中川式筑前煮など煮物3種

今月の「むそう塾 幸せコース」は煮物です。
煮物を3種作るので、とてもハードなスケジュールです。
日曜日のクラスはお食事を始めたのが4時。
昨日の月曜クラスは3時5分でした。
この違いは「片付けながら作る」ことが出来るかどうかにかかっています。
とにかく作るのが忙しいです。
でもその結果、凄く嬉しいコメントが届きました。
よつばさん、早速復習してくれてありがとうございます。
どんどん作って、煮物美人になってね!
                 *    *    *    *
よつばさんの復習記事はこちら。
その後日談を次に掲載します。(中川さんのブログコメントより)
なかがわさん こんにちは☆


昨日、主人のお弁当に煮物3種を詰めて持って行ってもらったのですが
帰ってくるなり


夫「この煮物美味いなぁ?。中川さんが作ったん?」
私「いやいや・・・・私ですけど?(笑)」
夫「マジで・・・?ありがとう!」


やった?っ!!


なかがわさん 男心をくすぐる味を伝授してくださって
ありがとうございますっ!


ヒミツのお出しもツル?ンとして2人で感動して頂きました。
朝から肌がプルンプルンです☆


今日、早速デパートに買い出しに行ってきます!
今週は、毎日煮物です(^^)v


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 8件のコメント

陰性状態は早く脱出しましょう(陰陽ひとり立ち講座 投稿28)

「陰陽ひとり立ち講座」の記事が続いてしまって読み難くなるので、今回からタイトルをつけて一まとめにすることにしました。そのために一つの記事が長くなりますが、ご容赦くださいませ。


陰陽1?9さん> (危機的陰性さん)
(笑)あなたらしいですね。
携帯電話が通じないくらいで、オタオタしてどうするのですか。
電話が通じなければ通じないで、他の方法を考えれば済む話です。
臨機応変に対応できないとね。
たったそれだけのことで、焦ってパニックにならないこと。
あなたに必要なのは、どんなことにも動じないどっかりとした安定感です。
それが不安のない毎日を作り出します。
そのために最も効果的なのは主食をきちんと摂ることです。
外食ではこの主食が少なくなりますので、恥ずかしいでしょうが「ご飯のお代わりをお願いできますか?」と言ってお代わりしましょう。
まず断られることはありません。
もちろん「追加料金はお支払いしますので」との言葉を添えてくださいね。
こうして主食の割合を多くするようにすれば、外食であっても体調が悪くなるリスクは減りますよ。
それからスピードですが、陰性さが減ってくると徐々に行動も早くなって力強くなって来ます。
そうすると、テキパキと物事をこなせるようになって来ますので、それを目標に頑張りましょう。
そのための陽性化作戦なので、テキパキとこなせないことに不満をもつのではなく、前より進歩していることに目を向けましょう。
日中結構動けるようになってきたようですね。あなたの努力が徐々に成果として現れて来ています。
この調子で頑張りましょう。
<陰陽2?5さん> (ちょっとマシな陰性さん)
あらあら、相変わらず作りすぎですね?。
エネルギー的な意味でも作りすぎには注意しましょう。
ところでハーブソルトはお肉料理には合いますが、お野菜だけのお料理には陰性が強くなります。
舞茸も入っていたので、こんな時には普通のお塩の方がいいですね。
なお、あなたの場合はきのこ類はそんなに多く摂らなくてもいいですよ。
蓮根のきんぴらは味付けが濃く感じても、今までのあなたの味付けが薄かっただけなので、今は濃い方に慣れてください。
そうすると体調変化がありますよ。
それから玄米ご飯をもう少し多めにしてください。
200gは召し上がってほしいです。
あなたはお酒を召し上がるので、お酒を飲まない人以上に甘いものを減らしましょう。
両党使いは体への負担が大きすぎます。
甘いものを減らすだけでも人生が変わりますよ。
<陰陽2?9さん> (頑固な陰性さん>
どうしてもあなたは頭でマクロビオティックをしてしまうようですね?。
しょうがない。
何十年もその思考癖で生きてこられたんですものね。
未だに受験生の生き方のような気がします。
つまり、頭に詰め込んでしまう癖ですね。
あんまり肩に力を入れないで、とにかく自然体になってください。
頭で考えてばかりだから、もう体で考えてと肩や頭に違和感の信号を体は送っているんですよ。
きちんとキャッチしてあげましょう。
動物性を摂る事についての違和感は理解できますよ。
それだけ即効性を得にくくなるだけですから、あなたのペースでかまいませんよ。
ただし、植物性の食材を相当陽を意識した料理方法にする必要があります。
あなたがこれで良しと思っている以上にです。
次にご質問の件です。
あなたが好きなイカ・タコ・エビなどのいわゆる甲殻類にはあまり期待しない方がいいでしょう。
あなたも玄米ご飯を200gくらいまで増やしましょう。
便通のためには水分量の多さより、玄米ご飯の質と量がものを言います。
ただし、しっかり中川式で炊けている事が条件になりますが。
また毎回の便は、あなたの腸が陰性になっているからです。
ニキビについては実際に拝見してからお応えします。
睡眠時間については、あなたの睡眠時間ですからご自分の体がスッキリする時間で構いませんよ。
こんなことは型にはめる問題ではありません。
陽性さが増すと、自然に睡眠時間は短くなります。
かぼちゃとサツマイモの蒸しマッシュは、おかずと言うよりおやつに近い感覚のものですよね。
ですから強い陽のおかずがある場合には良いのですが、そうでない場合は別に摂らなければいけないものではありません。
少なくてもあなたには。
あなたにはあなたの世界がおありですから、無理することなくご自分の信念を貫かれるのもいいと思います。
どんなことにも揺らぎない信念を持つことは、とても大切ですからね。
その信念と「むそう塾」の目指す方向が一致していると、とても嬉しく思います。
とにもかくにもあなたの夢を叶えたいですね。
そのお手伝いが出来れば幸せです。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 陰陽ひとり立ち講座 | 8件のコメント

「陰陽ひとり立ち講座」投稿 27

<陰陽1?3さんへ> マクロ美風より
感無量です。
あなたが自力で私の言葉を咀嚼してくださって、充分に私の意図を受け止めてくださったことがありがたいです。
ご夫婦が揃って出かけられる幸せ。
お子さんが揃ってお留守番してくれる幸せ。
そして、学びを得られるようなご親戚がある幸せ。
素晴らしいですね?。
あなたはいくつもの幸せに囲まれていますね。
私は思います。
あなたは今までつらい思いをしたことがあったけれど、それらはすべてこれからのためだったのだと。
あなたはご自分が受けた悲しさを、きっと誰にもしない人になったと思います。
ですから、そうして生きて来たあなたの足跡が、これからあなたを守ってくれると思います。
これからのあなたは、平和に静かに、愛に満たされて生きて行けるはずです。
ただ、たまにあなたの陽性さは、勢い余って自分を押し付けてしまうので、そこだけ注意されたらOKですね。
それさえ出来たら、自ずと美味しいお料理が出来ると思います。
さすがに長年の主婦だけあって、色々なメニューをお作りになっています。
ご家族のご希望も取り入れてね。
G睡眠もリズムが出来てきたようですし、あとはお食事の量を減らすことが課題ですね。
そのためには、まず心の整理が先です。
内観糊付が進んで行くにしたがって、食とのバランスがとれるようになりますから、楽しみにしていましょう。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 陰陽ひとり立ち講座 | 2件のコメント

「陰陽ひとり立ち講座」投稿 26

<陰陽1?4さんへ> マクロ美風より
とってもいい感じで進んでいますね。
自己観察が素晴らしいです。
この観察力は一つの財産だと思います。


さて、食事日記ですが、この調子で行っても大丈夫ですよ。
バランスも考えたり、朝食もいただいたり、頑張っていらっしゃると思います。
誰でも最初はとても神経質になるものですが、あなたはその時期を脱したかも知れませんね。
これからが楽しみです。


>玄米の炊き上がりで体調が変わるのも感じた。
>恐らく、おかずで陽を取り入れても体が温まらない日は、玄米が硬かったせいもあると思う。
この観察力が素晴らしいです!
あなたはパスポートを取られるまで、なかなか玄米が開かなかったので、パスポートをとられてもうっかりすると、玄米ご飯が硬く炊き上がってしまう癖があることを忘れないでくださいね。
これはあなただけの問題ではなく、皆さんにいえることです。
常々の心のあり方が、つい硬い玄米を炊いてしまうモードになってしまうんですよね。
こんなパスポート取得者はいっぱいいます。
ですから、その方たちにも、この場をお借りして声を大にしてお伝えしたいと思います。
ところで、体調も良くなって来ているのがよく分かります。
今までより体が動いているようですしね。
疲れ方も違ってきているようなので、嬉しいです。


お休みの日についてですが、主婦は毎日台所に立っているので、たまには息抜きしたいものですよね。
ご主人と一緒に休日を楽しむのは大いに賛成!
そんなときには自分へのご褒美として、チャイもOKですよ?。
珈琲も楽しまれてもいいですよ。
でも、体と相談してね。
1週間に1日くらいは陰陽から脱線を。
これは最終的な楽しみ方ですが、体を改善しようと思ったら、少しの間タイトにすることも良いです。
その結果食べ物によって体は変わるんだということを体で知ったら、こんなに素晴らしい教科書はないですからね。
この経験がこれからのあなたの指針になるのです。
私もタイトにしていた時期がありました。
その時に学んだことはたくさんあります。
あとは、あなたがどの辺を求めているかによります。
ということで、「陰陽ひとり立ち講座」は修行ではないので、あくまで楽しく陰陽を知って体調を整えることが目的です。
気軽におつき合いください。


では、ご質問の件です。
あのテキストは、平均に塩味が濃いお料理が並んでいます。
小豆かぼちゃ昆布はそんなに陰性ではありませんので、安心して召し上がっても大丈夫ですよ。
陰性にしないための塩味なのですが、あなたには塩味が強いはずですから、どうぞ加減して美味しく食べられるところまで調整なさってください。
あくまでもご自分の体の声が基本ですからね。


では、肩の力を抜きながら、楽しく陰陽のお勉強をなさってください。
楽しいが一番!


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

「陰陽ひとり立ち講座」投稿 25

<陰陽2?10さんへ> マクロ美風より
うーーーーーん、絶句。
もうグチャグチャの食生活ですね。
それじゃあ、お通じはまともに出ないでしょう。
あなたの腸の中は、きっとドロドロでガスだらけだと思います。
どうします?
人間やめますか?
それとも、180度違った生活に飛び込みますか?
あなたの場合は、少し何かを直したくらいで追いつくものではありません。
本当に生まれ変わったつもりで、今までしたことをすべてしないくらいの覚悟をもって臨まないと、大きな変化は望めません。
つまり、食べ物だけの問題ではないんですよね。
あなたの不都合は、心の問題にありますね。
心の問題が解決しないから、食べ物で埋めようとするのです。
食事日記を拝見するとクラクラして来ます。
何だか心が痛くなります。
G睡眠で朝起きるなり果物や車麩はあり得ない話です。
たとえば3時に起きても、6時くらいまでお水も食べ物も何も摂らなくても平気でなくちゃ駄目ですね?。
それから、お菓子もお水も多いです。
特に一日に1リットルを超える飲み物の数々は、腎臓が悲鳴を上げているはず。
これから寝るというのに、昆布茶を飲んで寝るという発想が理解できません。
あなたは目が開いている間中、何かを口にしなければ気が済まないようですね。
その一番の要因は愛情不足ですよ。
前回の投稿の際のコメントにも書きました。
親御さんからはきちんとした愛情を受けてお育ちになられたようですから、その後、あなたを決定的に食べ物に走らせる何かがあったはずです。
このままでは、どんどん太って、ますますご自分を嫌いになってしまいますよ。
一念発起してください。
過去のすべてを洗い流すために。
あなたは一人でいることが著しく寂しいのだと思います。
いつも何かに没頭していたい。
そのときだけ自分を忘れられる。
つまみ食いもそうです。
とにかく今は、歯を食いしばって食事の時以外は絶対に食べ物を口にしない覚悟をしましょう。
それから飲み物は、お味噌汁などは除いて一日に500ミリリットルまで。
お菓子も果物も一切ダメ。
それを1週間続けてください。
ご飯や副食、お味噌汁お漬物の類は常識的な範囲内で自由にします。
といっても際限なく食べることを許すものではありません。
1週間、たった1週間です。
この1週間にあなたの人生をかけてください。
できればエアロもお休みして、自宅で静かな時間をすごしてみてください。
G睡眠に挑むもよし、「内観日記」を書くもよしです。
あなたの決心のほどを楽しみにしています。
陽性を持っているあなただから、きっと出来ますよね?


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 陰陽ひとり立ち講座 | 2件のコメント