糠漬けの嬉しいメールが届きました。
幸せコースAクラスのKaさんからです。
Kaさんは過去に糠漬け講座を受講されたものの、途中で失敗した経験をお持ちです。
しかし今年は幸せコースでお分けしたタネを上手に維持されて、ご家族で美味しい糠漬けを召し上がってくれているようです。
Kaさんはお子さんが2人と、ただいまお腹に3人目が育っていますが、元気に幸せコースに通っていらっしゃいます。
こんなに笑顔の素敵な方です。
彼女の優しさに満ちた文章をご紹介します。
まだ20代とは思えないほどしっかりとお母さんをしていますね。
早くに結婚されて子育ての20代になることでしょうが、今の体験は必ず将来の大きな財産になります。
独身を謳歌している友人たちとの差を感じることでしょうが、Kaさんの歩んでいる道に間違いはありません。
必ず将来に今のご苦労が報われます。
誰よりも早く子育てを終わって、第2の青春を謳歌する日がやって来ます。
子育てが終わってからの人生っていいですよ?。
その日を指折り数えて今を充実させてください。
応援しています!
<Kaさんからのメール>
おとついにカリフラワーの糠漬けに関して中川さんに質問させていただきましたが、とっても美味しく漬けあがりました!
つけてから、20時間くらいの時点でまだ早いかな、と思いつつ、味見をしたところ、いい具合に酸っぱしょっぱくなっていました。
6歳の息子はきゅうりの浅漬け以外は酸っぱい 酸っぱいというので、カリフラワーも夫と二人で食べようと思って、子どもたちには別にきゅうりの糠漬けを用意していたのですが、「食べたい!」というので、「酸っぱいよ?」と念を 押しながら、大きめの房をおそるおそる出したところ、「!!!」といった表情をしたあと、 「甘酸っぱくて、美味しい!」「おつけもんは甘酸っぱいのが好きやねんな?」と言ってくれました。
とはいえ酸っぱしょっぱいので、食べた量はほんのひとかけらでしたが、彼の発言がとても嬉しかったです。
私もカリフラワーの甘みとコリコリした食感に、カリフラワーの糠漬けが大好きになりまし た。
また、長男は昨年じゃい安で漬けたオクラのことも思い出したらしく、「美味しくて嬉かったなぁ?また漬けてね」、「トマトのおつけもんもブロッコリーのおつけもんも食べたい!」と 色々リクエストしてくれました。
そういえば、昨年はオクラの糠漬けを気に入ってよく食べてくれていましたが、中でも真夏に外で汗いっぱいかいて遊んで家で行水した後、すっぽんぽんでおやつにオクラの糠漬けを食べたのが印象的だったようです。
その日食べたことをよく覚えていて嬉しそうに話してくれました。
こんな風に糠漬けが美味しい嬉しい記憶として彼の中に刻まれていることは日本人としてとても有り難いことだと感じています。
2歳の次男はというと、カリフラワーは兄の真似して欲しがったものの、かじっただけでしたが、かぶらの葉・小松菜などの葉ものやきゅうりはよく食べてくれます。
夫も毎朝、朝ごはんに玄米おにぎりとモバ味噌と糠漬け少しを会社に持っていってくれています。
今日のカリフラワーの感想が楽しみです。
以前はきゅうりの浅漬けぐらいしか興味がなさそうでしたが、最近は色々な種類を食べてくれます。
スナップエンドウは特に気に入ってくれました。
また、夫には少し浸かりすぎかな?と思う糠漬けも食べてもらうと、「酸っぱいけど美味しい」という返事であったりします。
家族の好みの野菜や浸かり具合はそれぞれですが、このようにして我が家では糠漬けを毎日楽しませてもらっています。
糠床にとっても、色々なお野菜を漬ける方が同じお野菜ばかり漬けるより嬉しかったりするのかな、と思いつつ、家族の反応をみつつ、色々試して楽しみたいです。
とはいえ、私は前科2犯・・改め星2つです。
原因はよく分かっているので、そこを気をつけて今年こそは!越冬して来年も再来年も今の糠床のお世話になりたいです。
むそう塾のおかげで美味しい糠漬けを頂くことができて本当に幸せです。
どうもありがとうございます。
神◯有◯子(8-15)