「ちょこっと井戸端会議@大阪」開催のお知らせ!

マクロビ井戸端会議@大阪」がしばらくお休み状態だったのですが、ふたばさんが勇気を出して立ち上がってくれました。


ふたばさんのブログで、「ちょこっと井戸端会議@大阪」の開催が告知されましたので、ご紹介しますね。
開催日は3月24日(土)です。
締め切りは3月18日(日)なので大忙しですが、当日ご都合の良い方がいらっしゃいましたら、ぜひ、参加なさることをオススメします。
身近にマクロビ仲間を作ることは、とても楽しく、情報交換にもなって、マクロビを楽しく続けられる秘訣中の秘訣です!

会場の「cafe PRANA」さんは、開放的でとってもリラックスできるお店です。
特に2階席は、夜なら、ちょっと大人の感じがして、ワインでもいただきたくなる雰囲気です。
当日は、私は九州に行っておりまして参加できないのですが、ふたばさんがもう一つ楽しいことを企画してくれそうなので、そちらには参加できるかも知れません。


4月は「マクロビ井戸端会議」が目白押しです。
これから告知が続きますので、こまめにブログをチェックしてくださいね。
これからは暖かくなってくるので、行動しやすくなりますね。
さぁ、あなたも、お近くの「マクロビ井戸端会議」でマクロビオティックの悩みを解決して、マクロビ仲間をつくりましょう♪


きっと、「参加して良かった!」と思っていただけるはずです。
まずは、3月24日の「ちょこっと井戸端会議@大阪」からご参加を!

お申し込みは、ふたばさんのブログまで。



◆関連記事
  ・マクロビ井戸端会議
  ・マクロビ井戸端会議始まります      
  ・マクロビ井戸端会議の運営方針       
  ・マクロビ井戸端会議のコンセプト


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 5件のコメント

息子の高校卒業に想うこと

昨日(10日)、息子が通っていた高校の卒業式があり、夫と一緒に出席して来ました。
これまでの息子の人生を想うと、節目として記しておきたい気分になりました。

*    *    *

生後1ヵ月から発症したアトピーに振り回され、一番可愛いはずの時期はアトピーの悪夢で塗り固められた。
我が子よりひどいアトピーの子供は、ついに見かけなかった。
一度はキレイになったアトピーも、中学校の入学と共に再発。
幼かった頃とは比較にならないほど、それはそれは強烈なアトピーだった。
陰茎・陰嚢の皮もズルリとむけた。

朝は、息子も1時間早く起きて、アトピーのお手当てをした。
皮膚にしみるお手当てに、「ギャーッ」と叫び声をあげながら、体をのけぞらせて泣いた。
いたるところが包帯だらけで、異様な姿だ。
息子は、真っ直ぐ歩けないほど、フラフラしていた。
とても、勉強をする状態ではなかった。
「つらかったら休んでもいいよ」と言っても、「行く」と言って出掛けて行った。

目はうつろに宙を舞い、精神的に異常を来たしたのかと思うほど、心身ともどん底に突き落とされた息子。
それでも学校に行こうとする息子。
勉強は嫌いなのに。
泣き疲れて、虚脱状態のまま、鞄を背負って学校へ行く息子を見送って、私は「代わってやりたい!」と何度床に突っ伏して泣きじゃくったことか。
私も気が狂いそうに、つらかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも、そんな親子を、マクロビオティックと温泉は救ってくれた。
息子は、3年間、無遅刻無欠席で中学校を卒業した。

*    *    *

それも乗り越えて、高校へ進学。
しかし、円形脱毛症の全頭型が彼を襲った。
これは、実にムゴイ症状だ。
体中の毛が抜けるのだ。
髪の毛、眉毛、まつげ、ヒゲ、腋毛、陰毛、すね毛。
ありとあらゆる毛が抜けて、ノペーっとしたオバケのようになった。
異常を通り越して、怖さを感じる体になった。
この時の息子の姿は、いつ想い出しても涙がドーっと溢れてくる。

息子は、毎日「死にたい! 死にたい!」と狂ったように泣きながら、床を叩いた。
本当に自殺するかもしれないと、真剣に思った。
高校に行っても、誰とも口をきくことなく、一日中下を向いたままだった。
上履きは何度も隠され、鞄がゴミ箱に入れられ、ひとりぽっちの休み時間。
電車に乗れば、射るような視線。
いつしか、制服のポケットにはナイフが入っていた。

つらかっただろう。
苦しかっただろう。
この時、私達夫婦は強く思った。
「生きていてくれるだけでいい」
「勉強なんて出来なくてもいい」

*    *    *

そんな彼は、高校2年の時、校則違反をしてバイクの免許を取った。
そして、それまでに貯めた、彼の郵便貯金をもとにバイクを買った。
バイクに乗り出してから、彼の世界は変わった。
表情に活力が出てきた。
高校3年の夏休み、彼女も出来た。
ぷっくり太った背の低い子で、「へ〜、これが息子の好みかね〜」と思った。
その、ぷっくり彼女は、毎日のように我が家に出入りし、時々私達家族と一緒にお食事もするようになった。

玄米ごはんを不思議そうに食べていたけれど、そのうちにコンビニ食を持ち込むようになり、息子も仲良くコンビニ食を食べていた。
これには私もムムム・・・。
「せっかく今までマクロで育てたのに・・・」
そんな日々が続いて、息子の顔は、次第に妖しげな皮膚になって来た。
確実に食べ物が影響している。

あ〜、悲しいなぁ。
せめて、マクロビオティックを知っている家のお嬢さんとラブラブになって欲しかったなぁ。
後日、息子の話を聞くと、彼女のお父さんは、ちょっと前に死んだばかりだという。
??
まだ若いだろうに、何故? 交通事故?
聞けば、「糖尿病」で入退院を繰り返していたのだとか。
ムムム・・・・・。

よりによって、何故、糖尿病で亡くなる人の子供が、ウチの息子と・・・。
「あ〜、早く別れてほしいな、壊れてほしいな」。
「あの子の体型は、間違いなく糖尿病になりそうよね〜」。
夫も渋い表情に・・・。
しかし、次の瞬間、ハタと思った。
「そうか! あの子はこのままだと父親と同じ糖尿病街道をまっしぐらだから、私に出会う必要性があったのね! だから、息子の彼女としてのご縁があったのね!」と気づいた。

そして、一瞬たりとも、息子と別れて欲しいと思ったことを、心底恥じた。
あ〜、私は未熟だなぁ。
バカだなぁ。
自分達だけの幸せを考えていたんだなぁと、猛省した。
私は今、彼女の世代に、マクロビオティックの存在をお伝えする使命感があるような気がしている。
息子よ、息子の彼女よ、一緒に玄米を食べよう!

*    *    *

2007年2月22日のこと。
彼女とのおデートに神経が行っている息子は、大学側から出されている課題の提出をホッポリ投げたままだった。
28日の締め切り近くになっても手付かず状態の息子に、外から帰った私の往復ビンタが飛んだ。
「嫌なことでも、やらなきゃいけない事がアルッ!!」
「物事の順序を考えろ!!」

子供の頬を叩いたのは、これで3回目。
いずれも往復ビンタで、子供が中学生以降のことだ。
叩いてでも、絶対、人間として守ってほしいことを教えたかったから。
余談だが、子供が小さい時には、お尻を13回ほど叩いた。
いずれもペナルティの時だった。
悪さに応じて、子供がお尻ペンペンの数を自己申告する。
そこで、私の考えるお尻ペンペンの数と合わなければ、協議して数を決め、悪さの程度を納得してからペンペンする。
それ以外は、手をあげない。

*    *    *

息子は、高校も3年間無遅刻無欠席で通した。
帰宅してから、息子を私の胸に抱きしめて、3年間の頑張りを評価してやった。
息子も、私の体に手をまわして、ギュッと力を入れた。
思わず、息子が小さかった時のように、頭をナデナデした。
二人とも泣いた。
夫もドアの陰で目を潤ませていた。
普通の健康体なら、難なく通り過ぎる月日なのに、我が家の親子は、何倍もの月日を過ごしたような気がする。
でも、その分、強い絆で結ばれたと信じている。

4月から、息子は大学生。
マクロビオティックを、多くの学生に伝えておくれ。
そして、共に宇宙のゆりかごに抱かれて生きてみないか?
そこは、きっと、争いのない穏やかな世界だよ。
一緒に、地球のこと、考えよう。
イイ男になれ!
息子よ。

体中の毛が抜ける!!
アトピーが原因?


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 子育て・野口整体・アトピー | 59件のコメント

マクロビオティックの本

先日のこと。
家の近くの本屋さんに行きました。
紀伊国屋書店」なのですが、ここには、マクロビオティックの本が結構並んでいて、行く度に増えているように思います。
忙しくて、本屋さんに行く時間もとれない毎日なので、つい嬉しくなって、時間を気にしながらも、パラパラと新しいマクロビオティック本に目を通していました。
著者の中には、実際にお会いしている人が何人もいるし、しょっちゅうお会い出来る人もいます。
それから、「あ?、この人の感性素敵だな?、お会いしてみたいな?」という方も登場して、ついつい時間が・・・・。
それにしても、新しいマクロ本が多いので、数えてみました。
全部で56種類のマクロ本がありましたよ?。
凄いですね?。
これから出版されるマクロ本の情報もあるので、ますますマクロビコーナーが充実しますね。
ちなみに、先の記事でご紹介した山村慎一郎先生も、2冊の本が出版目前です!
当初の予定より遅れていますね?。
原稿段階で苦しんでいた本もあって、その時の山村先生の表情が忘れられません(同情)
でも、理論のある本が書店に並ぶのは、とても有難いことです。
これからも、理論のしっかりした良い本が、どんどん出版されることを願っています。
私も、その橋渡しが出来たらいいな。
*    *    *    *
ところで、マクロビオティックの本が多くなって来たとはいっても、一般の本屋さんでは、まだまだ、少ないです。
でも、東京の「日本CI協会」には、さすが桜沢如一先生のお膝元だっただけあって、マクロビオティックの本がずらりと並んでいます。
日本CI協会発行」の本も作っていますから、古くていい本が手に入ることもあります。
私はここで、古くて汚いシミだらけの本を入手したり、石塚左玄の高い本(1冊1万2千円)を購入したりしました。
ナンだか、一日中でも居たくなるような、不思議な空間です。
地方の方が東京に来られる機会がありましたら、マクロビレストラン巡りばかりでなく、ぜひ、この「日本CI協会書籍コーナー」にも立ち寄ってみてください。
必ず、バイブルになる1冊の本に出会えると思います。
あ、そうそう、先日ご紹介した「白砂糖の害は恐ろしい」ーこれを防ぐためにー」は、日本CI協会で一時品切れ状態になりましたが、きょう現在確認したところ、在庫があるそうです。
ぜひ、お読みくださいね。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 14件のコメント

山村慎一郎先生のマクロビオティック

3月2日から四国・大阪・京都を回って、昨日の深夜に帰宅したばかりなのですが、また、今朝、四国へ向けて出発です。
山村塾」でお勉強して来ます。
「山村塾」は、昨年の9月から始まって、今年の6月まで、全10回の「望診法」講座です。
「望診法」で人気の、あの山村慎一郎先生が教えてくださるので、それはそれは、楽しくてタメになる講座です。
山村先生のお話は、何度聞いても新しい発見があります。
いつも、受講者の顔ぶれを見てから、お話の内容を組み立てていくので、とても一体感があります。
飾らない素直な語り口に、安心感が広がります。
そして、その裏にある、大きな大きな「」が、山村先生の最大の魅力だと思っています。
           *    *    *    *
目が開いている限り、ず?っとお話をされているようなお話好きな先生ですが、食事指導となると、俄然聞き役に徹します。
それはそれは、見事な聞き上手で、相手の心をたちまち溶かしてしまいます。
ですから、悩み事のある人は、山村先生にお話を聞いてもらうと、大抵泣いてしまいます。
そのくらい、心が解放されるのでしょうね。
           *    *    *    *
たまたま、山村先生と一緒に行動していた時、私の体調が悪くなって、「どうしたのかな?」と原因が判らなくて心細かったことがありました。
その時の山村先生は、実にこまめにお手当てを施してくださり、真剣に心配してくださいました。
私はこの時、山村先生の存在を、とても有難く思いました。
そして、どんなに心強かったことか
さらに、「山村先生のマクロビオティックの世界」は、この「」なのだと改めて認識しました。
           *    *    *   *
この経験は、私に新たな夢を与えてくれることになったのです。
もし、「自分のまわりで具合が悪くなる人がいた場合、安心してもらえるような存在」に、一歩でも近づきたいなぁという、身の程知らずの夢です。
現在に至るまでの山村先生の勉強量とご苦労、費やした時間を考えると、私など、一生かかっても足元にも到達出来ないレベルの高さです。
でも、「マクロビオティックをこんな風に生かしていけたらいいな」と、夢を持たせてくれたことが、とてもありがたいのです。
山村慎一郎先生は、「愛あるマクロビオティック」の大家です。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 18件のコメント

「マクロビ井戸端会議@善右衛的カフェ1周年記念!」開催の予告

昨年の4月29日、京都で「マクロビ井戸端会議@善右衛門的カフェ」を開催してから、それぞれの井戸端会議が「善右衛門的カフェ」では繰り広げられています。
「マクロビ井戸端会議@善右衛的。カフェ」に思う(1)
「マクロビ井戸端会議@善右衛的。カフェ」に思う(2)

善右衛門さんのお店には、お料理だけでなく、善右衛門さんとお話をしたいと思って、足を運ぶ人のなんと多いことか。
ですから、カウンター席は取り合い状態です。
カウンター席に座れないと、不機嫌になる男性ファンもおいでなのだとか。
そんなお客様に、誠実に真心を込めてお料理をつくり、お話をして、善右衛門さんのお店も1年が経ちました。
まるで、「よろず相談所」のように。
*    *    *    *
そこで、「マクロビ井戸端会議@善右衛的カフェ」から月日も経っているので、記念すべき4月29日に、「マクロビ井戸端会議@善右衛的カフェ1周年記念!」を開催したいと思います。
昨日、善右衛門さん・ananさん・ローズさん・さふらんさんと一緒に打ち合わせをして、概略が決まりました。
ゴールデンウィークに突入してしまうので、大急ぎで予告だけしておきますね。
詳しくは、後ほどananさんのブログで告知します。
ananさんは、昨年の「マクロビ井戸端会議@善右衛的カフェ」に参加するために、井戸端会議の前日にブログを立ち上げて、名刺を作って来られたのです。
その甲斐あって、井戸端会議ではお友達もできました。
なんと、同じ奈良に住む人とも知り合えて、意気投合!
その後、すごいスピードで、そのお友達と「井戸端会議@なら 菜一輪」を開催してくれたのです!
井戸端会議@なら 菜一輪
「マクロビ井戸端会議@善右衛門カフェ」に参加するまでの気持ち、その後の気持ちの様子を、ananさんが詳しく記事にしてくれました。
ぜひ、ご一読を。
「ひるめし? 井戸端会議1周年!」
それから、何回も奈良での井戸端会議を開催してくれて、今回は、「マクロビ井戸端会議@善右衛的カフェ1周年記念!」の幹事も務めてくださいます。

ananさんは、とてもこまめに色々なマクロビ講座を受講して、マクロビオティックのお勉強をし、さらに、丁寧に丁寧に日常を過ごしていらっしゃいます。
この暮らしぶりには、本当に頭が下がります。
ブログからもその様子が伝わってきますね。
私は一応、予告だけしましたが、タイトルも含めて、すべてananさんがやりたいような井戸端会議ができればいいなぁと思っています。
(ananさん、ご自由にタイトルも変えて告知してくださいね)
今回は、善右衛門さんが腕によりをかけて、通常とは違うメニューを考えて下さるそうですよ。
その上、極上の玄米ごはん・お味噌汁・お漬物といったマクロビオティック料理の基本バランスは、しっかりと押えてくださるそうです。
私は個人的に、善右衛門さんの玄米ごはんをいただくだけでも、マクロビオティック料理を習ったことになると思っています。
ですから、まだ、玄米ごはんを上手に炊けない人は、ぜひ、この集まりに参加して、善右衛門さんの玄米ごはんを召し上がっていただけたら勉強になると思います。
きっと、「マクロビオティック料理って美味しいんだ!」と感激してくれるはずです。
・これからマクロビオティックを始めたい方
・マクロビオティックを始めたばかりの方
・マクロビオティック料理は美味しくないと思っている方
・玄米ごはんを美味しく炊きたい方
・マクロビオティックを始めたけれど、孤立している方
・マクロビオティックを実践しながら悩んでいる方
・マクロビオティックの相談をしたい方
・マクロビ仲間が欲しい方
・マクロビ情報を欲しい方
・マクロもマクロビも、仲良く一緒に楽しい人生を送りたい方

美味しい、美味しい、京まくろび料理に舌鼓を打ちながら、マクロビオティックの時間を共有しませんか?
2007年4月29日に、京都でお会いしましょう♪


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 7件のコメント