュニアの火が玉子を焼くのを待てています「はよはよ」していますね。
では明日からBOで練習しましょう。
やるのだ!

a0037120_103472

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

車麩のカツレツの復習  Niさん(79-1)です

IMG_2431 (1000x750)前回お教えしたアドバイスを正しく読めていません。
後ろの一枚を右にずらすだけと言うたのに上にあげて右にずらしましたね。
これは後ろの1枚が上がり過ぎで下品です。
サラダを後ろにいっぱい立てすぎているので手前にデッドゾーンがたくさんできてしまいました。
器のふちに料理がかかってはいけないという大原則が守られていません。
揚げ温度(油温)は今までで一番低いですね。
なかなかアドバイスというのは正しく理解されないものだという見本ですね。
この器は前後は間違っていませんね? まさかねぇ 大丈夫ですよね。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

よく練習しています だし巻き玉子の復習  Maさん(36-8)です

よく練習しました。 感動しています。いますぐハグしてキスしたいくらいです!偉いぞ!
[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/TAmAautFa1k[/youtube]
2分40秒で焼いています。 というか、火を逃がさないように焼くと2分40秒で焼けてしまうのです。
まだ途中で返しミスや、返し急ぎがありますので、まだまだ美味しくなります。
ついに「美味しいだし巻きを焼く人組合」の組合員になりましたね。ようこそです。
もっともっと研究しましょう。
具体的には液卵入れてすぐの第1返しと第2返しの間にはっきりメリハリを付けること。
ここを流してやってしまうと「膨れ」や「舌触り」に不満が出ます。
美味しいとすごく美味しいの違いですね。
さらなる精進を。 おめでとう!

比較用に6月26日の動画も載せておきます。
進化した部分がいかに味にかかわるのか見ている人にも勉強になるはずです。
[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/2R57-mx-ggs[/youtube]

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント