精神状態をアップさせるために

きょうから新しい年の授業が始まります。
ふと、私ってどうしてこんなにむそう塾のことに時間を費やすのだろうと思いました。
寝ても覚めてもという言葉がありますが、まさに起きている時だけでなく寝ても夢でむそう塾生が登場したりします。
現に今年の初夢は麗可ちゃんという、まだ愛クラスという名前もなかった時期のむそう塾生さんでした。
労働時間に換算すると、一日に最低17時間位、年中無休です。
もしこの時間を会社勤めで命令された仕事をしていたら、きっと体が壊れてしまうと思います。
でも私は何年もこのペースで働き続けています。

これは単にマクロビオティックがベースのお食事だからということではなく、精神的なコントロールの賜だと思います。
どんなに体に良いお食事をしても精神的に問題ごとを抱えていたら、相当疲れてエネルギーを食いつくされてしまいます。
私がいつも「マクロビオティックは食べ物のことだけを言っているのではないですよー」と声を大にしているのはこのことがあるからです。
「最高の精神状態(判断力)にするためにマクロビオティックのお食事がある」と考えたら解りやすいと思います。

しかしマクロビオティックのお食事をしていなくても、体力や精神状態(判断力)で素晴らしい人が圧倒的多数です。
ということは、マクロビオティックって最高の精神状態(判断力)に近づくための理想の理論と思った方が間違いありません。
マクロビオティックを過大評価することなく、現実を見つめながら心身をベストの状態に持って行くために活用するのが一番現実的かなと思います。

ま、そんなわけで私はマクロビオティックを現実的にお伝えすることに燃えているのです。
机上の空論ではなく常に現実を忘れずに最善のものをお伝えしたいという気持ちがエネルギー源になっているように感じます。
繰り返しますが、元気に行動したいならまずは心配事をなくすこと。
それはある意味「捨てる」考え方も必要です。
「捨てる」とは、悪い陰性を捨てるということです。
そうすると自然に陽性さが増してきて、それがエネルギーになってパワーとなるのです。

いかに心の問題を片付けるか。
もしあなたが心に懸念事項を抱えておられるのなら、そこから向き合いましょう。
では、その方法を教えてくださいという声が聞こえてきます(笑)
そのためにはマクロビオティックの考え方とお料理が有効です。
まずは玄米ご飯から。
その次は甘いものを見直しましょう。

しかしこれは意志の力で実行するのではなく、玄米ご飯という穀物をしっかり体に吸収させることによって楽に結果を得られます。
玄米の持つ甘味がお菓子などの甘味への欲求を減らしてくれるからです。
それから動物性。
これを減らしたりお野菜を増やすことによって、甘い物への欲求が減ります。
それは人間の体内に残されてしまう動物性の中に含まれている塩分が減るからです。

甘い物が減ると体内のミネラル消費量も減って、陽性さが増えて来ます。
こうしてめでたく前向きな考え方ができるようになって、判断力(精神状態)が上がって来るわけです。
その上で物事の判断基準を知れば鬼に金棒ですね。
その判断基準がマクロビオティックでいうところの「無双原理十二の定理」だったり、「健康の七大条件」だったりすると怖いものなしです。
どんな状況になっても慌てず冷静に判断して行動できる力は、あなたに大いなる安心を与えてくれます。

今年はぜひそんな年になさってください。

027A2470

(千両:京都府立植物園にて)

 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. より:

    美風さん、おはようございます。
    はい。
    今年は、今年こそは、そんな年に。

    記事をありがとうございました。

    • マクロ美風 より:

      舞ちゃん、おはようございます。

      不可抗力でトラウマになる過去があったとしても、それに振り回される人生では寂しすぎます。
      だから、落ち込みそうになったら体を動かして、そこに入り込まないようにしましょう。
      最初は自分を騙すことでもいいのです。
      そうしながらマイナスの時間を減らして行きましょう。

      どうしても解決の出来ないものを一つや二つ抱えていても平然としていられる人間になりましょう。
      これも練習です。

  2. 麗可 より:

    美風さん、こんにちわ
    初夢に出て来た麗可です♪
    憧れの美風さんの初夢に出演させて頂き、とても光栄です
    いつも私達塾生の為に有り難うございます

    今年の夏〜秋にかけて頻繁に甘い物(主にガリガリ君)を食べていました
    朝はなかなか起きれず二度寝したり、起きてからも身体が怠くてすぐに活動出来ませんでした
    赤ちゃんを授かりたいのもあり、2ヶ月位前から甘いものとお酒を控えています
    最初は強く意識していましたが、暫くすると甘いものへの欲求がなくなってきました
    朝はとても早く目が覚め、すぐに行動出来ます
    精神的にも安定し、更に甘いものが欲しくなくなりました
    食事日記でアドバイスを頂いてから細かな食事の事に捕われなくなり、それも良い影響を与えてくれました

    以前に比べてかなり精神的に安定し判断力も増して来ましたが、まだまだ慌ててしまう事もあるので、今年はどんな状況でも落ち着いて正しい判断が出来る最高の精神状態を身につけたいです
    これからも、どうぞよろしくお願い致します

    • マクロ美風 より:

      麗可ちゃん、おはようございます。

      まあ、主演者さんにいらしていただき感激です(笑)
      夢の中でも無農薬にこだわっていた麗可ちゃんが可愛かったですよ〜(^^)

      あれれ、ガリガリくんですか〜。
      ジャイアンの影響ですね(~_~;)
      ガリガリくんでクールダウンするなら、生の胡瓜の方が麗可ちゃんには合っていますね。
      クールダウンの方法もせっかちなんだから・・・。
      甘いものの影響は大きいので、今年の夏は気をつけてくださいね。

      あとは毒消しがうまく機能しているかどうかです。
      これが多くの人の落とし穴なんです。
      つい自分に甘くなっていないかどうか確認してみてくださいね。

  3. おはる より:

    美風さん、こんばんは。
    何度もこの記事を読み返しては、
    反芻しています。
    先日の座学では、今まで悶々としていたことが
    ほんわりと、ほぐれました。
    あの日からご飯がふんわりして、おいしいです。
    真の健康とは、判断力とは、遠い理想ではなくて、
    しっかり具体的に自分の身に引き寄せて、
    現実的に取り組むものでした。
    珠玉の座学、珠玉の記事をありがとうございます。
    しっかり、身に、なじませます。

    • マクロ美風 より:

      おはるちゃん、こんばんは。

      おお、ご飯がふんわりしているのですね。
      良かったです\(^o^)/

      >真の健康とは、判断力とは、遠い理想ではなくて、
      >しっかり具体的に自分の身に引き寄せて、
      >現実的に取り組むものでした。

      そうですよ〜。
      いつもいつも実践あるのみ。
      それが実学としてのマクロビオティックです。
      「健康の七大条件」を常に意識してみましょう。
      迷いがグンと減って方向性が見えてくると思いますよ。

  4. Hisako より:

    こんばんは。
    >どうしても解決の出来ないものを一つや二つ抱えていても平然としていられる人間に。
    大人ですね。
    私はしっかり向きあって解決しなきゃとあがいていました。
    去年の後半から悲しみにどっぷり浸かっていたのですが少し気が楽になりました。
    だましだましっていうのも今やっと理解できました。
    いつも大切な事をありがとうございます。
    今日は大吉引いたし落ち着いて丁寧な良い一年にしたいと思います。

    • マクロ美風 より:

      Hisakoさん、こんばんは。

      自分一人ならいざ知らず、相手のあることとなるとそう簡単には解決出来ない問題も多々あります。
      すべてが解決したら気分が良いでしょうが、結論を出そうとすることによってギクシャクしたり、仲違いしてしまう問題も中にはあります。
      そんな場合にはあえて答えを出さずにそっとしておくことも解決の一方法です。
      すべてに白黒をつけるのが解決になるというわけではなく、無理に答えを導き出さないことも解決なのだと納得できたら、人間関係はとっても楽になるはずですよ。

      時間とともに状況も人間の気持ちも変化しますから、時間をかけることが陰陽バランスを変えて当事者の負担も変えてくれることを知りましょう。
      この方法は日本的な考え方なので、ガリーさんは違う意見をおっしゃるかも知れませんけどね(笑)

      世の中には無常もあります。
      それは無常を抱きながら生きるしかないのです。
      でもそれをどのように自分の中で位置づけておくかはその人の器量ではないかと思います。

      良い一年となりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です