マクロビオティックを知ったなら氣の流れとプロセスを大事にしましょう

マクロビオティックとはお料理のことだと思っている人がとても多いのですが、実はお料理はマクロビオティックの入り口です。
肝心なのは、マクロビオティックのお料理で心身ともにバランスの取れた状態になって、どんなふうに生きるか(何をするか)ということです。
ですから、最終的には精神面のあり方がとても重要です。
私はマクロビオティックの面白いところは、この精神的な変化や物事のプロセスではないかと思っています。
ですから、今マクロビオティック料理に興味津々の人も、早く精神的な変化を味わえるとマクロビオティックが面白くて人生が激変してきますよ。

ところで、京都でお部屋を借りるにあたってお世話になった不動産屋さんは2軒でしたが、営業方法が対照的で面白かったです。
まず①店でA物件を見たところ、立地などに問題はないものの、壁も床も空間も陰性すぎてやめました。
築1年のため、臭いが強くてこれには閉口しました。
このようなところでは病気になってしまうと思ったのです。
新築は問題が多いですね。

別の日に②店でB物件を見に行きました。
ここは間取りに特長があって、そのゆったり感と立地場所が気に入りました。
しかし、②店の営業から良い氣を感じなかったため、それ以上は進めないでおきました。

また別の日に、最初にご縁があった①店にC物件の見学をお願いしたところ、部屋の鍵が奈良にあるというのです。
私が京都を出発するまで2時間しかなかったので、奈良まで鍵を取りに行くのでは無理だから違う物件を探そうと思っていたところ、何とか間に合わせますというではありませんか。
京都から奈良までは特急で片道1時間なので、どんな方法で鍵を持ってくるのか興味があったため待つことにしました。

その時に①店の担当者aさんがとった行動はまことに陽性で、なるほどーと感心しました。
そしてその方法は最善だったと思います。
何とかしてお客の希望に応えるべく真剣だったし、誠意があってとても好感が持てました。
しかしそのC物件は場所は良いのですが、余計な造作が気に入らず見送りました。

①店のaさんが奈良まで鍵を取りに行っている間に、もしC物件が気に入らなかった場合に備えて、B物件も見たい旨を会社の方に電話で伝えておきました。
B物件は①店の直接の扱いではなかったのですが、aさんの行動力に惚れたのでB物件をもう一度見学したいと思ったのでした。

するとaさんは移動中にも関わらず携帯電話を駆使して、bさんと見事な連携プレーを展開してくれました。
この対応の仕方がとても納得の行く方法だったので、B物件をもう一度見ることができました。
この時には中川さんにも同行してもらって、その辺の土地の素性を教えてもらいました。
昔と今では環境も変わっていたそうですが、それが良い方向に変化していたそうです。

このような経緯で①店のお世話でB物件をお借りすることになりました。
短期間で良質の物件を契約できたことは、陽性なaさんの行動力のおかげです。
気持よく京都に住むためのスタートは、最初に①店にお電話した時から始まりました。
どのプロセスをとっても良い氣の流れがあることはとても重要なことです。
家具選びも信頼関係を築きながら進めることが出来て、とても満足な状態になりました。
あとはそれぞれの配達日を待つだけです。

 
 

青嵐 京都 宝泉

 
 

(青嵐 京都 宝泉にて)

お菓子の模様にも盛り付けの舞扇理論が!
さすがは京都ですねぇ。

 
 
カテゴリー: 京都やマクロビオティックのことなど, マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です