マクロビ井戸端会議と「我や」さんのお料理について

少し遅くなってしまいましたが、5月21日(日)に開催された、「マクロビ井戸端会議5月@GAYA」について、お料理をメインに書いてみたいと思います。

 

 

といっておきながら、先にお料理以外のことを書かせてくださいね。

 

マクロビアンにお会いすると、いつも感じるのですが、マクロビアンの方たちは、たとえ、「自称ゆるゆる」と仰っていても、巷で見かける??の人達とは、明らかに違いを感じます。

 

お若い方が、しっかりとした考えを持っていて、「健康」や「環境」を意識している人がほとんどですし、また、その関心の高さも相当なものです。
また、お若い女性の素顔美人の多さに俗世間との差を感じ、つい、見とれてしまいます。
本当に、皆さんのお肌がきれいで、羨ましい!
ああ、私も、若い時にマクロビオティックと出会っていたかったなぁ。
そうしたら、今頃・・・・・・、ああ、時すでに遅しデス。

 

*    *    *    *

 

さてさて、本題の我やさんのお料理ですが、全体的に、前回より格段に美味しく感じました。
もう、「進化した!」って感じです。

 

相当気合が入っていたのではないでしょうか?

 

特に、前回、多くの方からご指摘があった「塩分」については、見事なくらい変化していて、別のお店のお料理かと思いました。

 

では、「マクロビ・パパの奮闘記」のお写真と解説を参考にしながら、各お料理毎に感想を書いてみますね。
*            *

 

 

◆「シーザーサラダ」

 

  重ね煮のお野菜との組合せに、唸りました。
スタッフの方が、休日を返上して勉強し、研究を重ねた結果のお味が、「ここに集結」って感じでした。

 

  「シーザーソース」の転用を考えると、ワクワクしましたよ♪

 

 

◆「南瓜と新ごぼうのサラダ」

 

  イケました、イケました、この甘さ。

 

  幸せでした。

 

  トッピングとの歯ざわり感が、何ともいえない味わいを醸し出していて、食材のハーモニーを楽しませていた
だきました。

 

 

◆「あらめと蓮根の胡麻酢和え」

 

  当日は、とても暖かくて、汗ばむ陽気だったので、お酢のサッパリ感が、とっても嬉しかったです。

 

  個人的には、「酢の物」が大好物なので、幸せ?でした♪

 

 

◆「玉ねぎと人参のオーブン焼き」

 

  豪快!

 

  これぞマクロビ!って感じでした。
これを食べて、「もっと陽性になってやるー!」と意気込んでいただきました(笑)

 

 

◆「必殺!パパ生春巻き」

 

  まず、ネーミングで笑っちゃいました。

 

  うまい!
座布団10枚!

 

  さっぱり感が、またウマイ!

 

 

  ユーモアも味の一つだと、実感♪

 

  遊び心が、我やさんの魅力の一つのように感じます。
のびのびとした環境でお仕事ができているんだろうな。
だから、いいアイデアがひらめく。
そんな、楽しみながらお仕事をされている雰囲気が、いつお邪魔しても伝わってきて、こちらも癒されます。
これが、我やさんだけに出来る「付加価値」ですね?。
おっと、脱線してしまいました。

 

 

◆「里芋とネギ味噌のクロケット」

 

  ネギ味噌の風味がとっても生きていて、里芋のしっとり感で優しい気持ちになれました。

 

 

◆「カブの竜田揚げ」

 

  これも、マクロビ的!

 

  「え?っ!、カブって揚げられるの?」の声が後ろから(笑)

 

 

  そのくらい意外だけれど、ソースの味が生きていて、最高!

 

  熱いところを、ハフハフしていただいたので、ジューシーさにうっとり♪

 

 

◆「豆のリゾットと玄米おにぎり」

 

  前回のアンケート結果が、見事に反映されたご飯ものでしたね。

 

  ご飯ものにも、きちんと「陰陽」をとり入れて2種類にして下さった我やさんの姿勢に、本当に頭が下がり
ました。

 

 

  当日の私の体調からは、リゾットの柔らかさ・水分・温かさが嬉しかったです。

 

  玄米おにぎりは、大きさがちょうどいいなぁと思いました。

 

 

◆「カリフラワーのキャンディ」

 

  ネーミングもさることながら、見た目にも、食べる時にも楽しい一品でした。

 

  ところが、飲み込んでも材料が判らず、隣同士で「何だろう??」

 

  これも、楽しい一面でした♪
あ、料理名に答えはあったのね。
失礼。

 

 

  お子さんは、見ただけで喜んでいましたね?。

 

  どなたのアイデアなのかしら?
たぶん、あの方(フフ)

 

 

◆「玄米ライスプディング 黒胡麻プリン 米飴のシロップ添え」

 

  今回のお料理は、全体的に塩分の調整に細心の注意を払っていただいたお味だったので、仮にデザートが
なくても、充分満足のいくメニューでした。

 

 

  それでも、甘みはやはり美味しさの締めくくりとして、幸せをつれて来てくれますね?。

 

 

  プディングは、玄米の甘さが、とても生かされていたと思います。

 

  黒胡麻プリンは、滋味豊か?っていう感じでした。

 

  米飴のシロップは、ほんのちょっとかけてみましたが、それでも充分美味しかったです。

 

 

  デザートにも、きちんと陰陽が考慮されていて、開催までの我やさんのご苦労に、じ?んとしました。

 

 

           *     *     *     *
今回のこの記事は、マクロビ・パパさんの記事がなくては書けませんでした。
何しろ私は、料理名を正確に記憶していたのは、いくつもなかったのですから。
当日はお忙しいのに、きちんとお写真を撮って、記事をUPしてくださったパパさんに、改めて感謝しています。
パパさん、ありがとう!
*     *     *     *

 

今回のお料理は、私達にとっては大満足だったのですが、つくる側にしてみると、「毎回新作を!」というのはプレッシャーだと思います。
井戸端会議を長続きさせるためにも、肩の力を抜いて、スタッフの皆さんの休養に、あまり負担にならない程度で、お願いしなければいけませんね。

 

自宅でのんびりできる時間を返上して、井戸端会議のためにご協力してくださる我やさんの営業姿勢に、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

我やさんの皆様、本当にありがとうございました。
<追記>
minminさんからいただいたコメントのお返事に、私の気持ちが書かれていますので、そちらも併せてお読みいただけると嬉しいです。

 

お返事の文章にあえてタイトルをつけるなら、「魂の味」にしたいです。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. macrobi papa より:

    ここまで褒められると、恐縮します。

    全力を出せば良いものは出せます。

    今後は、この全力を維持し続けて、常に良いものが出せるように努力します。

    ありがとうございました。

  2. minmin より:

    今回の井戸端会議に参加された皆さんの記事を読みながら、行けなかったことが本当に残念でたまらくなりました。

    マクロビ談義ももちろんですが、特に料理・・・「進化した料理」食べたかったなあ・・・。

    でも、また次の機会に、皆さんと「さらに進化した料理」にお会いできるのを楽しみにしています。

    マクロ美風さんとはもうすぐ会えますね。

    仙台ハレマク、いよいよ今週です。

    お待ちしております。

  3. マクロ美風 より:

    papaさん、こんにちは。

    やはり、全力を出して下さったのですね。

    当日の小鉄さんとの会話に、それが表れていますよね。

    私は、「無理しないで」と言っておきながら、「無理をしてしまうpapaさん」の、そんなところが、また好きです。

  4. マクロ美風 より:

    minminさん、こんにちは。

    本当に美味しかったですよ~。

    お料理では基本ですが、「冷たいものは冷たく、温かいものは温かく」が守られていて、感動しました。

    少人数では出来る事でも、パーティー形式になると限界があるものです。

    でも、それをギリギリまで引き延ばして、パパパっとつくる腕の良さがあって、はじめて実現できる「魂の味」なんですね~。

    今回のお料理で何が良かったのか?と聞かれれば、私は迷わず「魂を感じたから」と答えます。

    お料理って、「もの」をいただくのではなく、「魂や気持ちをいただく」ことだと、つくづく感じましたよ。

    あ、これって、どんな時にも共通ですね。

    「モノ」が溢れている現代において、「魂」は大切にしたいですね。

    2日は仙台でお会いできますね。

    今から楽しみです。

  5. メイコ より:

    すみません、書いてる途中で間違って投稿してしまいました。↑上の記事、削除して下さい。

    『お料理って、「もの」をいただくのではなく、「魂や気持ちをいただく」こと』って、最近すごく感じています。

    この前観た「かもめ食堂」という映画で、

    小林里美演じるサチエが

    「人って、必ず何かを食べているんですね。食べ物に限らず」というようなことを言っていました。

    食べることで、気とか、魂の力をいただいているんだと思います。どんなに美味しくても、パワーの弱い料理もある。我やさんの料理は、パワーありますね~。

  6. マクロ美風 より:

    メイコさん、こんにちは。

    先日、メイコさんと一緒に我やさんでいただいたお料理にも、「魂や気持ち」がこもっていましたよね~。

    お野菜やお米を育てる時、そしてお料理をつくる時、いずれの段階でも、つくり手の気持ちや魂を確実に反映しますよね。

    そのようにしてつくられた食材とお料理をいただく時は、こちらも、しっかり気持ちを集中していただきたいものですね。

    感謝の気持ちとともに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です