検索結果: マクロビ井戸端会議

マクロビオティックイベントと「美風ゼミ」・「むそう塾」の開催日

<2008年>
11月 5日(水) 京都   「第6回 むそう塾」 (満席) 
         7日(金) 東京   「今あなたがもっている好奇心ほど尊いものはない」 18:30?21:30 (受付中)
波多野毅さんとマクロ美風のコラボ) 
12日(水) 東京   「美風ゼミ@東京(第11回)」 
(受付中)

19日
(水) 京都   「第7回 むそう塾」 (満席)
    23) 東京   仮称「MI塾卒業生の自主勉強会全国ネット」発足
東京    「月のリズムでダイエット」 出版記念パーティ  (主催:日本CI協会にて受付中
24) 東京   「2008年<ゆの実>会パーティー」 (<ゆの実>会にて受付中)
12月 6日(土) 名古屋   「第4回美風ゼミ@名古屋」 (いちごさん) (満席) 
 京都     「第8回 むそう塾」 (満席)
14) 東京   「マクロビ井戸端会議@我や」 (みぃにゃんさん(受付中) 

    23) 京都    「第9回 むそう塾」 (満席)

<2009年>
 1月 7日(水) 京都   「第10回 むそう塾」 (満席)
◆「むそう塾」に関しては下記の順でお読みください。
「むそう塾」(第7回・8回・9回10回)の申し込み開始!
 ・「むそう塾」を日曜日にも開催します!

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 4件のコメント

「美風ゼミ@東京(第11回)」の申し込み開始!

やらなくちゃ、やらなくちゃ。
気になりつつも雑用に追われて延び延びになっていた「美風ゼミ@東京」。
やっと開催します。
平日ですが、よろしければご参加くださいませ。
毎回そうなんですが、気楽にお茶を飲みながらお喋りする感覚でお出かけくださいね。
そうそう、こんなお弁当をいただくつもりでお出かけになるのも楽しいかも知れません。
前回は参加者のうち9割がこのお弁当を買っていらっしゃいました。
人気ですね?。
予約が安全かも?(でも、早めに行けば大丈夫だと思うのですが。。。自信ない。。。)
【三帰天海さんの精進お弁当】 (予約は前日まで)
*    *    *    *

 

イベント名   日本の伝統食文化研究会「美風ゼミ@東京(第11回)」
目  的       「マクロビオティックに関する日頃の悩みや不安を解消する」

チューター   マクロ美風
◆開催日      2008年11月12日(水)

◆時  間      13:00?17:00

場  所    「奈良県代官山 i スタジオ」  2階展示スペース3(階段を上がって左端)

東京都渋谷区恵比寿西1丁目36番10号
TEL.03-3461-5550
渋谷駅を含む地図
交  通     東急東横線「代官山」駅より徒歩1分 (渋谷駅より1つ目)
参加費     5,000円
定  員     なし
締  切       11月11日(火)24:00まで
◆申込み先      
こちらのフォームから

問合せ先      マクロ美風の下記アドレスまで
             form★bifu.co.jp (★を@に変えてお使いください)
*    *    *    *
●参加条件は一切ありません。
●お子様連れでも、男性でもご参加出来ます。
●会場でお食事をすることが可能です。
お弁当・お飲み物は各自でご用意ください。
●会場は10時から借りておりますので、早めにいらしてお食事をしたり、初めての方とお喋りしたり、気楽にお過ごし下さい。
*    *    *    *
「美風ゼミ」では、こんな方をお待ちしています!

 

・これからマクロビオティックを始めたい方
・マクロビオティックを始めたばかりの方
・マクロビオティック料理は美味しくないと思っている方
・玄米ごはんを美味しく炊きたい方

 

・マクロビオティックを始めたけれど、孤立している方
・マクロビオティックを実践しながら悩んでいる方
・マクロビオティックの相談をしたい方

 

・マクロビ仲間が欲しい方
・マクロビ情報を欲しい方
◆関連記事
「美風ゼミ(マクロビオティック勉強会)」のカテゴリー
 「第4回美風ゼミ@東京&忘年会」を終えて
「第3回美風ゼミ@東京」が終わりました
「第2回美風ゼミ@東京」が終わりました
10月13日開催の「美風ゼミ」について
第1回「美風ゼミ@東京」を終えて
「美風ゼミ」詳細のご案内

ブログ開設2周年&「美風ゼミ」について
「マクロビ井戸端会議」の原点と「美風ゼミ」について
その他のイベント
10月
13) 大阪   夕方の美風ゼミ@大阪 (なごみさん) 受付中
    22日(水) 京都   第3回「むそう塾」 受付終了
26日
(日) 東京   MI塾特別編「岡部賢二先生のナイトマクロビオティック」 受付中

11月 5日
(水) 京都   第4回「むそう塾」
         7日(金) 東京   「今あなたがもっている好奇心ほど尊いものはない」 18:30?21:30 (受付中)
波多野毅さんとマクロ美風のコラボ) 
12日(水) 東京   「美風ゼミ@東京(第11回)」 
(受付中)
19日
(水) 京都   第5回「むそう塾」
    23(日) 東京   仮称「MI塾卒業生の自主勉強会全国ネット」発足
東京    「月のリズムでダイエット」出版記念会
12月 3日(水) 京都    第6回「むそう塾」
     6日(土) 名古屋  美風ゼミ@名古屋 (いちごさん) キャンセル待ちにて受付中
    17日(水) 京都   第7回「むそう塾」

    23(火) 京都   第8回「むそう塾」

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

玄米ご飯に寄せて(2)~玄米ご飯と「むそう塾」~

玄米ご飯に寄せて(2)~美味しい玄米ご飯には理論がある~>の続き
マクロビオティック料理の基本は、まず玄米ご飯です。
以前、「玄米ご飯を食べなければマクロビオティックしてないんですよね?」と質問されたことがあります。
きっとその方は玄米ご飯を美味しいと思えないか、美味しく炊けなかったのでしょう。
誤解を恐れずに言えば、究極的には白いご飯を食べたってマクロビオティックをしていることになります。
しかし、それは自分の体に合っている場合という条件のもとでね。
裏を返せば、現代は玄米ご飯が入らなくなっている人が多いのです。
入らないということは、玄米ご飯が合わない、美味しく感じないということです。
美味しくない理由は二つ。
?玄米ご飯の炊き方が体質に合っていない。
?単純に炊き方が下手(調理技術が未熟)。
この二つをクリアしたら、必ず玄米ご飯は美味しく感じるはずなんですよね?。
*    *    *    *
私はブログや、「マクロビ井戸端会議」や、「美風ゼミ」でいつもいつも聞かれます。
「玄米ごはんを美味しく炊くにはどうしたらいいですか?」と。
そんな人達にぜひ「美味しい玄米ご飯の炊き方」をお伝えしたくて、「むそう塾」を始めることにしました。
ですから、「玄米ご飯のむそう塾」・「むそう塾といったら玄米ご飯」を目指しています。

すでにどこかのスクールやお教室で習われた方でも、その炊き方が最高かどうかは疑問ですね。
もう一度、その炊き方が果たして最良の方法かどうかを見直すことが必要だと思います。
なぜなら、マクロビオティックを広めようとした60年前とは、日本人の体質も環境も食生活も大きく変化しているからです。
現代には現代に合わせた調理法も必要だと考えます。
*    *    *    *
ところで、「むそう塾」では美味しい玄米ご飯の炊き方をみっちり、しつこく、これでもかーというほどにお伝えします。
なぜなら、美味しい玄米ご飯を炊くために考え、工夫することの中に、お料理のあらゆる基本が含まれているからです。
結論からいえば、美味しい玄米ご飯を炊けない人に美味しいおかずは作れないということです。

よく、お料理教室で何品ものお料理を習って、おかずの種類を増やすことに時間とお金を費やしている人を見かけます。
しかし、そこで習ったことをすべて再現して、ご自分のものになさっている人って、どのくらいいらっしゃるでしょうか?
おかずばかりに神経が行っている人は、案外とまずい玄米ご飯を炊いていたりします。
来る日も来る日も食べるご飯。
一生食べ続けるご飯。
その色が白かろうとベージュであろうと、ご飯を炊く心に変わりはありません。
主食のご飯がしっかり炊けたら、必ず他のお料理もおいしく作れるようになります。

そのために中川さんは、ご自分で辿り着いたノウハウを、すべて惜し気もなく公開してくださいます。
包み隠さずすべてを披露してくださいます。
なぜ、そうして下さるのか?
それは、「自分の炊き方で幸せになってくれる人が出てくれるなら、こんなに嬉しいことはない」からだそうです。
そんな訳で、当分の間は毎回玄米ご飯の炊き方をメインに実演します。
自信が出来るまで何度ご参加いただいても構いません。
そのために、各回とも単発制にしています。
お料理が上達する秘訣は、いかに回数多く作るかにかかっています。
何度でもトライしてみてください。
そして、玄米ご飯がおいしく炊けるようになった暁には、やっとあの中川さんの美味しいおばんざいが作れるようになるんですよ?。
*    *    *    *
通常のお料理教室を想定されていた方には、ビックリな内容だったでしょうか?
でも、中川さんと二人で話し合った結果、一番大事なことを確実にお伝えしたいということで、この内容になりました。
そのために「むそう塾」では、個々人の体質・体調を知ることのお手伝いもいたします。
そして何よりも、参加者がマクロビティックの真髄を知って、幸せで楽しい人生を送れるようになってほしいと思っています。
私も中川さんも、皆さんの「幸せづくりのお手伝い」が出来たら、こんなに嬉しいことはありません。
つづく

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

ブログ開設4年目に向けて

2005年8月15日。
このブログの誕生日である。
初めての記事は、「大森英櫻先生に捧ぐ」—このブログを偉大なる師、故大森英櫻先生に捧ぐ—だった。
あれから丸3年、来る日も来る日もパソコンの前に座り続けた。
ブログ開設から2ヵ月後には、こんな記事を書いていた。
高校生の頃からもっと時間が欲しいと思っていた私は、こんな記事も書いている。
そのうちに自分の意思ではなく、何かに動かされていると感じる日々が多くなって来た。
思えば、「マクロビ井戸端会議」と共に始まった私のブログ生活は、最初からブログ仲間に支えられていた。
はじめの2年間は「マクロビ井戸端会議」に走り続け、翌1年間は「美風ゼミ」に走り続けた日々だった。
(「マクロビ井戸端会議」の原点と「美風ゼミ」について)
まさに、私は多くの人に支えられ、動かされていた。
そして、その動きがダイナミックに加速してきた。
私はその動きにちょこんと乗っているだけだった。
そうしたら、面白いところに辿り着いた。
*    *    *    *
こうして4年目を迎える私のブログ生活は、そろそろアウトプットとインプットのバランスをとる時期に来ているように思う。
3年間の月日と多くの人々との出会いは、マクロビオティックに対する私の考え方を整理してくれた。
そして、何よりも私を変えてくれたのは、良き師と良きマクロビオティック仲間だった。
本当に私は人との出会いに恵まれていると心から思う。
特にこの1年間は、大きく動いたものがいくつもあった。
マクロビオティックの先生や大先輩から、計り知れない財産を沢山いただいた。
これからはその財産の整理をしたい。
そのためには時間が必要だ。
*    *    *    *
さらにこれから、ブログ仲間と協力し合って、新しいことを始めたいと思っている。
ブログの文章の一文字一文字に共感していた人、“中川善博”さんと一緒に、「ほんまもんを伝え合う場」を創りたいのだ。
その「ほんまもん」はお料理であったり、日本の伝統であったり、人の心であったり、ありとあらゆることを包含する。
ベースにはマクロビオティックがあるけれど、マクロビオティックにこだわらない。
あくまでも現実重視のスタンスで臨みたい。
そして、「実学の場」として、忘れかけている日本人としての誇りや日本文化の素晴らしさを、次の世代に橋渡しできる場を創りたい。

そのために、これからは私自身も学ばなくてはいけない。
今までの活動のあり方を見直して、京都でスタートする「なかがわマクロビオティック教室」(仮称)に時間を割きたい。
不思議なご縁に感謝しつつ、私の残りの人生をかけて真剣勝負で臨みたいと思う。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 36件のコメント

岡部賢二先生の新刊本

私が初めて岡部賢二先生にお目にかかったのが、2006年8月31日。
福岡県のマクロビオティック・レストラン
9月3日には「マクロビ井戸端会議@長崎」が開催されるというのに、忙しい私は福岡まで日帰りで行って、真夜中に羽田に戻ったのでした。
「マワリテメクル小宇宙 ?暮らしに活かす陰陽五行」の本を始めて手にしてから丸2年あまり。
ずっと岡部賢二先生の次なる本を待っていたのですが、ついに、その本の発売時期が決まりました!
2008年10月中。

まだ、発売日や目次の詳細は決まっていません。
でも、今から本の発売を待っている人が沢山います。
岡部先生には男性のファンが多いのですが、先日お会いしたOtoさんもそのお一人で、岡部先生の魅力について熱く語ってくれました。
そのOtoさんと、「出版記念パーティ」をするべく、本の誕生を心待ちにしているところです。
*    *    *    *
こちらもよろしく?。
「岡部賢二先生&マクロ美風のナイトマクロビオティック」開催のお知らせ!
Otoさんの文章は下記でもご覧になれます。
アースデイとやま>?みんなのブログ>の中の
「Otoのサステナ系交流日録」
    ・「Otoの旧暦で暮らす」

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする