退路を断つ(むそう塾課外ディスカッション)

「むそう塾」のパスポート取得者のリンク集が発展していって、面白いことになっています。
「そして修行は続く」

これぞ、「むそう塾 課外ディスカッション」ですね。
mixiにはないオープンなブログだからこそ出来たことです。

 

ここで中川さんが唸るコメントをしております。
「退路を断つ」です。
中川さんらしい言葉ですね?。
*   *   *   *

 

1年前、「むそう塾」でも塾生の親睦を図るためにmixiにコミュニティを作ったことがあります。
しかし、mixiよりブログのオープン性の方を良しとして、コミュニティを閉鎖したいきさつがあります。
今では、パスポートを取得されたかたのブログを中心にして、時々私や中川さんもコメントをしながら、「むそう塾課外授業」のような感じで繋がっていけたらいいなと思っています。

 

さあ、あなたもブログを作って、この課外授業の席亭になってみませんか?
そして、「むそう塾」のエスプリをずっとずっと感じてみてください。
きっと人生が変わりますよ。
私もそうでしたから。

 

 

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. azukki (15-11) より:

    美風さん、ハイ、面白いことになってます。
    とっても熱いです。
    むそう塾生の方もそうでない方も、私をサカナにして、そして発展させて、どんどんご意見をいただければ、と思います。
    こんなきっかけを作ってくださった中川さんと美風さんに感謝します。
    ドキドキして、若返りました。(あっ気のせいかも。笑)

    最初、この記事に中川さんがコメントをくださったときは「ええー何がダメなんだろう・・・」と一瞬落ち込みかけましたが、中川さんの本質は愛であることを思い出し、ありがたさに体が熱くなりました。
    そして、たくさんの方が一緒に考え、次々にコメントをくださっています。
    ありがたいです。
    深く深く自分の中へ、そしてまた外へ、と考えを深め広げているところです。
    リアルタイムです。

  2. elephantsono より:

    azukkiさんのブログからコメントさせていただこうかどうしようか迷いましたが、、、コーヒー談義の内容ではない為、こちらからにさせていただきました。
    あのスクロールの長さだけで興奮してしまい、ゆっくりと中身を拝見していないのですが、いやー、凄いですねー!
    「むそう塾自主ゼミ」完璧成り立っております、素敵!
    そして「これこれ、これやー!」って!
    大好きです、こういうの。
    まるで、皆さんの顔が見えるかのような、声が聞こえてくるかのような熱~いトーク。
    ブログってこんなに人を暖め、更には熱くしてくれるものなのですね、見方が変わりました。
    「むそう塾」というモチベーション高い学び場に所属するメンバー、ブロガーであるazukkiさんのお人柄、師匠である中川さんの愛、その右腕にいらっしゃる美風さんのお心遣い、その全てがシナジー効果で、物凄く完成度の高い座談会になっています、いえ、もはや座談会ではありませんね、なんと命名してよいのか、ボキャブラリーのない私には適当な言葉が思い浮かびません(涙)
    私もこのような素晴らしい会のお仲間に入れるよう、
    それに見合う女子にならねば!
    というより、参加させていただきながら素敵女子に近づければ!と恐縮ながら思うのでした。。。
    そして「アナログ」などと言ってないで、前向きに私もブログ開設を検討してみようかと。
    (夫曰く、「となると、PCを専用に持つべき」ということで、先程早速PC見に行ってきました。(早っ)(笑))
    開設に向けて「こうした方が!」的なアドバイスがありましたら、教えていただけるとありがたく思います。
    ワクワクする時間をいただき、皆様ありがとうございました!
    そして、これからどうぞよろしくお願い致します(ペこり)

  3. マクロ美風 より:

    いやはや、熱いことになりましたね~。
    例によって中川さんの言葉を理解するのは、冷や汗もの(笑)ですが、考えることに意味があるのですから、このチャンスを活かしましょう。

    >中川さんの本質は愛であることを思い出し、ありがたさに体が熱くなりました。

    ありがとうございます。
    そう、そこなんですよね。
    考えることによって、自力で掴み取ってほしいというのが中川さんのスタンスです。
    「むそう塾」の姿勢でもあります。

    azukkiさんがプロになるつもりはなくても、プロとはそのような厳しい意識を持たなければ淘汰されることを、中川さんは知って欲しかったのだと思います。
    プロとアマの違いということが、「退路を断つ」という表現になったのでしょう。

    中川さんはよく口にされています。
    「100円でもお金をいただいたら、もうプロなのだ」と。
    お金をいただくことの厳しさを知っている人の言葉だと、私は受け止めています。

  4. マクロ美風 より:

    いやー、elephantsonoさんは気持ちのいい陽性さんですね~。
    初めてelephantsonoさんとお話をした時にビシビシそれを感じましたが、もーパソコンの件で確信しました(笑)
    ご主人様もステキ!
    ぜひぜひご一緒に京都へいらしてください。
    お会いしたいです。

    >開設に向けて「こうした方が!」的なアドバイスがありましたら、教えていただけるとありがたく思います。

    えっと、最初に注意事項ね。
    他のかたのブログにコメントを入れる場合は、ハンドルネームのリンク先を自分のブログのURLにします。
    ですから、ブログを持っていない人は、リンク先がないことになります。
    (elephantsonoさんは、これからリンク先があることになりますが。)

    elephantsonoさんらしい個性のあるブログがいいと思います。
    今のままで結構よ。
    そのイキイキとした文章、茶目っ気たっぷりの文章、真面目にご自分と向き合っていらっしゃる姿勢、すべてが既に素敵なので、後はそれを言葉に置き換えて行くだけです。

    気負わず気取らず、裸の自分をそこに転がしてみることです。
    そうすると、記事を書きながら自己発見をし、コメントをいただいて自分を知り、またお互いに刺激し合うことが出来ます。
    elephantsonoさんは、そのまま、素のelephantsonoさんでOKです。
    そうそう、素敵な旦那さんのことも登場させると、一層奥行きが出ていいですね。

    それからこれが一番肝心なのですが、「相手の時間を無駄にしないブログ」。
    これを意識されたら良いと思います。
    ブログに遊びに来てくれた人が、elephantsonoさんの記事を読んで「何かしら共感出来る」内容の記事を書くことですね。
    そのような記事は読み終わったあと、爽やかな気持ちになります。

    反対につまらないことを書いてあると、「で、それがどうしたの?」なんて思っちゃいます。
    そうすると「あー、読んだ時間がもったいなかった」なんてことになります。
    他人の時間を無駄にするということは、自分の時間も無駄にするということなので、それだけは意識された方が良いと思います。

    ま、生意気なことを書きましたが、elephantsonoさんなら面白くて個性的なブログが出来上がることでしょう。
    今のノリのままで発信なさってみてください。
    楽しみにお待ちしています♪

  5. 中川善博 より:

    elephantsonoさん こんにちは
    横から失礼します。
    ブログを開設されるそうですね。 よいことです。
    あなたの事ですからアッという間にハマってしまわれるでしょう。

    そんなあなたにおせっかいなアドバイスを一個だけします。

    世の中には良く言われる「バカブログ」というものが有ります。
    馬鹿ブログの三大要素。

    1、○○に行きました~。
    2、○○を買いました~。
    3、○○を食べました~。

    これしか無いブログの事です。良く有りますよね~。(笑)
    こんな中身の空っぽなブログにならないように。
    これが美風さんの言われる「相手の時間を無駄にしないブログ」
    を作る時の注意点です。
    頭の良いあなたはもう飲み込みましたね。 大丈夫です。
    面白いブログの登場を待っています。

  6. Ok(12-2) より:

    私も以前blogを持っていましたが辞めました。
    自分で空しさを感じ始めてしまったのが理由ですが、まさに!中川さんのおっしゃるバカブログそのものでした。
    要は日記ですからね。
    夫からは、料理の勉強してるのだから、伝えるためにもblog作れば?
    とよく言われるのです。
    また始めてみようかな、という気持ちになってきました。
    ありがとうございます。

  7. マクロ美風 より:

    あらあら、ご主人さまがそのように仰って下さるなんて、いいですね~。
    そのお気持ちを受け止めて作ってみましょう♪

    きっと以前は、ただ作っただけで、特別な繋がりがなかったのではないでしょうかね?
    その場合はやはり空しくなってしまう人が多いです。

    でも、この「むそう塾 パスポート取得者のリンク集」は違います。
    同じ目的をもって同じことに集中したことのある人間達の、生き方や考え方、その後の人生を間接的に共有し合うことが出来るのです。
    この影響力は大きいと思います。

    まず、孤独感から救ってくれると思います。
    そして、落ち込んだ時にも、必ず這い上がる勇気をもらえると思います。
    なぜなら、「独りぽっちじゃない」って自覚できるから。
    この感覚は、例えようもなく強いものです。
    人間って、たった一人の理解者がいるだけでも頑張れるからです。

    Okさんのブログを、首を長くしてお待ちしています♪

  8. hisako より:

    最近すっかりバカブログになっちゃってます。
    分かっちゃいるんですけど、なんというか
    最近自分の気持ちを素直に発信するのに抵抗を感じてしまってたんですよね。
    むそう塾のみなさんの素直さには圧倒されっぱなしの今日この頃です。

  9. みっこ より:

    美風さん、ご無沙汰しています。

    バカブログ、耳が痛いです。

    更に、研鑽したいと思います。

    azzukiさんのブログを拝見しました。(ロム専です、すみません)
    中川さんが、「退路を断つ」と言われた時に、初めてお店でお料理を頂いた時の事を思い出しました。

    中川さんは、私の目の前で流れるような手さばきでお料理を盛り付けられ、一番お料理が美しく見える角度でふわりと目の前に置いてくださいました。

    自然体な所作のその間合いとお料理の配置の妙にうなりました。

    指先にまで神経をいきわたらせて、生み出される職人技。
    退路を断っての真剣勝負なんですね。

    何かを成す時の心構え、勉強になりました。
    ありがとうございました。

  10. fumiyomal より:

    >馬鹿ブログの三大要素。
    1、○○に行きました~。
    2、○○を買いました~。
    3、○○を食べました~。
    え~っ、これをバカブログというのですか???
    じゃあ私のは、まさにバカブログ?!

    私がブログを作った目的は、自分の考えを広く世の中の人に発信していきたいというよりは、むそう塾の
    パスポート仲間や塾生の皆さんと繋がりを持ちたいということでした。
    そして、訪問してもらったからには、来てよかったと思ってもらえるものを作りたいと思いました。
    そこで開設にあたり、どういうものが自分に提供できるのだろうかと考えた時に、むそう塾が偶然にも自分の住んでいる街にあって、毎月幸せコースで来られる方、来年参加しようと考えてる方がいらっしゃる・・・。
    だったら、むそう塾のある京都はこんなところなんですよ(大好きな京都の雰囲気が伝わったら嬉しいな~)、むそう塾にいらしたついでに京都の街を散策される時の助けになればいいな~なんて思って、京都の情報を発信することを思いつきました。
    だから、ただ単にそのお店に行ったというだけではなく、今までに何度も足を運び、お店の人や雰囲気すべてを含めて自分の価値観ではありますが、気に入ったお店だけを載せています。
    でも、これはひとりよがりで、読まれたみなさんは退屈していらっしゃるのかな~と考えさせられました。

    自分でブログを作るようになって、文章だけで感動や気づきを与えていらっしゃる美風さんのブログって、本当にすごいなって日々感じています。

    (美風さん、誰に宛てたのでもないような文章になってしまって、すみません。)

  11. perori より:

    こんばんは。

    みっこさん 初めまして。
    みっこさんのブログ好きですよ。
    お弁当のおかず 毎日凄いな~。と感心して
    観ています。
    お弁当のおかずは全部 朝に作っているの?とか。

    それに私も大阪の教室に通っているので
    いつか みっこさんに会えるかも…。と思っています

    fumiyomalさん こんばんは。

    fumiyomalさんのブログも好きですよ。
    京都に住んで○年 夫なんて京都で生まれて
    学校も会社もずーと京都なのに
    fumiyomalさんの紹介してくれるお店は初めての
    所ばかりで毎回楽しみにしています。

    陰性の夫は いつも同じところに行きたがるので
    なかなか 新規開拓が出来ないのです。
    最近は殆ど外食もしないのですが。
    (出張先で美味しいものを食べてるらしいけど。)

    それに「愛用品」の紹介も楽しみにしています。
    なかなか、マニアックで好きですよ。

    私も、環境整備が整ったらブログを開設しようと
    思っているのでがんばってくださいね。

    私こそ バカブログになりそうです。

    美風さん コメント欄お借りしました。

  12. elephantsono より:

    うわぁ、ありがたいコメントありがとうございます!

    私は、今まで「ブログ」というツールは「自己満足」で終わってしまうものが殆ど(←中川さん言うところの「あのね帳」的な)という印象を強く持っていて、
    ブログの「ブ」の字も興味ゼロでした。

    なのでまさか自分がブログを立ち上げようと思うなど想像もしておらず、本当にビックリです。
    そのくらい、むそうパワーは凄い!
    美風さんがおっしゃる通り、まさに「同じ目的をもって同じことに集中したことのある人間達」の影響力のでかさだと熱いものを感じます。
    「文字」だけで、人を孤独から救い、這い上がる勇気がもらえ、「独りぼっちじゃない」自覚を持ち続けられる、、、そう思うと、こんなに素敵なツールをやらない手はない!そう思ったのです。
    (その始めの第一歩を下さったMyさん、ありがとうございます!)
    だからこそ、いただいたコメントは心に染み入ります。
    でも、気負わず気取らず、裸の自分を(見せるのはちょっともったいないような(笑))、、、そして奥深い味になるように、夫は隠し味にさせてもらいましょう(笑)。

    「相手の時間を無駄にしない」これはグググと来ました。ブログに限らず全てに当てはまる名文句だと思います。遊びに来て下さった方への「感謝の心」。
    中川さんおっしゃる通り、他人の時間を無駄にすると、自分の時間も無駄にし、結果、寂しい、むなしい、孤独感がじわ~、ブログの魅力がゼロを超え、マイナス、、、。もったいないことです。

    何だか偉そうなことを言って、自分でプレッシャーを与えているみたいですが、遊び心を持ちながら、コカコーラではなく、自分のブログをご覧下さった方が一人でも多く、スカッと爽快!になっていただけるよう、そんなことを考えながら、只今イメージ膨らまし中です。

    皆さん、とても参考になるアドバイスをありがとうございました!

  13. elephantsono より:

    すみません、大切なこと言い忘れました(汗)
    皆様のブログ、今度お邪魔させていただきます。
    どうぞよろしくお願い致します(ペコリ)

  14. みっこ より:

    美風さん、すみません、コメント欄、お借りいたします。

    peroriさん、はじめまして
    私のブログまで、ご覧頂、また、
    励ましてくださってありがとうございます。

    いつもお気楽に書いていて、練り上げるということをしていない文章ばかりなので、読んでくださる方への感謝が足りないのだろうなあと、今ここで反省しておりました。

    ご覧下さったお弁当は毎朝作っています。

    peroriさんも、大阪のほうに行かれているのですね。

    また何かの機会にお会いできるかもしれませんね。

  15. まりこ より:

    fumiyomalさん、こんばんは。

    そうだったんですか!
    やっけにむそう塾のお近くの方なんだなって思ってました。
    塾生ガイドだったなんて!どおりでわかるお店があるわけですね。
    も~嬉しい♪なんて素敵なお話し♪
    ありがとうを何度も言いたい。

    むそう塾 before after のほんの束の間をレンタル自転車で移動し、記事にあった有次さんもあの素敵な八百屋さんも立寄っていたのでブログがとっても楽しかったです。
    私またむそう塾行きます。滞在時間が短くても楽しく過ごしたいです。
    だからブログはそのままで。変更なしでおねがいします。

  16. マクロ美風 より:

    長い期間ブログをされているかたには、色々な時期がありますよね。
    私は一直線に突っ走って来ましたが。。。

    今は何かと考える時期なのではないでしょうかね。
    そんな時もあっていいと思います。
    何事も陰陽ですからね。

  17. マクロ美風 より:

    みっこさん、こちらこそご無沙汰しております。
    「バカブログ」という言葉は、中川さんの造語かと思ったら、以前からその言葉は存在するようです。
    中川さんのインターネット歴は30年ほどになるのでしょうか。
    さすがにネットの世界を隅々まで良くご存知のようで、その中にこの「バカブログ」という言葉があるのだそうです。

    確かに中川さんがお料理をされている時の姿って、美しいなぁと思います。
    時々踊りのしぐさに見える時があります。
    その道を究めた人には、無駄のない動きだけが残るということですね。
    桜沢先生の本にもそのようなことが随所に書かれていますよね。
    素敵だなぁ、そんな世界。

  18. マクロ美風 より:

    (笑)fumiyomalさん、色々なブログがあっていいのですよ~。
    みんな同じだったら面白くないじゃないですか。
    ガイドブックがあるように、ガイドブログがあってもいいのです。
    そこにfumiyomalさんらしさがにじみ出ていれば、良いのだと私は思いますよ。
    この「らしさ」があるかないかが、バカブログになるかならないかの分かれ道だと思います。

  19. マクロ美風 より:

    おっ!
    peroriさんもブログを開設されるんですね?
    楽しみにしています♪

  20. マクロ美風 より:

    elephantsonoさん、ぜひぜひ、ご主人様の登場を楽しみにしております♪
    特にご主人様の生の言葉を知りたいので、「会話」を入れていただけると嬉しいです。
    ごめんなさい、勝手なお願いをして。

    あ、そうそう。
    ハンドルネームは単純なものがいいですよ。
    パッと一目で判読出来ることも大事です。
    ネットの世界では、ふつうの暮らしよりせっかちになるものです。
    これはデータとしても出ているんですよ。
    覚えやすいハンドルネームを意識されるといいでしょう。

  21. ふみよ丸 より:

    美風さん、おはようございます。
    「らしさ」ですか、なるほど!!
    ブログ暦は、まだ1ヶ月未満で、わからないことだらけですが、むそう塾の皆さんと繋がりができて、嬉しく思っています。
    そんな機会を与えてくださった美風さんに感謝です!
    ありがとうございます。

    peroriさん、まりこさん
    楽しんでくださていることがわかり、嬉しかったです。
    コメント、本当にありがとうございました!

  22. elephantsono より:

    美風さん。

    ブログのいろはを知らない私にとっては、どれもが貴重なアドバイスで本当に感謝です!

    夫「またファンが増えちゃってどうしよう」などと勘違いしちゃってます。
    即座に「顔見たら、きっと「この若造があ!!」って言われてしましまうだろうなあ」と付け加え(笑)。

    ブログに関する「うんちく」を述べてしまいましたが、ブログの中には、美風さん、中川さんを始め、むそう塾生の方や私の友人のようにとっても魅力的なものがたっくさんあります!
    「そんなブログを作るなんて無理!」と初めから匙を投げていた自分に、また新しいチャレンジを与えて下さったように感じています。

    このような機会を作っていただき、本当にありがとうございました!

  23. マクロ美風 より:

    おや?
    さすが利口なふみよ丸さん。
    表記が変わりましたね。
    はい。私はこちらの方で姓名判断をしてありますので、こちらをお使いになる方がいいですよ。

    「ふみよ丸さんらしさ」を楽しみにしていますよ~♪

  24. マクロ美風 より:

    うふっ。
    ご主人様って楽しい人なのね。
    良かったら、ご主人様も書き手に加わって、お二人で作るブログなんてのも面白いですね~。 
    大人気になること間違いナシですよ~♪

  25. elephantsono より:

    こんばんは♪
    今日、色々頭の中であれやこれやと想像していたのですが、、、
    思いついたのが、まさに美風さんとおんなじ!
    なにせ、我が家はパスも半分こずつですから(笑)

    我が家は夫婦の個性がまるで真逆といっていいくらい、誕生月・性格・趣味、、、その殆どが相反します。
    共通といえば、美味しい物が大好き!(ただ単に食い気が張っているだけ!?)というくらい。。。

    今までは「何で全然違うのに一緒にいて苦しくないんだろう。。。」と不思議でしたが、これってまさに「陰陽」!?
    そんなことをふと思うと、きっと我が家の場合、
    あるテーマに対して「男の気持ち」「女の気持ち」みたいな「陰」「陽」に分かれる意見が出てきて、それをブログにうまいこと表現することで、皆さんと楽しい会話ができるのではないか、、、そんなイメージを膨らませておりました。
    私の勝手な妄想です。。。(恥)
    相方は何と言うことやら!?

  26. マクロ美風 より:

    elephantsonoさん、こんばんは。
    うんうん。
    それがいいですね。
    私と同じ考えでしたー!
    夫婦ブログを楽しみにしていま~す♪

    それから先のお返事でも書きましたが、コメントを投稿するとき、投稿欄のURL枠には、何も入力しなくていいのよ。
    この枠内に入るのは、私のブログ記事のURLではなくて、elephantsonoさんがこれから作るブログのURLです。

    ですから、ブログがまだ存在しない今の段階では、この枠内に入れるURLはまだ存在しないことになります。
    ご参考までに。

  27. elephantsono より:

    美風さん。
    おはようございます!

    >>他の方のブログにコメントを入れる場合は、
      ハンドルネームのリンク先を自分のブログのURL
      にします。
      ですから、ブログを持っていない人は、リンク先
      がないことになります。

    きゃー(汗)↑はそういう意味でしたか、、、。
    お恥ずかしい、、、理解力のなさがバレてしまいました(冷汗)。
    こんなちょっとしたことも私にとっては貴重なアドバイスです。
    ありがとうございました!

  28. マクロ美風 より:

    やれやれ、一件落着^^;
    ホッ^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です