空豆の美味しい季節になりました。
お弁当Tweetにも毎日空豆が登場していますが、盛り込み方が正しくない人と皮への包丁の入れ方が下品な人が後を断ちません(泣)
空豆が2個(双)までの時と、3個以上の時では盛り込みが異なります。
下の中川さんの盛付け写真を参考にしてください。
それから、何のために空豆に包丁を入れるか?
それを考えないで漫然とした仕事後が目立つ人がいます。
そんな場合は空豆が下品な仕上がりになります。
(中身が露出しすぎてエロになるの。)
ちょっとだけ中から顔を出しているように包丁を入れると、可愛らしく見えるから不思議ですね。
同じ食材でも上品に仕上げるか下品に仕上げるか。
あなたの腕とセンスが問われます。
(空豆の乱盛り 料理&盛付け:京料理人 中川善博)
別角度からもご紹介しましょう。
切り込み角度をご参考になさってください。
(空豆の皮の切り込み角度 料理&盛付け:京料理人 中川善博)
わはははは!
確かに一歩間違うとエロい笑
久しぶりなのにこんなポイントに反応してしまいました…
ブログがiPhoneから見やすくなりましたね。最近はiPhoneからみることが多いのでので嬉しいです。
stunさん、お久しぶりです。
やはり、こんなところに反応しましたね(笑)
ちゃんと「オトコ」していて良かったε-(´∀`*)ホッ
やっとレスポンシブ化をしたのですが、まだ完成ではありません。
もっと読みやすくするために工夫をしているところです。
美風さん、おはようございます。
空豆の乱盛り、けっこう難しいなぁと感じていました。単純に頭とおしりを向ければいいわけでなく、微妙な角度のバランスをとるのがなかなかできません。お弁当の中だときっちり詰めないとコロンと向きが変わったり。。
そして、見よう見まねでしていた切込みは全然違ってたーと汗かいてます。
上品に仕上がるよう目に焼き付け練習します。
ありがとうございます。
りんのさん、こんばんは。
この写真はヒントになることがいっぱいあるでしょう?
乱盛りって、実は難しいのです。
形の決まったものより難しいことをご存じない方が多くてね(^^;)
中川さんから学ぶお料理はお上品に仕上げなければブッブーですから、それをいつも忘れずに練習なさってください。