昨夜塾生さんとメールのやり取りをしていて思ったことがある。
親の使う何気ない言葉が案外子どもの心を傷つけ、それを一生引きずる場合があることを。
そんな場面は日常にたくさんあるので、ゴミ出しや買い物で立ち話をする時でも、子どもがそばにいる時は注意しよう。
どうやら、子どもは面と向かって言われることより、この何気ない大人同士の日常の言葉で親の本心を悟ってしまうらしいから。
子どもといっても自分の所有物ではないし、一人の人格を持っているのだから、大人と同じように失礼なことは言わないに尽きると思っている。
とはいっても、ついつい気を許してしまうが・・・。
縁あって同じ屋根の下に住んでいるけれど、それぞれの人格は尊重したい。
そんなことを子育てから感じる。
ふと想い出して本棚を探したら、2002年に読んだ本が出てきた。
なかなか思うように育たない息子のことで、何かしら答えを探していたのだろう。
(子どもなんて思うように育たないものなのに 笑)
中を開けるといっぱい線が引いてあったり、色分けされていて、真剣に読んでいたんだなと思う。
周りに相談する人もいなくて、頼りにしていたのは本だけだった。
でも、年月が経って出た答えは、「子どもは自分の好きなように育つ」であった。
子育てに失敗してはいけないと、真剣に思いつめなくても、大きく踏み間違えていなければそれでよしとしよう。
案外おおらかな家庭の方が子どもはノビノビできるものだ。
親もまた一人の人間として輝いた日常を送っていれば、それが一番の環境ではないだろうか。
そして、そんな親の姿そのものが最も影響するのだと思う。
だから、人生を楽しもう!
あなた自身を育てよう。
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
・中川式糠床宅配のご注文方法
・中川式糠漬け(じゃい安Direct)のご注文方法
・中川式鉄火味噌のご注文方法
・シリットecontrol 鍋のご注文方法
・むそう塾が教えている陰陽料理名一覧
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・中川善博から娘へのお弁当
・中川善博厳選!おすすめ器具と食材
+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +