玄米の消化吸収と噛むこと

マクロビオティックに出会うと、まず玄米ご飯が登場する。
その次には良く噛むという言葉。
その回数を聞いて\(◎◎;)/
マクロビオティックを始めて、玄米ご飯を炊いて、家族にいつも口を酸っぱくして言った言葉は、この良く噛んでね。
でも、いつも、いつまで経っても、このお願いは疎かになってしまう。
忙しい時代に良く噛むこと自体が敬遠されるのだろう。
一般的な炊き方の玄米ご飯なら、この良く噛むということは避けて通れない。
電気炊飯器で炊いているならなおのこと。
玄米の皮の部分まで消化吸収させるためには、60・80・100・200・500・1000回なんて気の遠くなる数字が並ぶ。
その間に温かいものは冷め、会話は減り、楽しくない食事光景になる。
だからそれを払拭するためには、ひたすら玄米を消化吸収よく炊き上げることが求められる。
消化吸収の悪い玄米ご飯は胃腸を痛める。
昔はマクロビオティック実践者に胃腸を悪くして病院へ行く人が多かったと聞く。
そのことからお医者さんの間では、マクロビオティックに反対する人もいる。
消化吸収の悪い玄米ご飯を食べ続けると、大抵痩せて来る。
そうしないためには噛むことで消化を補わなければならない。
唾液と共に良く噛んだ玄米ご飯が腸に届けば、命を救われる人もいる場合がある。
胃腸が弱っている場合、あるいはまだ消化吸収力のない乳幼児の場合は、玄米クリームや玄米スープを使うこともある。
しかし、書くのは簡単でも作るのは大変だ。
特に玄米クリームは愛情がないと良いものは作れない。
ところが、苦労して作った玄米クリームであっても、これは一物全体ではない。
皮の部分は捨ててしまうのである。
噛むことさえ出来れば、玄米の力を借りられるのに。
             *    *    *    *
歯を治すために、いま玄米投稿をお休みしている塾生さんがいる。
とっても硬い玄米を愛クラス受講前に自己流で炊いて食べているうちに、胃腸を悪くしてしまったらしい。
早く歯が治って、美味しい玄米ご飯が食べられることを願っている。
今朝、ある塾生さんからお電話があった。
癌の疑いで検査をした結果のご報告だった。
結果は癌の一歩手前でストップしていたとのこと。
良かった。
ホントに良かった。
涙が流れた。
これからは今まで以上に、玄米ご飯の消化吸収を意識してほしいと伝えた。
玄米を食べているつもりで、実は玄米を充分に吸収していなかったという人は相当いるはず。
良く噛んでいない人はその可能性が高い。
となると、マクロビオティック実践者のうち、かなりの人が該当すると思う。
確かに栄養成分表では玄米は白米に勝る。
しかし、勝る部分を体に摂り込んでいるかどうかは別問題である。
これを解決するためには、二つの方法しかない。
・消化吸収の良い玄米ご飯を炊く
・良く噛む
マクロビオティックをしてから、痩せて体調が思わしくない場合は、こんなことも考えてみると良い。
太りたくても太れない人はご一考を。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. Ue(1-13) より:

    美風さん、おはようございます。

    >勝る部分を体に摂り込んでいるかどうかは別問題

    本当ですね。
    いかにして消化吸収のよい優しい玄米ご飯を炊くか。その、本物の答えに出逢えたこと、そして、それを毎日欠かさず口に運べる幸せに、あらためて感謝します。

  2. マクロ美風 より:

    Ueさん、おはようございます。
    玄米はとてもエネルギーのある食べ物ですが、どのような形で腸に届くかで、その効果には雲泥の差があります。
    病気を治すために玄米ご飯を食べる時は、ひたすら消化吸収力を最大限に引き出せる状態にしなければなりません。
    腸から吸収してくれること。
    ここにすべてがかかっています。
    一口一口の咀嚼がお薬だと思って召し上がることが大切です。

  3. てんこ より:

    美風さん、おはようございます。

    玄米+糠漬けで快腸~なのですが、ちっとも体重が増えません。
    先月発熱して2kg減ってから、戻らないんです。
    自分で思っていた以上に、腸が弱点だったようです。
    おかわりして食べてはいるのですが。

    より吸収がいい玄米のために、Tプラスの3L購入を考えています。
    その場合は、もう一度愛クラスを受講しても良いのですか?炊こう会の方が良いのか迷っています。

  4. マクロ美風 より:

    てんこさん、おはようございます。
    えーっと、てんこさんは今どんなお鍋をお使いでしょうかね?
    たとえば同じシラルガンでも、Tプラスはそれまでのシラルガンよりかなり消化吸収の良い玄米ご飯が炊けます。
    ですから、ステンレスやアルミ製の金属系のお鍋より、中川式玄米ご飯の炊き方がより一層具現化できるのです。
    そんなこともあって、むそう塾ではTプラス1本に絞って愛クラスを開催しています。

    愛クラスは毎月開催していますが、炊こう会は9月まで開催しません。
    試食用のお料理やお持ち帰り玄米ご飯が、暑さで腐敗することを避けるためです。
    愛クラスの再受講も可能ですが、一番力がつくのは炊こう会ですね。
    見るのと炊くのとでは大違いなんですね~。
    実際に中川さんの目の前で炊くと、思い違い・勘違い・癖がボロボロ出て来ます。
    さらにお米の品質も曝け出されます。
    中川さんの生米を見抜く目は凄いですよ~。
    震えます。

  5. 中川善博 より:

    てんこさん こんにちは
    てんこさんはT型の2.5リットルでしたね?
    しかもそれで400米を炊いておられると記憶しています。
    ご家族で400米を1日で召し上がって居られるのでしたら、是非3.0リットルのTプラスで1000米をふっくら炊いてください。 そして電子ジャーで保温しながら2日間で食べ切るのです。
    消化吸収に良い玄米が炊けて、なおかつお忙しいあなたの炊飯回数が半分に減ります。 いかがですか?
    炊き方は愛クラスでも炊こう会でもご都合の良い方でお教えします。
    Tでかなりのレベルの飯を炊いて居られましたあなたですからすぐに会得されるはずです。

  6. てんこ より:

    美風さん、中川さん、早速のアドバイスありがとうございます。

    現在はシコマティックTの2.5Lで600ccを炊いています。
    2日分には少し足りないくらいです。

    愛クラスか炊こう会かはこれから検討するとして、やはりTプラスを購入することにします。
    できれば炊こう会で沢山の澱を出したいな~と、思うのですが。

    お忙しい中、ありがとうございました。

  7. Sa(34-3) より:

    >歯を治すために、いま玄米投稿をお休みしている塾生
    >さんがいる。

    開いてびっくり!
    あら、私のことだわぁ~!!

    美風さん、その節はありがとうございました!
    左右の奥歯を治療中で麺類でも硬くて噛めないもので
    あれ以来毎日「玄米クリーム」で生きています。
    沼の水でも下痢しない丈夫な胃腸の持ち主のつもりで「硬めのご飯」が好きだったのが嘘のようです。(笑)
    お陰さまで最近お便りはバナナ状または便秘気味となり
    不消化便からは解放されました!

    >ところが、苦労して作った玄米クリームであっても、
    >これは一物全体ではない。
    >皮の部分は捨ててしまうのである。
    >噛むことさえ出来れば、玄米の力を借りられるのに。

    はい、玄米クリームはとっても美味しくて
    一生これでもいいぐらい好きなのですが(笑)
    確かに大量に捨てる「皮」は気になっていました!
    やはり栄養も捨てているんですね!?

    >早く歯が治って、美味しい玄米ご飯が食べられること
    >を願っている。

    ありがとうございます!
    歯の治療も美風さんの記事を拝読して
    思い切って歯科医院を変えました。
    前よりいいみたいです。
    そして玄米クリームで胃腸も整えて、早く「玄米投稿」に復帰したいと思います。
    お鍋と体の不調のため「炊こう会」で折角オーダー
    メイドの画期的な炊飯法を教えていただいたのに、
    まだ10回余りしか投稿できていない34期生です。
    でも、遅ればせながら、がんばります~!

  8. マクロ美風 より:

    てんこさん、こんばんは。
    Tで600だったのですね。
    それなら、Tプラスで1000炊いたら、腕が上がったかと勘違いするほど美味しいですよ。
    きょうも3.0で1000炊きましたが、やはり美味しいです。

    愛クラスか炊こう会か迷うところですね。
    では、私に良い考えがあるので、少しお待ちください。
    てんこさんのご希望にちょっと近づけるよう検討してみます。

  9. マクロ美風 より:

    Saさん、こんばんは。
    左右の奥歯を同時治療ですか?
    それは大変ですね。
    食べ物を噛むことが出来なければ、野生動物は死にます。
    人間だから歯の治療なんて呑気なことを言ってられるんですよね。
    歯は健康のバロメーターです。
    体力を過信しないように、大切にしましょう。

    生意気なことを言ってますが、歯は私も自信がないのです。
    お互いに気をつけましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です